
寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
納付書払い
備考:
(以下の金融機関での納付は手数料無料)
千葉銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・常陽銀行・千葉興業銀行・きらぼし銀行・京葉銀行・東京スター銀行・三菱UFJ信託銀行・みずほ信託銀行・三井住友信託銀行・千葉信用金庫・東京ベイ信用金庫・東京東信用金庫・横浜幸銀信用組合・中央労働金庫・市川市農業協同組合・ちば東葛農業協同組合
※上記の金融機関以外では手数料をご負担いただき納付できる場合があります。詳しくは金融機関窓口でお問い合わせください。
※ゆうちょ銀行ではお支払いいただけません。ご了承ください。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
船橋市商工振興課
047-436-2461 ※平日9~17時(令和2年12月29日~令和3年1月3日を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 西京漬け80g×2枚 酒粕漬け80g×2枚 寒風干し80g×2枚 |
---|---|
消費期限 | 冷凍(-18℃以下)保存1年、解凍後冷蔵(5℃以下)保存10日 |
お礼の品ID | 740069 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
【クレジットカード決済】 寄附した日から1ヶ月半以内を目安にお届け。 【納付書払い】 納付確認ができた日から1ヶ月半以内を目安にお届け。 ※金融機関窓口で納付してから市で納付確認ができるまで最長で10日程度かかります。 ※GW・お盆・年末年始につきましては、お届けが上記目安より遅れる場合がございますのでご了承ください。 |
配送 |
「スズキ(鱸)」は船橋市が漁獲量日本一を誇る高級魚!!
「船橋のスズキ」を原料として使用し、漬魚加工品の代表ともいえる『西京漬け』、『酒粕漬け』と、シンプルに一塩で一夜干しにした『寒風干し』を各2枚、計6枚を1箱にまとめました。
===スズキ(鱸)ってどんな魚?===
成長とともに名前を変える出世魚として広く知られるスズキ。幼魚を「セイゴ」、2~3年のものを「フッコ」(関西では「ハネ」)、そして4年以上のものが「スズキ」と呼ばれます。高級魚として取り扱われていましたが、今では庶民的な価格で取引きされ、一般家庭でもよく食べられる魚となりました。
スズキは、癖のない淡白で上品な味わいが魅力です!!
旬は6~8月で、夏の白身魚の代表です。
===傳佐衛門(でんぜえむ)と閻魔堂(えんまどう)とは?===
当産品を提供する海光物産株式会社を共同で設立した大傳丸代表および中仙丸代表の先祖が、開業当時使っていたとされる屋号です。
(海光物産株式会社)
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
納付書払い
備考:
(以下の金融機関での納付は手数料無料)
千葉銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・常陽銀行・千葉興業銀行・きらぼし銀行・京葉銀行・東京スター銀行・三菱UFJ信託銀行・みずほ信託銀行・三井住友信託銀行・千葉信用金庫・東京ベイ信用金庫・東京東信用金庫・横浜幸銀信用組合・中央労働金庫・市川市農業協同組合・ちば東葛農業協同組合
※上記の金融機関以外では手数料をご負担いただき納付できる場合があります。詳しくは金融機関窓口でお問い合わせください。
※ゆうちょ銀行ではお支払いいただけません。ご了承ください。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
船橋市商工振興課
047-436-2461 ※平日9~17時(令和2年12月29日~令和3年1月3日を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
漬魚(味噌・粕等)
>
味噌漬け
魚貝類 > 漬魚(味噌・粕等) > 粕漬け 魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 |
---|
船橋市について
船橋市は、千葉県の北西部に位置し、都心や成田空港から近いばかりでなく、京葉港や鉄道9路線35駅等の豊かな交通網を併せ持つなど、非常に恵まれた立地条件を備えたまちです。
かつては、成田山に参拝する佐倉街道の宿場町として栄え、昭和12年4月1日に2町3村(船橋町、葛飾町、八栄村、法典村、塚田村)が合併して、「船橋市」が誕生しました。
現在、中核市最大の人口64万人を擁する都市に発展しています。
