チョイス限定
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
1290 RiVER- POUCH (ブルーグリーン)
寄付金額 16,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
福井市役所 総務部 まち未来創造課
910-8511 福井県福井市大手3丁目10-1
0776-20-5230(平日8:30~17:15)
machi-m@city.fukui.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | MATERIAL ナイロン、牛革 DETAIL 塩縮加工 オイルソフトレザー COLOR Blue green SIZE H13×W22×D1 表 ファスナーポケット1コ |
---|---|
事業者 | YUSHI |
お礼の品ID | 5007959 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
RiVERシリーズに合わせて作ったポーチ。
ポーチ単体で使われることは少なくバッグに入れて普段は持ち歩き、必要な時に取り出して使うということが多いだろう。小物などの❝小分け❞としての機能が優先される。
シリーズのバックパックなどの小ポケットにちょうど収まるサイズで図面を引きました。
RiVERシリーズについて


RiVERシリーズは全部で4型、カラーはブラックとブルーグリーンがあり、さまざまなシチュエーションで使えるようユニセックスなデザインとなっています。
シワ感のあるナイロンは、福井県にある繊維の染色加工を行っている株式会社ウエマツ様に依頼し、何度も打ち合わせを行いオリジナルの生地を作ってもらいました。縫製はYUSHI提携工場にて1つ1つ職人が仕上げています。
生地を俯瞰でみると、加工によって作られたシワが、まるで川の流れのように見え「RiVER」としました。
"物を入れて運ぶ"というバッグの本質から考え、現在の生活にフィットするよう、細かなところまで考えデザインしてあります。
生地について


▲生地の色、加工方法、硬さなど細かく打ち合わせを繰り返し決めて行きました。
ナイロンらしさを残しつつ、シワ感のある表情が個性的です。

▲塩縮加工を行うための機械で、中では円状につながったパイプの中を生地が通り、熱を加えることで、このような生地感が生まれてきます。

▲仕上がった生地は斑や傷がないか目視でチェックされています。
ポーチの仕様について

RiVERシリーズに合わせて作ったポーチ。
ポーチ単体で使われることは少なくバッグに入れて普段は持ち歩き、必要な時にと取り出して使うといいことが多いだろう。小物などの“小分け”としての機能が優先される。
シリーズのバックパックなどの小ポケットにちょうど収まるサイズで図面を引きました。

リップやハンドクリームや、ガジェット系など、色分けで使うのもおすすめです


イメージ

-
- 別送
1283 RiVER- BACKPACK(ブラック)
97,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1284 RiVER- BACKPACK(ブルーグリーン)
97,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1285 RiVER- TOTEBAG(ブラック)
55,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1286 RiVER- TOTEBAG(ブルーグリーン)
55,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1287 RiVER- SHOULDER POUCH (ブラック)
37,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1288 RiVER- SHOULDER POUCH (ブルーグリーン)
37,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1289 RiVER- POUCH (ブラック)
16,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
-
- 別送
1290 RiVER- POUCH (ブルーグリーン)
16,000 円
何度も打ち合わせを重ねたオリジナルのシワ加工生地。仕上げは職人が一つ一つ縫製。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
福井市役所 総務部 まち未来創造課
910-8511 福井県福井市大手3丁目10-1
0776-20-5230(平日8:30~17:15)
machi-m@city.fukui.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
その他カバン
|
---|
福井市について
福井市は、福井平野の中心に位置し、日本三名山の1つである白山を主峰とする白山連峰を真山に望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜川、足羽川、日野川の3大河川を擁する豊かな自然に恵まれたまちです。また、この自然の中で育まれたバラエティーに富んだ良質な食材の宝庫であり、新保ナスや木田チソなどの伝統野菜、金福スイカや越のルビー(トマト)のブランド野菜、越前ガニやミズダコの海の幸などが有名です。さらには、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財の三重指定を受けている一乗谷朝倉氏遺跡をはじめ、旧福井藩主・松平家の別邸である名勝養浩館庭園に代表されるような優れた歴史的遺産や、県指定無形民俗文化財である馬鹿ばやし、重要無形民俗文化財である糸崎の仏舞等の文化的遺産を数多く有する、歴史・文化の豊富なまちでもあります。
さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。
