民泊 宿泊券 2名様 百年町家『佐野邸』



寄付金額 65,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 2名様分の宿泊券 休日利用可能 |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年間有効 |
お礼の品ID | 4794923 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご用意でき次第発送いたします |
配送 |
趣のある土間と吹き抜けが特徴的であり、静かで落ち着いた雰囲気をお楽しみいただけます。
一棟まるごと貸し切りでご利用いただけます。昔ながらの町家生活を体験できます。
食事のご用意はありません。宿泊のみ提供になります。調理道具、食器類はご利用可能ですので、自炊ができます。
食事についての情報が必要であれば、近所の居酒屋やレストランなどをご紹介させていただきます。
基本的に管理人は不在ですので、ごゆっくりおくつろぎください。
布団とタオル、シャンプー、リンス、ボディソープのご用意のみとなっております。歯ブラシ、寝巻き等はご持参ください。
■提供サービスの内容
1泊2日百年町家『佐野邸』2名様分宿泊券(食事なし)
サービス提供地:石川県七尾市 百年町家『佐野邸』
■使用期限
発行日より1年
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、百年町家『佐野邸』より宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、ご宿泊予定日の1週間前までに必ずお電話かメールにて直接ご予約ください。 (休日利用可)
※予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
※宿泊券の払い戻し・再発行は等は出来ません。
※予約のキャンセル・変更の場合は、宿泊日の3日前までにお知らせください。
※基本的に管理人は不在となりますので、ご了承ください。寄付後何かご質問等ございましたら、お電話かメールにてお問い合わせください。
※画像はイメージです。
【お問い合わせ先】
事業者:百年町家『佐野邸』
連絡先:0767-57-5413
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- K001-NT
七尾市について
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置し、人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中核都市です。
「能登の里山里海」が2011年に先進国で初めて「世界農業遺産」に認定され、里山・里海の景観を始め、この地で育まれた食・文化・祭礼など、
魅力ある資源がたくさんあります。
また、開湯1200年の歴史をもつ「和倉温泉」では、能登の山海の幸が堪能でき、心のこもった「おもてなし」で多くのお客様をお迎えしております。
どうぞ、七尾の魅力をご堪能いただければ幸いです。
