チョイス限定
[B289]期間限定!冬のしあわせロールケーキセット

寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター
℡:0257-41-5041 受付時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ・しあわせロール(18センチ) 1本 ・キャラメル ル・レクチェ大福 8個 |
---|---|
消費期限 | 冷凍状態で20日間 |
事業者 | 綾子舞本舗タカハシ |
お礼の品ID | 4757632 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 令和3年1月25日(月) ※オンライン決済以外を希望する方は、令和2年12月7日(月)までにお申込みください。 |
発送期日 | 令和2年12月~令和3年2月まで |
配送 |
ふんわり生地にカスタード入りの生クリームをたっぷり使用したシンプルな味のロールケーキと、新潟県産のル・レクチェ果肉入りのキャラメル生クリーム大福のセットです。
おいしくて幸せな気持ちになるようなセットです。
新しい取り組みにチャレンジし続ける。柏崎お菓子業界の挑戦者
柏崎市の大動脈である国道8号線を長岡市方面から柏崎市の中心部へ向かう“玄関口”に店舗を構える綾子舞本舗タカハシ。その概観は外からでもお菓子作りが見えるオープンキッチンスタイルで鏡張りの概観は見るだけで心が躍ります。店内もお菓子の甘い香りに包まれ、さながら「お菓子の国」を訪ねたような感覚になります。
2010年にリニューアルオープンし、当時ではまだ珍しい郊外型のオープンキッチンスタイルの店舗はチャレンジを続ける綾子舞本舗タカハシの象徴でもあります。
綾子舞本舗タカハシよりメッセージ

当店の「綾子舞」をモチーフにした商品もそうですが、柏崎のお菓屋さん各店では代表するお菓子があります。それは柏崎の文化に根付いて作られてきたお菓子であり、お菓子と一緒にそういう文化もご紹介いただき、県内外の方々に知っていただきたいです。
柏崎の魅力は「海」「自然」というのももちろんありますが、私が思うには「食」というのもあると思います。是非柏崎にお越しいただき、柏崎菓子組合のイベントや各店舗のお菓子を楽しんでいただければと思います。
お菓子はいつの時代でも夢のある楽しい食べ物だと思います。これからはますますお客様のご要望にお応えしたパーソナルな商品作りが大切だと思っております。
また、柏崎は他の地域にも自慢できるくらいお菓子作りが盛んな地域だと思っております。どんな業種も同じだと思いますが、新しい取り組みを自社だけで展開しても限界があり、一過性のもので終わってしまいます。同業界全体を盛り上げ、ひいては街全体を盛り上げ、一緒になって取り組みを続けていくことで、本当の意味でお客様が期待される商品をご提供できるようになるのではないかと思います。そうした意味でもお菓子業組合で毎年秋に柏崎菓子組合を中心とした「菓子和咲(かしわざき)スイーツ物語」や冬には柏崎商工会議所と連携した「はなまるクーポン」などイベントに挑戦したり、スイーツ専用米「菓心米」を造ったり、柏崎菓子組合で共通レシピを検討したり、様々な取り組みで関係者の縦横の結びつきを強め業界全体を盛り上げるチャレンジを重ねていきたいと思っております。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター
℡:0257-41-5041 受付時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
ロールケーキ
菓子 > 饅頭・羊羹・大福 > 大福 |
---|
柏崎市について
新潟県のほぼ中央に位置する柏崎市は、日本海に面した42kmに及ぶ長い海岸線と、民謡「三階節」で名高い霊峰米山をはじめ、黒姫山・八石山・西山連峰に囲まれた恵み豊かな地域です。
四季折々の豊かな景観を楽しむことができます。多くの史跡・名勝や貴重な歴史資料、美術品、そして、国指定・重要無形民俗文化財「綾子舞」など、歴史や文化を伝える貴重な資産がまちのあちこちに点在していることも柏崎の大きな魅力の一つです。
明治時代には周辺地帯から石油が噴出したことにより、製油会社の設立が相次ぎ、それに関連して機械金属工業も発展してきました。
柏崎市の夏の風物詩といえば「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」です。柏崎花火は、海を会場としているため、打上範囲が広くスケールの大きい花火が見もの!特に、尺玉100発一斉打上や尺玉300連発は圧巻です。
また、柏崎市には小学生から社会人まで所属する水球チーム「ブルボンウォーターポロクラブ柏崎」があり、まちをあげて水球を応援しています。
柏崎を応援してくれる柏崎ファンクラブの会員を大募集中です!
入会金・年会費はかかりません。
ぜひ会員になって柏崎に来たり、イベントに参加したり、柏崎の魅力や情報を発信してください!
会員の皆様へは柏崎の最新情報をお伝えするほか、会員限定の特典を受けることができます♪
柏崎市へのふるさと納税をきっかけに入会をご希望の方は、寄附申し込みフォームで「ファンクラブ入会を希望する」をチェックしてください。
柏崎ファンクラブご入会を希望する場合は、柏崎ファンクラブを運営する柏崎シティセールス推進協議会(事務局:柏崎市役所元気発信課)へ個人情報を提供します。
あらかじめご了承の上、「希望する」を選択してください。
なお、いただいた個人情報は、柏崎の楽しい情報やファンクラブ会員の皆様へのご案内(メルマガ・DMなど)をお送りする目的にのみ使用させていただきます。
