捨てられる運命の新品Tシャツを生まれ変わらせた「アップサイクル」のTシャツヤーン 【受注生産】Tシャツヤーン「iTTo 染」

寄付金額 16,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【長さ】約120m ※長財布が入る大きさのバックが1つ作れます。 【重さ】約600g 【素材】綿100% |
---|---|
事業者 | WAcKA(千葉県八千代市) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5150042 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 寄附金納入確認後に生産します。お届けまで2~5週間ほどお時間がかかりますので、ご了承ください。(都合により前後する場合があります) |
配送 |
\ザクザク編める♪Tシャツヤーン♪かぎ針1本からスタートできるので、子供から大人まで楽しめます/
☆制作時間も通常の編み物より短時間で楽しみが広がります☆
日本で様々な理由で廃棄される新古品ホワイトTシャツを手染め染色し、
アップサイクル。
編み物を楽しみながら社会問題にもつながる、Tシャツヤーンです。
◆20種類のカラーからお好みのものを選んでください◆
1.ベージュグラデ
2.迷彩
3.グレージュ
4.グレー
5.カーキ
6.デニム
7.レインボー
8.ピンクパープル
9.グリーンピンク
10.アイスブルー
11.アイスグリーン
12.パープルグレー
13.パープルピンク
14.パステルレインボー
15.イエローオレンジ
16.ブルーグラデ
17.グリーングラデ
18.デニムホワイト
19.ブルーパープル
20.パープルパープル
◆受注生産です。お申込みから2~5週間程度でお届け予定です◆
◆iTToの特徴◆
その1 生地幅が均一なので編み上がりのクオリティがアップ♪
その2 結び目がないので、編んでいる最中のストレスがありません。
その3 糸が軽い!Tシャツヤーンのデメリットでもある重さを解決しました。
◆iTToができるまで◆
「iTTo」は、新しい資源や極力エネルギーを使用せず、手作業にて1点1点アップサイクルしています。
生活に手助けが必要な方々、社会に生き辛さを感じる方々の自立支援、雇用促進を目指し、多くの方々のサポートを受けながら、
Tシャツ~TシャツヤーンiTToにアップサイクルしています。
皆様にご使用頂く事で、環境負荷への貢献と福祉活動への参加が可能となります。
◆注意事項◆
・1点1点手染め染色している為、染色ロット毎に色目に誤差が生じます。
・ご覧になる携帯の種類や明るさ調整などにより、実際のカラーと異なる場合がございます。
予めご了承下さい。
※「iTTo」は生地をアップサイクルする事で繊維産業が及ぼす環境、社会問題を低減する目的で生まれたブランドです。
◆ご存じですか?新品の服が捨てられている現実◆
皆さんは日本国内で大量に衣料品が廃棄されている事をご存じでしょうか?
実は、日本だけでも年間40億着の衣料品が供給されているのですが、
その内、10億着以上は新品のまま廃棄されています。
繊維産業は今や環境に影響を及ぼす2番目の産業と位置付けられていて、
生産工程における環境負荷はもちろんのこと不当な労働環境も大きな問題なんです。
無責任に作られ
無責任に棄てられるそんな衣料品を何とかできないかと考えたのが
iTTo誕生のきっかけです。
◆アップサイクル(Upcycle)とは?◆
アップサイクルは、「一度、輝きを失ったものに、新たな魂を吹き込み、形を変えて、新たな価値を創造する」取り組みです。
原料に戻したり、素材に分解する際にエネルギーが使用される「リサイクル」とは違い、そのままの形をなるべく生かして環境負荷を抑え、より長く使えるように新たな付加価値を加えます。
ものが作られる過程には、限りある資源やエネルギー、人の労力が大量に使われています。
大量生産によって、資源や人のエネルギーが唯々消費され、 遠くの誰かを苦しめ、遠くの未来の誰かに負担を掛ける。
いや、すでに近くの誰かも苦しめ、今現在の誰かにも負担を掛けている、のかも知れません。
WAcKAでは、「アップサイクル」を通して、
製造工程や大量廃棄されることで生まれる環境負荷に一人ひとりが関心を持ち、
Life styleをシフトするきっかけ作りをしていきたいと考えています。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
福祉施設製品
>
雑貨・その他
|
---|
自治体からの情報
●●必ずご確認ください!●●
《ご確認ください》
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、八千代市外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《返礼品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定の返礼品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。生産・製造・加工等の都合で前後する場合もございますのでご了承ください。
●配達日にご不在が続きますと返礼品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず備考欄にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●返礼品をお受け取りいただいたあとは、早めの開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・yachiyo@furusato-bpo.com
・yachiyo@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
八千代市について
八千代市は都心から30キロ圏の近距離にあります。
主に京成本線や東京メトロ東西線と直結した東葉高速線沿線に市街地が広がり、人口は、約20万人となっています。
市の北部には多くの自然が広がり、梨など種類豊富な農作物に恵まれています。また、市の中心部には、シンボル的な新川が南北に流れ、新川及びその周辺の水と緑の空間は、四季折々の風情を楽しませてくれます。
その新川には、千本以上の桜並木が続き、釣りや散歩、サイクリングなどを楽しむことができます。
八千代市では、ふるさと納税により皆様から元気をいただき、「人がつながり 未来につなぐ 緑豊かな 笑顔あふれるまち やちよ」をめざしたまちづくりを進めます。
【お問い合わせ先】
八千代市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0810(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:yachiyo@furusato-bpo.com
