石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
工芸品引換券A【9/30 23:59まで(一時受付停止)】
「金沢・クラフト広坂」または「dining gallery 銀座の金沢」で、ご寄附頂いた金額に応じて、お好みの工芸品とお引き換えいただけます。
謝礼品のお申し込みをいただいた後に、引換券(使用期限は令和5年12月末まで)をお送りします
引換券は寄附金額に応じて引き換えできる作品が限られますので、ご了承下さい
お礼の品感想
使い勝手が悪すぎる
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2021年10月11日 17:38
品名:工芸品引換券A【9/30 23:59まで(一時受付停止)】
普通の商品券とは違います。引換券到着後すぐには使えません。先方の登録に時間がかかるためです。券は一枚づつPCでいくらの価値があるか確認されます。 お釣りはでません。 さらに、金額超えては購入できません。つまり、超えた差額を現金などでは払えず必ず有効金額“以下“でしか商品を購入できないということです。 銀座の金沢というお店で購入できますが、商品少なく欲しいものを見つけるのが大変です。持っている券を最大限活かしながら欲しい商品を購入するのは至難の技でしょう。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AA109-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。
※なお、現在、緊急対策として、寄附金の使途に新型コロナウイルス感染症緊急対策を追加しています。
この寄附金は金沢の将来を担う子供達や最前線で働く医療従事者への支援に活用させていただきます。
