【金沢オーダーメイドツアー】(金沢市)JTBグランドツアークーポン(30,000円分)



寄付金額 100,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 寄附先自治体に1泊以上宿泊いただくご旅行にご利用いただけます。 |
---|---|
消費期限 | ご注文日から2年間。有効期限内にご帰着ください。 |
お礼の品ID | 5059876 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 注文確認後、メールにて注文番号をお知らせいたします。 |
配送 |
◆JTBグランドツア-とは◆
『徹底した少人数制』による『自由かつアットホームなツアー』と、旅のコンシェルジュによる悠々自在な個人旅行の手配を手掛けるJTBグループの会社です。
◆ツアー概略/金沢の見どころ◆
兼六園や金沢21世紀美術館、近江町市場など見どころの多い金沢を貸切タクシー利用でゆったりご覧ください。
◆クーポンのご利用について◆
JTBグランドツアーが企画する金沢市滞在のプランの精算にご利用頂けます。※原則、オーダーメイドプランの場合、添乗員は同行いたしません。
【ご旅行のご相談・お申込みはこちら】
JTBロイヤルロード事業部 銀座本店 TEL:0120-606-489 または 03-6731-7690
(平日:10:00-18:00 /土日祝および12/30-1/3は休業)
※ 最新の営業時間はJTBグランドツアーHP「お知らせ・更新情報」をご確認ください。
https://www.jtb-grandtours.jp/ec_inquiry/input
※ 上記問い合わせ先以外のJTB各店舗ではお申込み頂けません。
◆ご利用の注意点◆
①ご寄附の前に、必ずJTBグランドツアーにご旅行に関してご相談ください。お見積りをご確認いただいた上で寄附をお願い致します。 (下記、電話またはJTBグランドツアーHPにて)寄附後の寄附取消は一切お受けできませんのでご了承ください。
※寄附によるクーポンのお申込みが旅行参加を確約するものではありません。別途JTBグランドツアーへ旅行申込が必要となります。
※JTBの各店舗ではお申込み頂けません。
②「JTBグランドツアークーポン」以外のJTBクーポンは、このプランでの精算ができません。
③旅行代金がクーポンの合計利用料金を下回る場合、差額返金はございません。
④旅行代表者(契約責任者)は寄附者ご本人様または2親等以内のご親族様に限ります。
⑤ご旅行代金精算の際、メールでお届けする【注文番号】と【寄附者様名】を必ずお知らせください。
⑥ご旅行の予約を取消した場合、有効期限内のクーポンは再度ご利用いただけます。
⑦取消料に充当いただけません。
※【info@jtb-furusato.jp】指定受信の設定を行ってください。
⑧オーダーメイド旅行代金に加え、別途企画料(または手配手数料)15%を申し受けます。予めご了承ください

JR⾦沢駅の兼六園⼝を出てすぐに⽬に⼊るのはランドマーク「おもてなしドーム」と「⿎⾨」です。
⾬や雪の多い⾦沢で「傘を差し出すおもてなし」をコンセプトとするドームと、⾦沢の伝統芸能である能楽の楽器「⿎」をモチーフにした⿎⾨は、⾦沢市⺠の⼼意気と伝統を体現したシンボルとなっています。

⽇本三名園の⼀つに数えられる兼六園は、歴代の加賀藩主が少しづつ⼿を加え、⻑い時間をかけ今の形になったといわれています。
多様な樹⽊が美しく配置されていて、四季折々それぞれの表情を楽しむことができます。

今では生活必需品のマスク。そこに美を取り入れ、楽しく過ごされるのはいかがですか。

大陸から伝来した食文化、全国各地から集まる物品、地元の恵まれた食材、そんな三つの“地の利”が歴史的基盤となって、金沢独特の食文化が育てられ、加賀料理につながっていきました。
京風と江戸風の融合です。(写真:金沢を代表する料亭「つば甚」:加賀会席の一例)
カテゴリ |
旅行
>
パッケージ旅行
>
旅行 > 宿泊券 > 高級宿 |
---|
- 自治体での管理番号
- GTC01-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。
※なお、現在、緊急対策として、寄附金の使途に新型コロナウイルス感染症緊急対策を追加しています。
この寄附金は金沢の将来を担う子供達や最前線で働く医療従事者への支援に活用させていただきます。
