ここで採れた魚沼産コシヒカリ棚田米「玄米」3kg 岩沢外之沢産米
寄附金額 10,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
お申込みフォーム入力後、引き続き決済画面で入力をお願いします。(決済手数料は無料です)
※ご利用できるカードブランド:VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub
郵便振替
備考:
後日、小千谷市より郵便局・ゆうちょ銀行専用の払込書をお送りします。
全国の郵便局・ゆうちょ銀行の窓口またはATMでお支払いいただけます。(手数料は無料です)
銀行振込
備考:
申し込み完了時にお送りするメールに振込先のご案内をしておりますので、お客様から振込み手続きをお願いします。(手数料は寄附者様ご負担となります)
コンビニ支払い
備考:
※お申し込み後、必要な情報を自動返信メールにてご案内しますので、各コンビニに設置されている端末からお手続きください。
※小千谷市から用紙は郵送されませんので、ご注意ください。
※セブンイレブンでは利用できません。
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお支払いの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
Amazon Pay
ドコモ払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
備考:
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお振込みの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
ペイジー支払い
備考:
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお振込みの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
現金書留
備考:
メールアドレスに送付先のご案内をお送りします。(書留郵送料は寄附者様ご負担となります)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
小千谷市役所
企画政策課企画経営係
TEL:0258-83-3507(受付時間 8:30~17:15 (月)~(金))
FAX:0258-83-2789
Email:plan-kk@city.ojiya.niigata.jp
年末のお問い合わせにつきましては
12月28日(金)午後5時15分までにお願いします
新年は1月4日(金)から始業しております
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
平成30年分の寄附にかかるワンストップ特例申請書の提出期限は平成31年1月10日(木)までとなります。ワンストップ特例制度をご希望の方は、期限までに申請書のご提出をお願いします。
また、ワンストップ特例申請書を提出された方で、平成30年中に氏名・住所等に変更があった方は、平成31年1月10日(木)までに「変更届出書」のご提出をお願いします。
お礼の品について
容量 | 魚沼産こしひかり 玄米 3kg 棚田米 |
---|---|
アレルギー | 米 |
自治体での 管理番号 |
A3028 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から7日前後 |
配送 |
山間地の傾斜を活かし、階段状に連なる美しい棚田で栽培された、魚沼コシヒカリの「棚田米」です。
この写真の田んぼで採れたお米です!!
【玄米でお届け】ご自宅で精米される方、玄米ご飯で召し上がる方は、こちらをご利用ください。
平成30年産新米をお届けします!新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
棚田米は、天水(てんすい)と呼ばれる、ミネラル豊富な山の湧水や雪解け水のみを使用した水田で栽培された、こだわりのお米です。
小千谷市を代表する棚田「外之沢(そでのさわ)棚田」で採れたお米を一度、食べてみてください。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。物語のあるお米をおすすめします。
この棚田でお米を作っているのは、地元の町おこし団体である「岩沢アチコタネーゼ」さん。
旅行好きの方や写真愛好家からも愛されるこの風景を守るため、機械化しづらい棚田で米作りを行っています。
棚田は一つの水源を使い、限られた水を順番に使って作るため、休耕田が増えると水が回せなくなり、一気に作れなくなります。
手間のかかる米作りをこれからも続け、景観や自然環境を維持することで地域を活性化するため、日々頑張っている地元団体を、お米を食べることで応援してください。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷市の返礼品で一番人気!!オススメです(^^)
棚田で作られた小千谷のコシヒカリ

山間地の傾斜を活かし、階段状に連なる美しい棚田で栽培された、魚沼コシヒカリの「棚田米」です。棚田米は、天水(てんすい)と呼ばれる、ミネラル豊富な山の湧水や雪解け水のみで栽培された、こだわりのお米です。
お届けするのは写真の田んぼのお米です!!地元の住民団体「岩沢アチコタネーゼ」さんが栽培しています。小千谷市を代表する棚田「外之沢(そでのさわ)棚田」で採れたお米をぜひ一度、食べてみてください。
新潟県の魚沼地方は、日本有数の豪雪地であり、春には山からの雪解け水が大地を潤します。
また、日本一の大河、信濃川と、魚沼の語源となった魚野川の水が集まる小千谷は地下の伏流水にも恵まれた町です。
大河が何万年もかけて大地を削ってできた、日本有数の河岸段丘が作り出す地形を巧みに利用して、人々は田んぼを広げてきました。
美味しい米には理由があります。天の恵みである「水」、豊かで広い「大地」、
愛情込めて作る「人」、天地人がそろう絶好のロケーションの「小千谷」で魚沼産コシヒカリは作られています。
大自然の美しい棚田の綺麗な水でつくられたお米の味は格別です。棚田は、普通の田んぼよりも風通しや日当たりが均一なので、お米の味も全然違います。
お届け詳細

■内容:魚沼産こしひかり棚田米 3kg 平成30年産
■申込:通年
■お届け時期:ご寄附をいただいてから、すぐに発送手続きを取りますので、おおむね1週間以内にお届けします。
配達日、時間指定もお受けできます。
■配送方法:美味しいお米を食べてもらいたくて、保存性に優れた玄米で保存しています。注文を受けてから精米し、すぐにゆうパックでお届けします。日付、時間指定もお受けできますので、在宅の時にお届けできます。届いたら、冷暗所で保管し、なるべく早くお召し上がりください。
「岩沢アチコタネーゼ」が育てています!

岩沢アチコタネーゼとは
「あちこたね」は地域の言葉で「心配ない」を意味します。岩沢が抱える問題は多様で複雑かもしれませんが、そんな難問にも常に「あちこたね」の心持ちでアプローチしていきたい。そして、地域の中からも「あちこたね」と言われるような岩沢にしていきたい。そんな“想い”を団体名に表しました。
岩沢が高齢化という問題に直面し、なんとかしなきゃいけないということでアチコタネーゼを運営しています。
日本一のブランド米の誇りをもって丁寧に育てています!
小千谷市内には専業、兼業農家が合わせて2,000戸ほどあり、多くはコシヒカリを作っています。 生産者は皆、日本一のブランド米の誇りをもって、ていねいに育てています。 近年の猛暑でも米の品質が低下しないよう、水や肥料の管理を厳しく行い、ブランドに恥じない米作りを行っています。 このほか、農薬、肥料を50%減らして作る「特別栽培米」や、雪室で貯蔵し、新鮮な風味を保つ「雪中貯蔵米」、 産地でも希少な「JAS有機栽培米」、山から湧き出る水だけで作る棚田の「天水米」、今では珍しくなった天日での自然乾燥を 行った「はざかけ米」など、魚沼コシヒカリの豊富なバリエーションを取り揃えていますので、お客様のお好みに合わせてお選びください。
シンプルが一番!美味しいお召し上がり方
/
小千谷の魚沼産コシヒカリは、炊き立てのご飯をそのまま食べるのが一番おいしい食べ方です。
\
どんなおかずにも合う味わい、旨みはもちろん、冷めるといっそう引き立つ香りは、
ぜひ「おにぎり」で召し上がってみてください。
もちろん、天ぷらやみそ汁などにも!ついつい食べ過ぎてしまうこと間違いなし。
ごはんが美味しいとパンや麺類の出番が減るかもしれませんね。
【雑学エピソード】
炊飯器開発には魚沼こしひかり?!

お米はどれも同じ、という方に、一度食べていただきたい魚沼産コシヒカリ、
新しい品種がどんどん開発されますが、元祖ブランド米はまだまだベンチマークとして君臨しています。
ご存じない方も多いのですが、炊飯器開発の基本設定はもともとは魚沼コシヒカリなんですよ。
せっかくの美味しいお米も、精米してから時間がたっては美味しく食べられません。
定期便で、食べたい頃に食べたい量が届くので、いつでもおいしく召し上がれます。
意外と知られていなくて残念なのですが、小千谷市は、魚沼地区北部にあり、魚沼市、南魚沼市、十日町市、津南町、長岡市(川口)等と共に魚沼産コシヒカリの産地です。
魚沼産コシヒカリ 毎月届く、お米の定期便あります
-
品切れ中
- 常
- 別送
わかとち産魚沼コシヒカリ特別栽培米 定期便 5kg×6回
75,000 円
小千谷市南部、若栃地区の天水田の棚田で栽培された、「特別栽培米」魚沼産コシヒカリです。
若栃は山間部に位置し、山からの養分をいっぱいに蓄えた棚田で農薬・化学肥料を通常の5割以下に抑えて栽培した甘みの強いお米です。
定期便でお届けします。5㎏袋を毎月一回、6か月連続でお届けします。
小千谷が誇る日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便10kg×6回 /毎月お届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼産コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
魚沼産コシヒカリは、日中と夜の寒暖差が大きいことで生まれる、独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを10kgずつ6回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米の定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便10kg×6回 /隔月でお届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを10kgずつ6回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便5kg2袋×6回 /毎月お届け
100,000 円
新潟米の代表、日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを5㎏2袋で合計10kgずつ6回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便5kg2袋×6回 /隔月でお届け
100,000 円
新潟米の代表、日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを5㎏2袋の合計10kgずつ6回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便5kg3袋×4回 /毎月お届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを15kgずつ4回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
毎回のお届けはお米5kg×3袋でお届けしますので、ご家族・ご友人へのおすそ分けにもぴったりです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
品切れ中
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便5kg3袋×4回/隔月でお届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな魚沼産コシヒカリのお米60kgを15kgずつ4回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
毎回お米5kg×3袋でお届けしますので、ご家族・ご友人へのおすそ分けにもぴったりです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしいね、食卓で会話がはずむ…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ定期便5kg×4回(4か月連続お届け)
50,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つ、みずみずしい美味しさを皆さまにお届けします。
日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。キラキラと輝き、 一口食べれば口の中に甘みが広がる…そんな小千谷自慢の魚沼産コシヒカリのお米20kgを5kg×4回に分けてお届けします。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。4回お届けしますが、一回にお米5㎏が届きますので、小人数家族にぴったりです。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
受付終了
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ特別栽培米定期便5kg2袋×4回/毎月お届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。そのなかでも、農薬や化学肥料を従来の半分に減らし、?多くの手間と時間をかけて安心・安全にこだわった「特別栽培米」です。
自然の恵み、そして生産者の愛情がたっぷり詰まった魚沼コシヒカリの特別栽培米、美味しいお米が食べたい方は、ぜひ一度お試しください。おすすめです。魚沼産コシヒカリのお米40kgを10kgずつ4回に分けてお届けします。
平成30年産新米をお届けします!新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。お米の定期便は小千谷市のお礼の品で一番人気です。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
受付終了
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ特別栽培米定期便5kg2袋×4回/隔月でお届け
100,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。そのなかでも、農薬や化学肥料を従来の半分に減らし、?多くの手間と時間をかけて安心・安全にこだわった「特別栽培米」です。
自然の恵み、そして生産者の愛情がたっぷり詰まった魚沼コシヒカリの特別栽培米、美味しいお米が食べたい方は、ぜひ一度お試しください。おすすめです。魚沼産コシヒカリのお米40kgを10kgずつ4回に分けてお届けします。ご家庭の人数に合わせて配送期間をお選びいただけます。
平成30年産新米をお届けします!お申し込み順に、10月から順番に発送します。お届けまでしばらくお待ちいただきますが、新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。お米の定期便は小千谷市のお礼の品で一番人気です。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
受付終了
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ特別栽培米定期便5kg×3回(3か月連続お届け)
50,000 円
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。そのなかでも、農薬や化学肥料を従来の半分に減らし、?多くの手間と時間をかけて安心・安全にこだわった「特別栽培米」です。自然の恵み、そして生産者の愛情がたっぷり詰まった魚沼産コシヒカリの特別栽培米をぜひ一度お試しください。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
魚沼産コシヒカリのお米15kgを3回に分けて、1か月ごとにお届けします。
平成30年産新米をお届けします!新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
受付終了
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ特別栽培米定期便「玄米」10kg×4回/毎月お届け
100,000 円
【玄米お届け】日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。そのなかでも、農薬や化学肥料を従来の半分に減らし、?多くの手間と時間をかけて安心・安全にこだわった「特別栽培米」です。玄米でお届けしますので、ご家庭で精米される方にぴったり。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
自然の恵み、そして生産者の愛情がたっぷり詰まった魚沼コシヒカリの特別栽培米をぜひ一度お試しください。魚沼産コシヒカリのお米40kgを10kgずつ4回に分けてお届けします。
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!お申し込み順に、10月から順番に発送します。お届けまでしばらくお待ちいただきますが、新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。お米の定期便は小千谷市のお礼の品で一番人気です。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
受付終了
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ特別栽培米定期便「玄米」10kg×4回/隔月でお…
100,000 円
【玄米お届け】日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。そのなかでも、農薬や化学肥料を従来の半分に減らし、?多くの手間と時間をかけて安心・安全にこだわった「特別栽培米」です。玄米でお届けしますので、ご家庭で精米される方にぴったり。美味しいお米が食べたい方は、一度お試しください。おすすめです。
自然の恵み、そして生産者の愛情がたっぷり詰まった魚沼コシヒカリの特別栽培米をぜひ一度お試しください。魚沼産コシヒカリのお米40kgを10kgずつ4回に分けてお届けします。
日本一のブランド米「魚沼コシヒカリ」。平成30年産新米をお届けします!新米の持つおいしさを皆さまからお召し上がりいただきます。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
産地直送!美味しいお米は小千谷で一番人気!!オススメです(^^) 特に、お米 定期便は無くなる頃に精米したてのお米が届くため、喜びの声を多くいただいています。 -
- 常
- 定期
- 別送
魚沼産コシヒカリ雪中貯蔵米パック定期便12パック×5回
50,000 円
5か月連続でお届けします。手軽でおいしいパックご飯12パック×5回。新潟県魚沼地方の棚田で栽培した魚沼産コシヒカリの新米を雪室で貯蔵した、「雪中貯蔵米・魚沼コシヒカリ」を独自製法でさらに美味しく炊き上げ、ご家庭でお手軽に美味しくお召し上がりいただけるパックごはん(包装米飯)にしました。レトルトごはんとは異なり、無菌状態のクリーンルームで炊き上げています。
パックごはんは電子レンジで簡単に調理できるため、忙しい方や、一人暮らしの方にもぴったりです。日持ちしますので、災害時等の備蓄用にもおすすめします。
新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、ここで採れる魚沼産こしひかりは、日中と夜の寒暖差が激しいことで生まれる独自の甘みと粘りのある食感が特徴です。やっぱりおいしい…そんな魚沼こしひかりを、ぜひ一度食べてみてください。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
お申込みフォーム入力後、引き続き決済画面で入力をお願いします。(決済手数料は無料です)
※ご利用できるカードブランド:VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub
郵便振替
備考:
後日、小千谷市より郵便局・ゆうちょ銀行専用の払込書をお送りします。
全国の郵便局・ゆうちょ銀行の窓口またはATMでお支払いいただけます。(手数料は無料です)
銀行振込
備考:
申し込み完了時にお送りするメールに振込先のご案内をしておりますので、お客様から振込み手続きをお願いします。(手数料は寄附者様ご負担となります)
コンビニ支払い
備考:
※お申し込み後、必要な情報を自動返信メールにてご案内しますので、各コンビニに設置されている端末からお手続きください。
※小千谷市から用紙は郵送されませんので、ご注意ください。
※セブンイレブンでは利用できません。
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお支払いの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
Amazon Pay
ドコモ払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
備考:
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお振込みの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
ペイジー支払い
備考:
※入金の確認に時間がかかるため、お礼の品・寄附金受領証明書の発送はお振込みの翌月10日以降となります。あらかじめご了承ください。
現金書留
備考:
メールアドレスに送付先のご案内をお送りします。(書留郵送料は寄附者様ご負担となります)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
小千谷市役所
企画政策課企画経営係
TEL:0258-83-3507(受付時間 8:30~17:15 (月)~(金))
FAX:0258-83-2789
Email:plan-kk@city.ojiya.niigata.jp
年末のお問い合わせにつきましては
12月28日(金)午後5時15分までにお願いします
新年は1月4日(金)から始業しております
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
平成30年分の寄附にかかるワンストップ特例申請書の提出期限は平成31年1月10日(木)までとなります。ワンストップ特例制度をご希望の方は、期限までに申請書のご提出をお願いします。
また、ワンストップ特例申請書を提出された方で、平成30年中に氏名・住所等に変更があった方は、平成31年1月10日(木)までに「変更届出書」のご提出をお願いします。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 玄米 > |
---|
小千谷市について
小千谷市は、新潟県の中越、魚沼地域にある人口約36,000人のまちです。
日本一の大河・信濃川が市の中心を流れ、全国でも類を見ない規模の河岸段丘が特徴です。
日本有数の豪雪地であり、魚沼の語源になった魚野川、信濃川が潤す大地、豊かな自然が、おいしい魚沼産こしひかりを育て、独自の特産品や文化を生んでいます。
【ふるさと納税返礼品の主な特産品】
■最高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」
お米といえば「こしひかり」数多くの品種がある中でも「魚沼こしひかり」は別格です!お米定期便が人気です。オススメします。
小千谷市は魚沼地区北部にあり、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、長岡市(川口)と共に魚沼コシヒカリの産地です。
■小千谷の名物「へぎそば」
海藻のフノリでつなぎ、のどごしと歯応えが楽しめる、そば好きのためのそば「へぎそば」です。「へぎ」は、そばを一口ずつ並べる容器の名前です。
■美味しい日本酒、米菓
魚沼産コシヒカリの産地「小千谷」は、もち米や酒米の里でもあります。美味しいお米と水は、日本酒や米菓をたくさん生み出します。
■麻織物「小千谷縮(おぢやちぢみ)」
全て手作業で作られた物に限り、ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形文化財を名乗れます。麻は日本の夏にピッタリのクール&エコ商品です。
■小千谷発祥の泳ぐ宝石「錦鯉」
江戸時代後期の小千谷に突然現れた色付きの鯉を選別、品種固定して生まれた「錦鯉」。今では世界に輸出される、クールジャパンの代表選手です。
【主な観光資源】
■世界一の正四尺玉「片貝花火」
毎年9月9日、10日に行われる「片貝まつり」大玉花火で有名です。花火玉の直径約120cm、世界一の正四尺玉が2日間とも打ち上げられます。
■国指定重要無形民俗文化財「牛の角突き」(5~11月開催)
1トン近い雄牛がぶつかり合い、力比べを行う伝統行事で、江戸時代から続いています。元は農耕牛のため、引分けを原則とする平和な行事です。
■熱気球と花火の冬のまつり「おぢや風船一揆」(2月下旬開催)
真っ白な雪原にカラフルな熱気球が浮かぶ…写真映え、SNS映えで人気のお祭りです。雪国に一足早い春を呼ぶ祭として有名です。
【その他】
×おじや ⇒ ○おぢや
×小地谷 ×小谷 ⇒ ○小千谷 です。よく間違われます…
