島の宿えのめ荘 ペア宿泊券



寄付金額 80,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 大人2名 1泊2日(2食付)宿泊券 |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年間 |
お礼の品ID | 4854765 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
能登島大橋を渡ると、そこには美しい日本海と能登島が見えてきます。輪島方面からお越しの方は、ツインブリッジのとをご利用下さい。
能登島は、水族館やガラス美術館、海水浴場、野生のイルカウォッチングなど魅力たっぷりな自慢の島です。
島の宿えのめ荘は能登島の東側に位置する民宿・旅館で、晴れた日にはお部屋から美しい立山が眺められる時もあります。久しぶり実家に帰ったように、心和むくつろぎの宿となっております。能登沖でその日に捕れた美味い魚をご賞味ください。
【注意事項】
●本券を利用の際は、必ず当宿へお電話にてご予約ください。(GW、お盆は使用不可)
●本券は、大人2名様分(1泊2食付)となっています。1枚につき1室のご利用となります。
●食事については、炉端焼きコースでのご案内となります。
●2泊以上や3名様以上の宿泊は別途追加料金を徴収いたします。
●本券の発行印のないものは無効です。
●本券は、ご到着時にスタッフへお渡し下さい。
●本券の火災、盗難、紛失又は滅失について、当宿はその責を負いません。
●有効期限は発行日より1年間とさせて頂きます。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
|
---|
- 自治体での管理番号
- L001-NT
七尾市について
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置し、人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中核都市です。
「能登の里山里海」が2011年に先進国で初めて「世界農業遺産」に認定され、里山・里海の景観を始め、この地で育まれた食・文化・祭礼など、
魅力ある資源がたくさんあります。
また、開湯1200年の歴史をもつ「和倉温泉」では、能登の山海の幸が堪能でき、心のこもった「おもてなし」で多くのお客様をお迎えしております。
どうぞ、七尾の魅力をご堪能いただければ幸いです。
