


寄付金額 14,000 円 以上の寄付でもらえる
六方焼:創業より作り続ける大次郎の代表銘菓で六面を香ばしく焼き上げた皮に、厳選された十勝産小豆で作るあっさりとしたこし餡が入った逸品です。
パイまん:国産バターと高級マーガリンを練り込み、風味にこだわったパイ生地に、甘さを控えたつぶ餡を包み焼き上げております。
※画像はイメージです。
事業者:御菓子処大次郎
-
- 凍
- 別送
[№5728-0133]若狭高浜季節のジェラートセット
10,000 円
高浜町の特産品で町の木でもある、杜仲茶を使ったオリジナルの手づくりジェラートです。その他、定番のバニラ、若狭の海潮を使った潮キャラメル、季節の素材を使ったジェラートを季節ごとにセレクトします。 ※食べごろアイスの内容は、季節の旬のアイスを選定しお送りさせていただきます。 事業者:一般社団法人若狭高浜観光協会
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0171]御菓子処大次郎 六方焼とパイまん詰合せ
14,000 円
六方焼:創業より作り続ける大次郎の代表銘菓で六面を香ばしく焼き上げた皮に、厳選された十勝産小豆で作るあっさりとしたこし餡が入った逸品です。 パイまん:国産バターと高級マーガリンを練り込み、風味にこだわったパイ生地に、甘さを控えたつぶ餡を包み焼き上げております。 ※画像はイメージです。 事業者:御菓子処大次郎
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0172]御菓子処大次郎 六方焼12個
6,000 円
明治38年創業。「餡は和菓子屋の命」と餡にとことんこだわりを持つ大次郎。手間隙かけて作られた自家製餡は風味や口溶けが格別です。 六方焼:創業より作り続ける大次郎の代表銘菓で六面を香ばしく焼き上げた皮に、厳選された十勝産小豆で作るあっさりとしたこし餡が入った逸品です。 ※画像はイメージです。 ※年末年始、お盆、GWは出荷不可。 ※賞味期間:冷蔵5日 事業者:御菓子処大次郎
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0173]御菓子処大次郎 六方焼6個とパイまん6個詰合せ
6,000 円
明治38年創業。「餡は和菓子屋の命」と餡にとことんこだわりを持つ大次郎。手間隙かけて作られた自家製餡は風味や口溶けが格別です。 六方焼:創業より作り続ける大次郎の代表銘菓で六面を香ばしく焼き上げた皮に、厳選された十勝産小豆で作るあっさりとしたこし餡が入った逸品です。 パイまん:国産バターと高級マーガリンを練り込み、風味にこだわったパイ生地に、甘さを控えたつぶ餡を包み焼き上げております。 ※画像はイメージです。 ※年末年始、お盆、GWは出荷不可。 ※賞味期間:冷蔵5日 事業者:御菓子処大次郎
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0174]御菓子処大次郎 六方焼10個とパイまん10個詰合せ
9,000 円
明治38年創業。「餡は和菓子屋の命」と餡にとことんこだわりを持つ大次郎。手間隙かけて作られた自家製餡は風味や口溶けが格別です。 六方焼:創業より作り続ける大次郎の代表銘菓で六面を香ばしく焼き上げた皮に、厳選された十勝産小豆で作るあっさりとしたこし餡が入った逸品です。 パイまん:国産バターと高級マーガリンを練り込み、風味にこだわったパイ生地に、甘さを控えたつぶ餡を包み焼き上げております。 ※画像はイメージです。 ※年末年始、お盆、GWは出荷不可。 ※賞味期間:冷蔵5日 事業者:御菓子処大次郎
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0175]御菓子処大次郎 ロールカステラ1本と抹茶ロールカ…
10,000 円
新鮮な卵とはちみつをたっぷり使い、しっとり焼き上げたカステラ生地に、軽い口溶けのバタークリームを塗り巻き上げました。カステラ生地と抹茶生地の2本セットです。 ※画像はイメージです。 ※年末年始、お盆、GWは出荷不可。 ※賞味期間:冷蔵5日 事業者:御菓子処大次郎
-
- 常
- 別送
[№5728-0254]高浜特産杜仲茶スイーツと赤ふん坊やセット
6,000 円
高浜特産の杜仲茶を使用し、昔ながらの製法で作る『杜仲茶あめ』、焦がしバターが魅力の『フィナンシェ』、際立つ杜仲茶と奥ゆかしいバター香る『杜仲茶フィナンシェ』と高浜町のゆるキャラ「赤ふん坊や」をモチーフに、卵アレルギーの方にも安心して食べていただける『赤ふん坊やサブレ』(プレーン、ココア、杜仲茶の全3種)の高浜超(町)満喫のお菓子セットです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は、冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ぽっぽフジワラ
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0255]ぽっぽ大人気『菓子博受賞』セット
11,000 円
濃厚な質の高いチョコレートの味わいと口どけの良さが魅力の焼き菓子『ショコラクラシック』、高浜特産の杜仲茶を使用し、昔ながらの製法で作る香り豊かな『杜仲茶あめ』、バターをたっぷり使いサクサクに仕上げた素朴な手作りクッキー2種類のお菓子セットです。すべての商品が全国菓子博覧会にて各賞を受賞しております。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:冷蔵7日 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は、冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ぽっぽフジワラ
-
- 蔵
- 別送
[№5728-0256]芳醇なバター香る『バターカステラ』と『赤ふん坊…
6,000 円
芳醇なバターの香りと地産の卵にこだわり、お店での人気を誇るふんわり食感としっとりした口溶けの『バターカステラ』と特産の杜仲茶を使用し、高浜町のゆるキャラ「赤ふん坊や」をモチーフに、卵不使用で製造した卵アレルギーの方にも安心して食べていただける『赤ふん坊やサブレ(杜仲茶)』の3時のおやつセットです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は、冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ぽっぽフジワラ
-
- 凍
- 別送
[№5728-0257]福井県高浜町産のいちごを使った、シャーベット3個…
11,000 円
福井県の最西端高浜町の霊峰「若狭富士」の麓で生産しているブランドいちご「リッチゴ」と、古くより港町として栄え海、山と自然が豊かな敦賀市の山中でのびのび育った牛から頂いた牛乳を使用したミルクを使用。農家と酪農家のコラボ商品です。 シャーベットの中に入っているいちごは「リッチゴ」を100%使用しており、甘さの中にすっきりとした後味のシャーベット。濃い味の料理の後に、食べると口の中がさっぱりする至極の逸品。また、対照的にジェラートはミルク味のジェラートの上に、リッチゴのソースが乗っている見た目もカワイイ濃い味ジェラート。シャーベットとは対照的に濃厚なミルクの味と、それに負けないリッチゴソースの相性は抜群。ソースがジェラートの上に乗っているので自分で味を変えながら食べられるのは、楽しい一時。一気にかき混ぜても良し、ソースとジェラートを分けて食べても良し、食べた後に満足感しか残らない。そんな逸品です。 ※画像はイメージです。 ※冷凍でのお届けとなります。 ※賞味期限は約2ヶ月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、お早めのご賞味をお奨めいたします。 ※開封後は、なるべく早くお召し上がりください。 事業者:パピィフルーツパーク
-
- 凍
- 別送
[№5728-0258]福井県高浜町産のいちごを使った、シャーベット6個…
21,000 円
福井県嶺南地域のコラボ商品です。高浜町産のいちごと敦賀産の牛乳をふんだんに使用した逸品です。 福井県の最西端高浜町の霊峰「若狭富士」の麓で生産しているブランドいちご「リッチゴ」と、古くより港町として栄え海、山と自然が豊かな敦賀市の山中でのびのび育った牛から頂いた牛乳を使用したミルクを使用。農家と酪農家のコラボ商品です。 シャーベットの中に入っているいちごは「リッチゴ」を100%使用しており、甘さの中にすっきりとした後味のシャーベット。濃い味の料理の後に、食べると口の中がさっぱりする至極の逸品。また、対照的にジェラートはミルク味のジェラートの上に、リッチゴのソースが乗っている見た目もカワイイ濃い味ジェラート。シャーベットとは対照的に濃厚なミルクの味と、それに負けないリッチゴソースの相性は抜群。ソースがジェラートの上に乗っているので自分で味を変えながら食べられるのは、楽しい一時。一気にかき混ぜても良し、ソースとジェラートを分けて食べても良し、食べた後に満足感しか残らない。そんな逸品です。 ※画像はイメージです。 ※冷凍でのお届けとなります。 ※賞味期限は約2ヶ月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、お早めのご賞味をお奨めいたします。 ※開封後は、なるべく早くお召し上がりください。 事業者:パピィフルーツパーク
-
- 凍
- 別送
[№5728-0261]福井県高浜町産 冷凍いちご 3kg(いちご農園のブラ…
16,000 円
福井県高浜町のいちご農園(パピィフルーツパーク)で生産した国内産いちご。福井県の最西端高浜町の霊峰「若狭富士(青葉山)」の麓で生産しているブランドイチゴ「リッチゴ」。青葉山の麓、見晴らしが良い、のどかな場所にて栽培しております。青葉山の麓、山の上で栽培することで、山の寒暖差により、いちごは通常よりゆっくり熟していきます。ゆっくり熟すことで、樹にいちごがなっている状態が長く続き、うまみが凝縮したいちごとなります。 ★いちごは9月下旬頃より栽培を始め、12月頃より順次収穫をしております。収穫したその日に、丁寧に1つずつヘタを取り、瞬間冷凍させ、真空パックにし、保管しております。そのため、鮮度の良い状態のまま、美味しい冷凍いちごをお届けできます。 いちごの品種「あきひめ」は、実は 柔らかめで、酸味が少なく、甘みが強い品種です。デザートとしてそのまま食べたり。アイスやヨーグルトと合わせたり、お菓子作り、ジャム作りなど、様々なものにご利用いただけます。ご家族にふるまうだけでなく、友人、職場の方への贈り物、手土産としても喜ばれます。 3月~5月にかけて、いちご農園(パピィフルーツパーク)ではいちご狩りをお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※開封後は、なるべく早くお召し上がりください。 ※冷凍にて保存下さい。 ※収穫時期によってイチゴの大きさにばらつきがございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。 事業者:パピィフルーツパーク
-
- 常
- 別送
[№5728-0221]杜仲茶とハーブティー3袋セット
8,000 円
高浜町の町木である杜仲茶葉を100%使用したティーバッグです。品質・安全を第一に考え、添加物は使用していませんので、お年寄りから小さなお子様まで安心してお飲みいただけます。 そして杜仲の葉をはじめ、青葉山に自生する和ハーブのみをブレンドしたハーブティーもご用意しました。毎日飲めるお茶として杜仲茶を、リラックスしたい時には六条大麦入りの若狭富士ハーブティーを楽しんで頂けるお茶のセットです。全てノンカフェインですので、お休み前にもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 ※商品により賞味期限が異なります。 事業者:株式会社うみから
-
- 常
- 別送
[№5728-0268]福井県高浜町産 杜仲茶 2種セット「青の杜仲茶2個…
11,000 円
福井県高浜町で栽培・製造した国産100%杜仲茶。青の杜仲茶2個、WAKASA TOCHU2個のセット商品です。 こちらの杜仲茶葉は、福井県高浜町の青葉山の麓にある杜仲茶畑にて、地域の人の手によって大切に育てられています。畑の草刈り以外はほとんど人の手を加えず、自然のままに育てています。収穫は人の手で一つ一つ行い、収穫したその日に天日干しをします。太陽の光を当て、自然の力で乾燥させて、お茶っ葉にしています。自然の恵みをたっぷり受けた、杜仲茶葉100%の杜仲茶です。 杜仲茶には独特の癖がありますが、多くの人に飲んでもらえるように、丁寧な栽培に加え、長年かけて独自に編み出した低温焙煎をしております。低温で二回焙煎することで、まろやかな甘みのある、飲みやすい杜仲茶になりました。常備薬としてもおすすめできる一品です。ノンカフェインのため、妊娠中や授乳中の方でもお楽しみいただけます。 「青の杜仲茶」は水出しでも飲めますが、成分と旨味を引き出すのには、煮だして飲まれるのが一番です。「WAKASA TOCHU」はテトラティーパックタイプのため、カップにお湯を注いで抽出できるので、手軽にお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※高温・多湿を避けて下さい。開封後は虫等が入る恐れがございますので、瓶、缶等に入れ、密封し、冷暗所で保存して下さい。 事業者:山惣ホーム株式会社
-
- 常
- 別送
[№5728-0269]福井県高浜町産 杜仲茶 3種セット「青の杜仲茶1個…
10,000 円
福井県高浜町で栽培・製造した国産100%杜仲茶。青の杜仲茶、WAKASA TOCHU、杜仲茶パウダー(微粉末)を各1点ずつの3種セットです。 こちらの杜仲茶葉は、福井県高浜町の青葉山の麓にある杜仲茶畑にて、地域の人の手によって大切に育てられています。畑の草刈り以外はほとんど人の手を加えず、自然のままに育てています。収穫は人の手で一つ一つ行い、収穫したその日に天日干しをします。太陽の光を当て、自然の力で乾燥させて、お茶っ葉にしています。自然の恵みをたっぷり受けた、杜仲茶葉100%の杜仲茶です。 杜仲茶には独特の癖がありますが、多くの人に飲んでもらえるように、丁寧な栽培に加え、長年かけて独自に編み出した低温焙煎をしております。低温で二回焙煎することで、まろやかな甘みのある、飲みやすい杜仲茶になりました。常備薬としてもおすすめできる一品です。ノンカフェインのため、妊娠中や授乳中の方でもお楽しみいただけます。 「青の杜仲茶」は水出しでも飲めますが、成分と旨味を引き出すのには、煮だして飲まれるのが一番です。「WAKASA TOCHU」はテトラティーパックタイプのため、カップにお湯を注いで抽出できるので、手軽にお楽しみいただけます。「杜仲茶パウダー(微粉末)」はパンケーキやクッキー等の生地に混ぜ込み、お菓子作りや料理にご使用いただけます。 ※画像はイメージです。 ※開封後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※高温・多湿を避けて下さい。開封後は虫等が入る恐れがございますので、瓶、缶等に入れ、密封し、冷暗所で保存して下さい。 事業者:山惣ホーム株式会社
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=184811
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
高浜町について
高浜町は福井県のいちばん西に位置する小さな町です。当町はビーチ・マリーナの国際環境認証をアジアで初めて取得した海水浴場、薬草の宝庫で若狭富士と呼ばれる「青葉山」など多くの自然が溢れています。
ふるさと納税をきっかけとして、故郷を懐かしんでいただけるように、またご縁があって高浜町を初めて知っていただけた方には、これから是非高浜町を応援していただけると嬉しく思います。
皆様からの貴重な応援のお気持ちを活かし、暮らしたい、働きたい、訪れたいまちと思っていただける「選ばれる町」高浜町の実現を目指して、これからも精進していきますので、今後ともよろしくお願い致します。
