チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 山中塗「金澤箔使用」箔銅華ストレートタンブラー 1客

寄付金額 22,000円 もしくは6,600ポイントと交換
お礼の品について
容量 | φ8.0cnm×10.5cm(350ml) |
---|---|
お礼の品ID | 4917923 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2022年9月1日~ |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
★★★クリーミーでなめらかな泡突き抜ける爽快な喉ごしが器で変わる。
★★★熱伝導に優れている純銅カップに石川県の金澤箔(洋箔)を加飾した「箔銅華カップ」です。冷たい飲み物を飲むと口当たりや手に伝わる清涼感は格別です。
★★★日本酒にも最適! まろやかさが増し、旨さを際立たせます。
★★★ また、銅イオンの動きが微生物の働きを防ぎ、銅食器を衛生的に保ちます。職人の技と心意気最高の品質と機能美を追求した逸品です。
伝統と美をイメージした最高級な 「おもてなしの器」 ビールは、入れた瞬間に銅全体が冷え始め、クリーミーな泡が上面に見られます。 15分経っても低温を維持し、飲み頃の冷たさをキープします。
外側には、伝統工芸金沢箔を施し、優美で豪華な仕上がりになっております。付属品には、越前和紙コースーターをセットしてあります。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
|
---|
- 自治体での管理番号
- UK25-NTZ
自治体からの情報
加賀市の温泉特集 ~ふるさと納税で加賀市に旅行に行こう♨~

ポイント制について
【ポイント制とは】
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,500円単位
※加賀市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
加賀市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
加賀市について
加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。
●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。
※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です
※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。
