A-6 梨(あきづき)
寄附金額 12,000 円 以上の寄附でもらえる
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
12月29日から1月3日の期間は問い合わせにはお答えできませんのでご注意下さい。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
12月26日までの受付分に関して関係書類の発送は12月28日を予定しております。
返礼品の発送については年明けの発送となります。
12月27日以降の寄附受付分に関しての寄附金受領証明書等の関係書類は年明け1月4日の郵送を予定しております。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■ワンストップ特例をご希望の方へ【必ずご確認ください】
ワンストップ特例申請書は、お申込み時に希望された方のみお送りしております。
ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附金受領証明書発送時に、希望された方に同封しております申請書、または、下記より「ワンストップ特例申請書」をダウンロードして、≪平成31年1月10日(木)(必着)≫までにご記入、必要書類を添付の上、一宮町役場総務課まで、郵送にてお送りください。
※平成31年1月10日(木)を過ぎた場合や、書類不備等の場合は、申請の受付ができず、確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
【12月28日~12月31日に寄附をいただく方へ】
「ワンストップ特例申請書」は平成31年1月4日(金)に千葉県内郵便局より発送する予定です。しかしながら、お届けまでに要する日数やご不在等により、平成31年1月10日(木)必着での申請が間に合わない可能性がございます。そのため、下記より「ワンストップ特例申請書」をダウンロードし、内容をご記入の上、期限に間に合うよう申請をお願いいたします。
◆ワンストップ特例申請書ダウンロードURL
https://www.furusato-tax.jp/img/etc/onestop/onestop_myNumber_form.pdf
お礼の品について
容量 | あきづき 約5kg |
---|---|
消費期限 | 注1:梨農家が選んだ食べごろの梨(贈答用)をお届けいたします。市販品(早もぎ出荷品)に比べ日持ちが短いため、お早目にお召し上がりください。 注2:梨は暑さに弱い果物です。お受取りになられましたら冷蔵庫等涼しい場所へ移してください。 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可、クレジットカード決済限定 |
---|---|
申込期日 | 平成31年8月10日まで 注1:準備数量に到達次第、受付を終了とさせていただきます。 |
発送期日 |
毎年9月中旬ごろより順次お届けいたします。 (天候等の影響により前後する場合がございます。) 注1:平成30年内にご寄附いただいた方でこちらの返礼品を希望される場合、お届けは翌年(平成31年)となります。 注2:梨は日持ちしない果物です。お受取りになられましたら冷蔵庫等で保管し、お早目にお召し上がりください。 注3:配送時期にご不在期間がお分かりでしたら8月10日までに一宮町役場までご連絡ください。 注4:引越し等によりお届け先が登録された住所から変更となる場合には7月30日までに一宮町役場までご連絡ください。 注5:発送開始日が確定しましたらご案内しますのでお申込みの際にはいつもご使用になっているメールアドレスをご記入ください。(8月上旬ごろの案内となります。) 注6:お住まいの建物に宅配ボックスがあり、宅配ボックスでの受け取りを希望される場合は、お申込みの際に「宅配ボックス希望」とご依頼ください。 |
配送 |
※数量限定再入荷!(残りわずかです)
一宮町で明治初期から栽培が始まった梨は、古くは " 献上梨 " とも呼ばれ、市場でも人気が高く高値で取引されています。
町内の梨農家で栽培されている「あきづき」梨は” 甘みの強い幸水 "、" 大きさが立派な豊水 "、" 痛みに強い新高 " のトリプル配合により
生まれた品種であり、当町で栽培されている梨の中でも非常に人気があります。
収穫時期が9月上旬~10月上旬ごろまでと短く、ご提供できる数量も限られますが、年に一度は一宮の梨で "トリプル配合の味" をお楽しみください!
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
12月29日から1月3日の期間は問い合わせにはお答えできませんのでご注意下さい。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
12月26日までの受付分に関して関係書類の発送は12月28日を予定しております。
返礼品の発送については年明けの発送となります。
12月27日以降の寄附受付分に関しての寄附金受領証明書等の関係書類は年明け1月4日の郵送を予定しております。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■ワンストップ特例をご希望の方へ【必ずご確認ください】
ワンストップ特例申請書は、お申込み時に希望された方のみお送りしております。
ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附金受領証明書発送時に、希望された方に同封しております申請書、または、下記より「ワンストップ特例申請書」をダウンロードして、≪平成31年1月10日(木)(必着)≫までにご記入、必要書類を添付の上、一宮町役場総務課まで、郵送にてお送りください。
※平成31年1月10日(木)を過ぎた場合や、書類不備等の場合は、申請の受付ができず、確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
【12月28日~12月31日に寄附をいただく方へ】
「ワンストップ特例申請書」は平成31年1月4日(金)に千葉県内郵便局より発送する予定です。しかしながら、お届けまでに要する日数やご不在等により、平成31年1月10日(木)必着での申請が間に合わない可能性がございます。そのため、下記より「ワンストップ特例申請書」をダウンロードし、内容をご記入の上、期限に間に合うよう申請をお願いいたします。
◆ワンストップ特例申請書ダウンロードURL
https://www.furusato-tax.jp/img/etc/onestop/onestop_myNumber_form.pdf
カテゴリ |
果物類
>
りんご・梨
>
梨
|
---|
一宮町について
一宮町は、九十九里浜の最南端に位置し、冬は暖かく、夏は心地よい海風が感じられる自然豊かなところです。
古くは、上総一宮1万3000石の城下町として栄えた歴史をもち、温暖な気候を利用したハウス栽培を中心とした野菜・果樹園芸を基幹産業にしています。
緑と海と太陽に恵まれた自然条件により、昔は東京近郊屈指のリゾート地として有名でしたが、近年は年間を通じて良質な波が打ち寄せるサーフィンポイントが
複数存在していることもあり多くのサーファーが訪れる町となっています。
その中でも『釣ヶ崎海岸(通称:志田下ポイント)』は別名『波乗り道場』とも呼ばれ、プロサーファーやハイレベルなサーファーから絶大な支持を得ており、
2020年には世界的な一大イベントの競技会場となる場所です!
また、東京駅からJR特急「わかしお」で約60分、快速電車で直通約90分という便利さにより、首都圏への通勤圏としても発展を続けています!
