老舗珈琲専門店の店主が厳選した、高級コーヒー豆7種類の詰合せ(合計1.4kg)
【030-001】サルビアコーヒー 高級ドリップセット7種1.4kg
寄付金額 30,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | コーヒー豆(各200g)×7種 ・サルビアブレンド ・キリマンジャロ ・マンデリン ・トラジャ ・モカハラー ・モカマタリ ・エメラルドマウンテン 〇通常は豆のままの発送になっておりますが、豆挽(粉の状態)をご希望のお客様は備考欄に「豆挽」や「粉」とご記入ください。 (備考欄に「豆挽」や「粉」などのご記入がない場合は「豆」の状態でお届けします) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:商品到着より常温保存で40日程度 |
事業者 | 有限会社サルビア |
自治体での 管理番号 |
030-001 |
お礼の品ID | 187343 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
1971年に館山で創業したコーヒー専門店サルビアは、南房総の老舗店。良質な生豆を独自の焙煎技術でローストした本格コーヒーの中から、店主が厳選した高級コーヒーの詰め合わせをお楽しみください。
[必ずお読みください]
通常は豆のままの発送になっておりますが、豆挽(粉の状態)をご希望のお客様は備考欄に「豆挽」や「粉」とご記入ください。
(備考欄に「豆挽」や「粉」などのご記入がない場合は「豆」の状態でお届けします)

創業1971年 ~ 南房総館山の珈琲館サルビア

1971年に館山駅東口にレストランとして創業しました。当時は洋食の店が少ない時代。駅前のにぎわいも手伝って 多くのお客様にご来店いただいたおりました。
その中で『締めくくりのコーヒーも料理だから、もっと美味しいものを出したい』 という思いから焙煎機を導入。自家焙煎珈琲を始め、焼きたての豆から淹れたてコーヒーを提供し、
それに伴い豆の販売も始めました。
その後、現在の場所に店舗を構え、レストランからコーヒー専門店になって久しい今で、前述の『もっと美味しいコーヒーを出したい』という思いは変わっていません。
▼ 珈琲館サルビアの公式ホームページ
http://www.salvia-coffee.com/
サルビアコーヒーの美味しさ

◆仕入~素材へのこだわり
固定された農園からではなく、素材のもつ成分の量、豆の粒の大きさ、 産地の高度、栽培技術、製造技術などのレベルの高い商品をメインに考え、その年に質の高いコーヒーを栽培している農園から、目的の銘柄を輸入することにより、毎年質の高いコーヒー豆を販売できるようにしています。

◆焙煎~ロースターの改良
当店は10kg直下式ロースターにて焙煎しております。
10kg以下の小型ロースターですと窯の蓄熱が弱く芯まで焼ける前に表面が焼けすぎてしまい、芯まで焼こうとすると全体の熱量が低くなりすぎてしまいます。
10kg以上の大型のロースターは窯自体が大きすぎて蓄熱が足りず香ばしさが低くなってしまうので、当店は10kgがベストという結論に至っております。
また当店はロースターに独自の改良を施しており、ガスバーナーやバーナーの台を独自に作製したものを使用し、焙煎する品目ごとに数種類のガスバーナーを使い分けて焙煎しております。
また吸気口と排気口、オリジナルの煙突を作成し経口や長さや曲がり具合なども日々研究を重ねております。

◆ブレンド(個別焙煎)について
もはやブレンドの常識ですが、種類ごとにベストな仕上がりがありますので、個別に焙煎します。
同じ種類の豆であっても、収穫される木の育成年数や時期や水分量などで、焙煎時間が異なります。
また味も全く同じではないので、秒単位での焙煎時間を調整して同じ味に仕上がるようにします。
配合の調整豆と合わせて同じ味に仕上げる技術です。

◆精製~欠点豆のハンドピック

ハンドピックという作業は一般的ですが、当店はハンドピックする基準をかなり厳しくしております。
色彩選別機で大まかに欠点豆を選別して、仕上げはしっかりと一粒一粒目で確認しながら、ハンドピッカーという自作の爪を使い、人の手で取り除きます。
種類にもよりますが、欠点豆の宝庫のようなモカ系は、1人で8kg仕上げるのにハンドピックだけで1時間ぐらいかけて選別しています。
単純に黄色い豆だけではなく、 微妙に豆の端が黄色い豆、表はしっかり焼けていても裏が焼けすぎている、焼き斑のある豆など徹底的にハンドピックします
こうして、念入りに選別するため、欠点豆が限りなくゼロに近いので、しっかりとした深い味わいでいて、スッキリとした飲み口のコーヒーに仕上がります。
しっかりと焼けていなかったり、焼き斑が多い豆は劣化速度も速いので賞味期限が短くなりますが、当店のコーヒーは時間の経過での劣化速度化遅く、40日程度は美味しいコーヒーを楽しめます。

有限会社サルビアのお礼の品
-
- 別送
- 日指定
【010-077】ご家庭でプロの味が楽しめる ボトルアイスコーヒー…
10,000 円
ご家庭で喫茶店の本格アイスコーヒーが楽しめるボトルアイスコーヒー(無糖)4パック
-
- 別送
- 日指定
【010-078】いつでも簡単本格ドリップパック “いつでもカフェ” …
10,000 円
香り高く深い味わいのサルビアオリジナルドリップパック(30パック)
-
- 定期
- 別送
【010-079】まめーる定期便 珈琲豆200g×1パックの3回配送(合…
10,000 円
[定期3回]老舗珈琲専門店が厳選した、焙煎したての本格コーヒー豆を3回配送
-
- 別送
- 日指定
【010-080】SALVIA COFFEE 本格ドリップセット(珈琲豆合計600…
10,000 円
老舗コーヒー専門店サルビアが独自の技術で焙煎した本格コーヒー豆(合計600g)
-
- 別送
- 日指定
【010-083】SALVIA COFFEE オリジナルバラエティーセット
10,000 円
珈琲豆、アイスコーヒー、ドリップパック、珈琲チョコレートのお楽しみセット。
-
- 常
- 別送
【010-900】2品選べる館山特産品セット
10,000 円
館山の特産品8種類の中から2品選べます。組み合わせは自由です。
-
- 常
- 別送
- 日指定
【015-001】サルビアコーヒー珈琲豆3種800g+ドリップパック
15,000 円
老舗珈琲専門店サルビアがお届けするコーヒー豆3種とドリップパックのセットです
-
- 定期
- 別送
【020-009】まめーる定期便 珈琲豆200g×2パックの3回配送
20,000 円
[定期3回]リピーター続出!老舗珈琲専門店が焙煎したてのコーヒー豆を月1回お届け
-
- 常
- 別送
- 日指定
【030-001】サルビアコーヒー 高級ドリップセット7種1.4kg
30,000 円
老舗珈琲専門店の店主が厳選した、高級コーヒー豆7種類の詰合せ(合計1.4kg)
-
- 定期
- 別送
【030-019】まめーるハイグレード定期便 珈琲豆200g×2パックの…
30,000 円
[定期4回]老舗珈琲専門店が厳選した、焙煎したての本格コーヒー豆2種類を4回配送
-
- 別送
- 日指定
【030-031】いつでも簡単本格ドリップパック “いつでもカフェ” …
30,000 円
香り高く深い味わいのサルビアオリジナルドリップパック(100パック)
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー豆
飲料類 > コーヒー > コーヒー粉 |
---|
自治体からの情報

【必ずご確認ください】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【よくある質問】
●館山市では寄付金受領証明書および、ワンストップ申請書一式(希望者のみ)の発送に1ヵ月程度かかる場合がございます。1ヵ月過ぎても到着しない場合は館山市役所までご連絡ください。
●館山市では書類(寄付金受領証明書および、ワンストップ申請書一式等)は館山市役所より、お礼の品は各事業者より発送いたします。そのため、書類とお礼の品の発送が前後する場合がございます。
●お申し込みの際、「寄附者情報」の住所欄には必ず「住民票に登録している住所」のみをお書きください。
(「寄附者情報」の住所欄を元に、控除の申請に係る寄附金受領証明書が発行されます)
----------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
●配送欄に「日指定」がないものは、お届けの日時指定はお受けしておりません。
●特に日付指定がない場合は、お盆やゴールデンウイーク、シルバーウイークでも配送する場合がございます。長期不在の予定がある場合は、その旨を寄附フォームのアンケート内「備考欄」にご記入ください。
●長期不在等寄附者様の都合によりお礼の品のお受取りができなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●通常のお礼の品はのし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。(【お中元専用】・【お歳暮専用】品の対応内容は個々に記載)
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●事業者の都合によりセット内容・発送時期・仕様などが変更される場合があります。
●写真はイメージです。また、色調が実物と異なる場合があります。
●同日にお礼の品を2セット以上お申し込みの場合は、特に指定がない限り、まとめて発送いたします。配達時期をずらしたい場合は寄附フォームのアンケート内「備考欄」にその旨をご記入ください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お礼の品やお届け日に関するお問い合わせは下記までお願いします。
千葉県館山市役所企画課
TEL 0470-22-3163
ふるさと納税担当直通メール:furunou@city.tateyama.chiba.jp
★企画課直通メール:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp
★配信専用メール:tateyama@tax-furusato.jp
※お申し込み内容の確認などのため、メールにてご連絡する場合がございます。「furunou@city.tateyama.chiba.jp」の迷惑メール設定の解除をお願いいたします。
館山市について
年間平均気温16℃以上の「千葉県房総半島」南部に位置する「館山市」。
私たちの館山は、温暖な気候に恵まれて、1月にはポピーやストック、菜の花が咲き誇り、花畑は満開になる「花のまち」です。
また、34.3キロの海岸線を持ち、スキューバダイビングをはじめとしたマリンスポーツや夏の海水浴の適地として、さらには、サンゴやウミホタルの生息域として、多様性に満ちた貴重な海洋資源を有する「海のまち」でもあります。
緑豊かな館山市は、県立館山野鳥の森が「森林浴の森100選」、平砂浦海岸付近は「白砂青松百選」「日本の道100選」にも選ばれています。
また、中世の頃には、戦国武将里見氏がこの地を治めていました。
曲亭馬琴作の「南総里見八犬伝」の舞台になったこの地には、今でも里見氏の史跡の数々や八犬伝のロマンが香る史跡が残されています。
住んでよし、訪れてよし、館山は魅力あふれるまちを目指しています 。
