チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について


寄付金額 30,000円 もしくは9,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 2枚入 約550g |
---|---|
消費期限 | 製造より6ヶ月 |
自治体での 管理番号 |
SN02-NTZ |
お礼の品ID | 4833787 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご用意ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
「東日本産直ビーフ研究会千葉」の会員生産者が生産した千葉県産黒毛和牛です。
※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。
※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社銚子食肉加工センター:0479-25-0810)までお願いいたします

「東日本産直ビーフ研究会」の「しあわせ満点牛」とは

「しあわせ満点牛」は、千葉県北東部や茨城県を中心に約20箇所の牧場で飼育されています。開発した「東日本産直ビーフ研究会」は、千葉県旭市で発足。「しあわせ満点牛」を含む銘柄牛「しあわせ牛」ブランドの確立を目指し、飼料の設計や飼育プログラムを管理しています。
「しあわせ牛」を通して普段の食卓から特別な日まで、お肉を食べて「しあわせ」な気持ちになってほしいと願いを込めて名付けられました。「黒毛和牛掛け合わせのみの牛を整えられた環境で飼育し、生産者から食べる人まで安心・安全なストーリーでつなぐ『食の絆』を大切にしています」と加工担当者。健康な牛をストレスが少ない清潔な環境の中、「しあわせのふりかけ」とも呼ばれる、穀類をメインにしたこだわりの飼料「産直ビーフミックス」で育てています。
こだわりの飼料「しあわせのふりかけ」を食べて育つ

しあわせのふりかけ「産直ビーフミックス」とは、東日本産直ビーフ研究会が、研究を重ねてたどり着いた飼料プログラムのひとつ。安全な飼料を使うことで、牛に本来備わっている免疫力が高まり、健康な牛に。また、ビタミンEも含み、筋繊維を安定させる作用があるので食感を良くし、抗酸化作用もあるそう。そのため、ドリップ(加工肉などを放置していると流れ出る赤い水分)を抑えられ、見た目も肉色が良い肉牛に育ちます。
ベテランぞろいの職人たちが加工する

千葉県で大切に育てられた「しあわせ満点牛」を食用に加工しているのが、銚子食肉加工センターです。銚子食肉加工センターは1950(昭和25)年に創業されました。はじめは「肉の宮竹」の店名で食肉問屋を営んでいたそうです。2014年に現在の加工センターを設立し、今ではホルモンやカシラ肉加工などを中心に、量販店に卸す食肉加工を請け負っています。
現在3代目となった歴史ある銚子食肉加工センターでは、50人ほどの従業員が働いています。多くは女性で、職場はとても和やかな雰囲気。衛生面など細心の注意が必要な作業を行うため、従業員同士のコミュニケーションを大切にされています。
特に牛肉は、専用の機械で加工が行われます。厚みを均一にすることが求められ、気を付けないと手の体温が伝わってしまうため、繊細な技術が必要になります。まさに職人技。銚子食肉加工センターではなんと牛肉や豚肉など、担当が決まるとほぼ配置替えはなし。その道のプロフェッショナルが育つわけです。中には勤続40年近い職人さんもいるのだとか。
衛生面の対策が万全だから安心

食肉というと、やはり気になるのが衛生面ですよね。センター内では、24時間監視システムや殺菌水生成装置を設置し、安心・安全な食肉を届けられるよう備えています。
作業場は土足厳禁となっており、従業員は通勤してきたら、まず専用の履物に替えます。それから手洗い消毒を行い、エアシャワーを浴びて衣服に付いているほこりや髪の毛をはらいます。
作業場は牛や豚、それぞれの食肉ごとに作業スペースが分かれています。それぞれの食肉が万が一でも混入したり、血などが付いてしまったりするのを防ぐためです。翌日には加工され卸先へ出荷しており、鮮度を保ってお届けすることができます。

☆同じ事業者のおススメ
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
サーロイン
|
---|
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
銚子市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
銚子市について
関東最東端に位置する銚子市は、三方を太平洋と利根川に囲まれ、利根川河口から君ケ浜、犬吠埼、屏風ケ浦に至る海岸線は、砂浜あり、岬あり、断崖絶壁ありと、変化に富んだ雄大な景観美を織りなしています。
また、水揚げ量11年連続全国1位を誇る銚子漁港、「夏涼しく、冬暖かい」気候を活かした農業、歴史と伝統を実感できる醤油工場、さらには、これらの産業基盤から産出される豊富で新鮮な食材や特産品を備えるなど、多くの地域資源に恵まれた魅力あふれるまちです。
当市では(株)JTBと連携し、ふるさと納税をしてくださった方に感謝の気持ちを込めて謝礼品をお届けしております。
謝礼品の返礼は地元特産品や観光のPR、また、地域産業の活性化に貢献しています。
市内事業者75社以上から取り揃えたふるさと納税謝礼品は380品以上!!
鮮魚、干物、お肉、農作物、醤油、煎餅、加工品、工芸品、お酒、観光商品など魅力ある品を取り揃えました。
選りすぐりの品を厳選した謝礼品カタログもご用意しております。
どうぞお気軽にお問合せください。
