
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、郵便振替用紙を送付します。全国のゆうちょ銀行、郵便局、簡易郵便局でお支払いください(振込手数料は無料です)。
銀行振込
備考:
振込にあたっての書類送付はありません。
お申込み後に送信されるメールで振込先をお知らせいたします。
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
小松市総合政策部財政課 ふるさと納税推進チーム TEL:0761-24-8068(平日) furusato@city.komatsu.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
小松市の酒造2件のおすすめ地酒の組み合わせセットです。
少量ながら造り続けるのは、この地の“日常酒”でありたいから。 手塚酒造場所
大正10年(1921年)にはじまるおよそ100年ほどの歴史をもつ酒蔵で、現在は酒販の方が主となっており、造る酒は年間200石ほどに留まる。しかし少量だからこそ、その希少価値を求めるファンもいて、しみじみとした人気の続く造り酒屋です。
「うちで造っているのは、ごく平均的なこの辺の酒ですよ」と話す手塚清明代表。「日本酒の味を表現するのに色々な言葉が使われますけど、それは飲んだ人が感じればいいこと。私たちは、この地域の風土や味に合った"日常酒"を造っているだけです。」平均的なこの辺の酒、といっても、言うまでもなく北陸の酒は全国的に見ても高いレベルで、ここ小松も白山の伏流水と肥沃な平野に恵まれた古くからの酒どころであることから、この辺の平均なら実はかなりのレベルだと思っていいのです。
言わずと知れた「神泉」の蔵元 東酒造株式会社

万延元年の1860年創業の老舗です。10年ほど前から地元の材料にこだわった酒造りに取り組んでおり、JA小松市の特別栽培米「蛍米」や酒米の「五百万石」を使用しています。
大吟醸、純米、本醸造が大半の高級酒が主体で少数精鋭主義のこだわった酒造りに徹しており、近年の日本酒ブーム、女性ファンの増加、海外で和食文化が注目されていることなどから、12月を待たずに全商品完売状態になります。

観音下(かながそ)の日華石を用いた石蔵は国の登録有形文化財に指定されました。また4月から11月の期間は酒蔵見学が可能です。(要予約)
小松市のおすすめ返礼品(日本酒)をご紹介
-
006002. 【至宝のような清酒】「御幸誉(みゆきのほまれ)」純…
6,000 円
「御幸誉(みゆきのほまれ)」 吟醸酒は、最高級の原料米を半分以上に高精白し、 厳寒の仕込み期間中に厳重な技術管理の元、大切につくりあげた至宝のような清酒です。 爽快でなめらかなタイプの純米吟醸で、後口に吟醸香が残ります。 「御幸誉」純米吟醸 ■種 類 純米吟醸 ■原材料 米、米麹 ■主原料 五百万石 ■精米歩合 60% ■容 量 720ml ■アルコール度数 15~16度未満
-
- 別送
010071. こまつの地酒九谷で飲み比ベセット(酒4種&猪口2個)
10,000 円
打田平太郎商店 東酒造 加越酒造 手塚酒造
-
011012. 【フルーティな味わい】「御幸誉(みゆきのほまれ)」…
11,000 円
「御幸誉(みゆきのほまれ)」大吟醸は、華やかでフルーティな香りが特徴。 バランスが良く爽快な味わいです。 原材料 米、米麹、醸造アルコール 主原料 山田錦 精米歩合 50% 容量 720ml アルコール度数 15~16度未満
-
- 常
- 別送
017006. 【少数精鋭主義のこだわりの酒】神泉飲み比べ6本セット
17,000 円
小松弥助で飲まれている大吟醸が入った飲み比べセット
-
- 蔵
- 別送
020013. 【2019ヴィンテージ】農口尚彦研究所 純米酒無濾過生原…
20,000 円
農口尚彦研究所のベストセラーを2本セットにいたしました。 純米酒無濾過生原酒2019 vintage 同じ水源、同じ空気で育ったお米を使用した、テロワールを感じて頂けます。 花の香り、滑らかな口当たりとミルキーなコクを感じるお酒です。 約20℃の常温で甘みが引き立ち、約42℃のぬる燗にするとまろやかさが増します。 魚介類、お野菜料理など比較的淡白なお料理と好相性です。 農口尚彦研究所
-
- 蔵
- 別送
022005. 【2019ヴィンテージ】農口尚彦研究所 冬の燗酒・純米酒…
22,000 円
農口尚彦研究所で冬季のベストセラー2本をセットにいたしました。 冬の燗酒無濾過原酒2019 vintage 熟成が進み、幅広い温度で愉しめるお酒に仕上がりました。熟成香はなく、冷酒や常温で飲むと辛口の表情を見せます。温め始めると40℃まで旨みが膨らみ、後口もまろやかに、旨みがピークを迎えます。 さらに温めると55℃になるまで味わいはシャープになっていきます。温かい肉料理や揚げ物の味わいを旨味が受け止め、喉越しのキレが脂分を流して口の中をリフレッシュしてくれます。 寒い季節に、お好みの温度帯で、お猪口でお愉しみください。 純米酒無濾過生原酒2019 vintage 同じ水源、同じ空気で育ったお米を使用した、テロワールを感じて頂けます。 花の香り、滑らかな口当たりとミルキーなコクを感じるお酒です。 約20℃の常温で甘みが引き立ち、約42℃のぬる燗にするとまろやかさが増します。 魚介類、お野菜料理など比較的淡白なお料理と好相性です。 農口尚彦研究所
-
- 常
- 別送
023003. 【少数精鋭主義のこだわりの酒】神泉お薦め3本セット
23,000 円
前政府専用機機内採用されたお酒もお届けします
-
- 常
- 別送
026001.【前政府専用機正式機内酒】「神泉」大吟醸(一升瓶・18…
26,000 円
酒造好適米山田錦を贅沢に使用し、白山の伏流水と金沢酵母を用いて仕込みました。 味わい深く、気品高い香りで、味わいと香りのバランスが良好です。 当店自慢の大吟醸です。フルーティな飲み口で、女性の方にもおすすめです。お刺身やお寿司などのお魚料理に大変良く合います。 ◆前政府専用機正式機内酒 AirForceOneの正式機内酒 過去には「神泉」大吟醸が、日本政府専用機の正式機内酒として採用された実績があります。 政府専用機とは主に皇族や首相など政府要人が外国訪問の際に利用する米ボーイング社製の747ー400型です。 冷蔵庫で保管し、冷やしてお飲みください。 (麹米:山田錦40% 掛米:山田錦40% 管理方法 「生貯蔵酒」(一回火入れ)です。冷暗所で貯蔵して下さい。 東酒造
-
- 常
- 別送
029002. 【ブランド蛍米を原料に】純米自然酒 「蛍舞」720ml 6…
29,000 円
純米自然酒 蛍舞 環境王国こまつの【こまつもんゴールド】受賞、JAブランド米「蛍米」で仕込んだ特別な純米酒です。 減農薬、減化学肥料で、小松の山間部でのみ収穫される蛍米を原料に仕込みました。 大変飲みやすく、すっきりした味わいで、どんなお料理にも良く合います。直射日光をさけるため包装は米袋をイメージしたエコ包装です。 (麹米:コシヒカリ蛍米68% 掛米:コシヒカリ蛍米68%) 冷暗所で貯蔵し、冷やしてお召し上がり下さい。 東酒造
-
- 常
- 別送
031005. 【少数精鋭主義のこだわりの酒】神泉人気酒6本セット
31,000 円
神泉の最も人気のあるお酒のセット
-
- 別送
040024. 【とっておきの酒器で特別な時間を】酒器・吉田屋ぶど…
40,000 円
吉田屋風の黄色が印象的な酒器。特別な宴のひとときを演出してくれるアイテムです。 石川県九谷窯元工業協同組合
-
- 別送
058001. 【限定5セット】加越「朱ノ吟(大吟醸)」と九谷焼ぐい…
58,000 円
【限定5セット】 九谷焼の若手作家が心を込めて作陶したぐい呑みと、北陸トップクラスの大吟醸酒「朱ノ吟」のセットです。 石川県小松市が誇る九谷焼の美と日本酒の旨味をご堪能ください。 ○九谷焼ぐい呑み「ふるさとKOMATSU盃」(作家:西 由香) 1個 小松に生まれ、小松で育った作家が愛を込めて作りました。 草花の絵柄の中に、小松にちなんだ小さなモチーフが込められており、思わず笑顔になる作品です。 ○酒峰加越「朱ノ吟(あかのぎん)」大吟醸 720ml 1本 上品な味と香がやさしく緩やかに広がり、極めて繊細な味わいが楽める逸品です。 <ぐい呑み> 作家 西 由香 陶歴 1981 石川県小松市生まれ 2003-2014 保育士として勤務 2014 県立九谷焼技術研究所入学 2016 第39回伝統九谷焼工芸展 能美ロータリークラブ新人賞受賞 2016-2017 卒業制作 パーマネントコレクション選定 2017.4- 独立 <朱ノ吟> 原材料 山田錦(精米歩合38%を100%使用)、白山水系伏流水 アルコール度数 15度以上16度未満 (一社)こまつ観光物産ネットワーク
-
- 別送
065003. 【限定5セット】加越「朱ノ吟(大吟醸)」と九谷焼ぐい…
65,000 円
【限定5セット】 九谷焼の若手作家が心を込めて作陶したぐい呑みと、北陸トップクラスの大吟醸酒「朱ノ吟」のセットです。 石川県小松市が誇る九谷焼の美と日本酒の旨味をご堪能ください。 ○九谷焼ぐい呑み「椿」(作家:井上雅子) 1個 椿の花に、「喜び」を込めて。 作品に対する作家の「思い」が込められた作品です。 ○酒峰加越「朱ノ吟(あかのぎん)」大吟醸 720ml 1本 上品な味と香がやさしく緩やかに広がり、極めて繊細な味わいが楽める逸品です。 <ぐい呑み> 作家 井上雅子 陶歴 2000 飛騨国際工芸学園 修了 2002 九谷焼技術研修所 卒 2013 九谷焼伝統工芸士 認定 2016 第55回日本現代工芸美術展 入選 2017 第56回日本現代工芸美術展 現代工芸新人賞 2017 改組 新 第4回日展 入選 2018 井上雅子展(金沢 緑煌)、各種活動中 <朱ノ吟> 原材料 山田錦(精米歩合38%を100%使用)、白山水系伏流水 アルコール度数 15度以上16度未満 (一社)こまつ観光物産ネットワーク
-
- 常
- 別送
066001. 【前政府専用機正式機内酒】「神泉」大吟醸720ml 6本…
66,000 円
酒造好適米山田錦を贅沢に使用し、白山の伏流水と金沢酵母を用いて仕込みました。 味わい深く、気品高い香りで、味わいと香りのバランスが良好です。 当店自慢の大吟醸です。フルーティな飲み口で、女性の方にもおすすめです。お刺身やお寿司などのお魚料理に大変良く合います。 ◆前政府専用機正式機内酒 AirForceOneの正式機内酒 過去には「神泉」大吟醸が、日本政府専用機の正式機内酒として採用された実績もあります。 政府専用機とは主に皇族や首相など政府要人が外国訪問の際に利用する米ボーイング社製の747ー400型です。 冷蔵庫で保管し、冷やしてお飲みください。 (麹米:山田錦40% 掛米:山田錦40% 管理方法 「生貯蔵酒」(一回火入れ)です。冷暗所で貯蔵して下さい。 東酒造
-
- 常
- 別送
100014. 【酔いを楽しむ】酒峰加越(朱ノ吟・黒ノ滴)大吟醸1.8…
100,000 円
白山の伏流水で,昼夜を問わずに醸された大吟醸。 口当たり柔らかく,奥ゆかしい味と香りの「黒ノ滴」 上品にして繊細な味と香りの「朱ノ吟」のセットです。 加越酒造
-
- 別送
115002. 【限定5セット】加越「朱ノ吟(大吟醸)」と九谷焼ぐい…
115,000 円
【限定5セット】 九谷焼の若手作家が心を込めて作陶したぐい呑みと、北陸トップクラスの大吟醸酒「朱ノ吟」のセットです。 石川県小松市が誇る九谷焼の美と日本酒の旨味をご堪能ください。 ○九谷焼ぐい呑み「曳山子供歌舞伎」(作家:木戸優紀子) 1個 小松市の伝統芸能「曳山子供歌舞伎」の舞台、曳山をモチーフに描かれた作品です。 ○酒峰加越「朱ノ吟(あかのぎん)」大吟醸 720ml 1本 上品な味と香がやさしく緩やかに広がり、極めて繊細な味わいが楽める逸品です。 <ぐい呑み> 作家 木戸優紀子 陶歴 1984 金沢市に生まれる 2001 創作家能川富美子氏に師事 2005 金城大学短期大学部美術科卒業 2005 「妙泉陶房」山本長左氏に師事 2008 独立 <朱ノ吟> 原材料 山田錦(精米歩合38%を100%使用)、白山水系伏流水 アルコール度数 15度以上16度未満 (一社)こまつ観光物産ネットワーク
-
- 蔵
- 別送
185001. 【限定10セット】現代の名工農口尚彦純米大吟醸酒・九…
185,000 円
【限定10セット】 現代の名工農口尚彦のために九谷焼毛筆細字田村星都氏が特別に作陶したぐい呑と、農口氏が 醸した純米大吟醸酒を一つにした貴重なお品です。 気品があり、芳醇で瑞々しく、清涼感のある爽やかな酸味を含んだ果実の香り。透明感のあるパワフルな旨味に、上品な酸味、美しく長い余韻が特徴です。火入処理を行い、低温熟成を行なった限定品です。 桐箱に配された「松」のデザインは「不老長寿」、吉祥の象徴であり、今年「米寿」を迎える農口杜氏が生み出す気品に満ちた「純米大吟醸酒」を華やかに彩ります。 消費期限 開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵 無濾過生原酒) 農口尚彦研究所
-
- 蔵
- 別送
C00003. 【限定5セット】現代の名工 農口尚彦 未発売限定酒・九…
3,300,000 円
【高貴な紫・限定5セット】 九谷焼の人間国宝 吉田美統 氏が現代の名工 農口尚彦 氏のために特別に作陶した泰山木文 瓶子(へ いし)・ぐい呑と、農口氏が昨年醸した未発売限定酒をセットにした豪華なお品です。 桐の外箱にセットしてお送り致します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■釉裏金彩 泰山木文 瓶子(へいし)・釉裏金彩 泰山木文 ぐい呑 農口尚彦杜氏との共作のためにモチーフとして吉田氏が選定した「泰山木(たいさんぼく)」には、 その花弁が大きな盃のように見えることが名前の由来(大盃木)という説があります。 そのモチーフを彩った瓶子(へいし)は古から酒の容器として使われた「瓢箪」をかたどり、ペア のぐい呑をセットにしております。 ■農口尚彦作 2017 未発売限定 無濾過生原酒 720ml 吉田美統氏との共作のために、農口氏が選定した2020年発売予定の秘蔵大吟醸酒を農口氏の直筆ラ ベルで特別に先行蔵出しいたします。 吉田氏作の瓶子(へいし)に移し、贅沢なひと時をお愉しみください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 消費期限 開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵 無濾過生原酒) 農口尚彦研究所
-
- 蔵
- 別送
C00004. 【限定5セット】現代の名工 農口尚彦 未発売限定酒・九…
3,300,000 円
【希望の緑・限定5セット】 九谷焼の人間国宝 吉田美統 氏が現代の名工 農口尚彦 氏のために特別に作陶した泰山木文 瓶子(へ いし)・ぐい呑と、農口氏が昨年醸した未発売限定酒をセットにした豪華なお品です。 桐の外箱にセットしてお送り致します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■釉裏金彩 泰山木文 瓶子(へいし)・釉裏金彩 泰山木文 ぐい呑 農口尚彦杜氏との共作のためにモチーフとして吉田氏が選定した「泰山木(たいさんぼく)」には、 その花弁が大きな盃のように見えることが名前の由来(大盃木)という説があります。 そのモチーフを彩った瓶子(へいし)は古から酒の容器として使われた「瓢箪」をかたどり、ペア のぐい呑をセットにしております。 ■農口尚彦作 2017 未発売限定 無濾過生原酒 720ml 吉田美統氏との共作のために、農口氏が選定した2020年発売予定の秘蔵大吟醸酒を農口氏の直筆ラ ベルで特別に先行蔵出しいたします。 吉田氏作の瓶子(へいし)に移し、贅沢なひと時をお愉しみください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 消費期限 開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵 無濾過生原酒) 農口尚彦研究所
環境王国こまつからの贈り物

2011年10月、小松市は民間団体の環境王国認定委員会(大阪市)が選ぶ「環境王国」に北陸三県で初めて認定されました。自然と人との調和が保たれた都市として、豊かな里山・里湖の自然文化を守り、次世代へ引き継ぐための取り組みが認められたことになります。
絶景と称賛される「木場潟から望む霊峰白山」をシンボルに、農林水産物の販売・加工といった6次産業や、里山、観光、環境、定住など多方面にわたる交流人口を拡大して、環境王国こまつの魅力を全国に発信していきます。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、郵便振替用紙を送付します。全国のゆうちょ銀行、郵便局、簡易郵便局でお支払いください(振込手数料は無料です)。
銀行振込
備考:
振込にあたっての書類送付はありません。
お申込み後に送信されるメールで振込先をお知らせいたします。
現金書留
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
小松市総合政策部財政課 ふるさと納税推進チーム TEL:0761-24-8068(平日) furusato@city.komatsu.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米酒
|
---|
小松市について
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。
【注意】申し込みと返礼礼品のお届けについて
※返礼品は「市外在住の方へのお礼」を目的に送付するもので、小松市にお住まいの方に送付することはできません。あらかじめご了承ください。
©1996, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L612880
