
寄付金額 166,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ヒエヒエポシェット 無地オリジナルカバー仕様 大人用15個、子供用15個 カラー:青 |
---|---|
事業者 | 不二小栄工房 TEL:0438-36-8091 hiehiepochette.wixsite.com/mysite |
お礼の品ID | 4565033 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 受注製作のため、寄附納入確認後、2ヶ月以内に発送します。 |
配送 |
【発熱時や熱中症対策に効果!】
現役看護師が、75歳でシニア創業し製作した「ヒエヒエポシェット」(意匠登録済)。体に負担をかけず冷却剤が密着し、わきの下や首もとを冷やします。スポーツやお祭り等の熱中症対策にどうぞ!グループ全員おそろいで統一感もバッチリ!「2018やっさいもっさい踊り大会」では2つの連で採用実績あり!
看護師の知恵がいっぱい詰まった「ヒエヒエポシェット」
ヒエヒエポシェットには、シンプルな見た目の中に、工夫がいくつもされています。
まず、この商品にはボタンや金具がついていません。身につけるものなので丸洗い出来るように、
そして部品が破損してお子様がけがをする心配もありません。
取り付けは輪っかに通すだけ、結ぶだけの簡単な方法で、脇の下に密着しつつ動きやすいゆとりを保ちます。
保冷剤はおおよそ2時間程度で溶けてしまう物をあえて使っています。
それはお子様が熱を出した時に、保冷剤を交換するタイミングを多くする事で、
その度に体調、様子を確認してあげて欲しいから。
看護師の優しさがしっかり反映された商品です。
シニア企業を成し遂げた、現役看護師で発明家の岩城夫佐子さん
考案者の岩城夫佐子さんは看護師の仕事を続けながら、75歳で不二小栄工房を立ち上げ、意匠登録証を取得して発明家としても活動するバイタリティ溢れるお方。
創業のきっかけは、木更津市産業・創業支援センター「らづ-Biz」の創業塾に参加した事から。手厚いサポートを受けられる木更津だからこそ、岩城さんは現在も色々な事に挑戦をし続けています。
バリエーション豊かな、不二小栄工房のヒエヒエポシェット
-
- 常
- 別送
ヒエヒエポシェット(脇下冷却ベルト)グループ用30個セット★
166,000 円
【発熱時や熱中症対策に効果!】 現役看護師が、75歳でシニア創業し製作した「ヒエヒエポシェット」(意匠登録済)。体に負担をかけず冷却剤が密着し、わきの下や首もとを冷やします。スポーツやお祭り等の熱中症対策にどうぞ!グループ全員おそろいで統一感もバッチリ!「2018やっさいもっさい踊り大会」では2つの連で採用実績あり!
-
- 常
- 別送
ヒエヒエポシェット(脇下冷却ベルト)2個セット★
15,000 円
【発熱時や熱中症対策に効果!】 現役看護師で女性発明家の岩城氏が、75歳でシニア創業し製作した「ヒエヒエポシェット」(意匠登録済)。体に負担をかけず冷却剤が密着し、わきの下や首もとを冷やします。発熱中のお子さんが動き回っても大丈夫!保育施設やお祭り等での熱中症対策にもご利用いただいております。
-
- 常
- 別送
ヒエヒエポシェット(脇下冷却ベルト)5個セット★
26,000 円
【発熱時や熱中症対策に効果!】 現役看護師で女性発明家の岩城氏が、75歳でシニア創業し製作した「ヒエヒエポシェット」(意匠登録済)。体に負担をかけず冷却剤が密着し、わきの下や首もとを冷やします。発熱中のお子さんが動き回っても大丈夫!保育施設やお祭り等での熱中症対策にもご利用いただいております。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
福祉・バリアフリー用品
>
ファッション > 小物 > ストール・マフラー |
---|
自治体からの情報
~お申し込み前に必ずご確認ください~
≪ご確認ください≫
【お礼の品の対象】
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、お礼の品として当市の特産品等を贈呈しています。
市外在住の個人の方で、10,000円以上のふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
(市内在住の方および法人等につきましては、お礼の品を贈呈しておりません)
【お申し込みについて】
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
(入力間違いや二重申込み等によるキャンセル、寄附金額の変更については応じかねます)
【お礼の品の発送について】
●お届け日時の指定はできません。長期不在のご予定や曜日希望等がある場合は備考欄にご記入ください。
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定のものもありますのでお申込み前に必ずご確認下さい。
●長期不在等によりお受取りできなかった場合、再発送はできませんので、あらかじめご了承くださいませ。
【お礼の品について】
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込みの状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●写真はイメージですので実物と異なる場合があります。小物類は商品に含まれません。
●お礼の品をお受け取りいただいたあとは、早めの開封をお願いいたします。
お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
お礼の品・お届け日に関するお問合せはこちらへ
■□■………………………………………………………
木更津市ふるさと応援寄附金事務局
TEL:050-8882-4914(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:kisarazu@furusato-bpo.com
※土日祝日・12/29~1/3休み
………………………………………………………■□■
木更津市について
木更津市は、東京湾アクアラインを使い東京都心から約1時間、羽田空港からわずか30分と、都心から一番近い田舎です。東京湾最大の自然干潟で採れるアサリ・海苔などの海産物、上総丘陵地域で栽培されるブルーベリーや梨、米、野菜などの農産物も豊富です!潮干狩り・簀立て遊び・釣り舟など海のレジャーや、いちご・ブルーベリーの味覚狩りなど、楽しい体験も充実!〝オーガニックシティ〟木更津のバラエティあふれる特産品をどうぞお楽しみください。
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
■□■………………………………………………………
木更津市ふるさと応援寄附金事務局
TEL:050-8882-4914(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:kisarazu@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
