チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について


寄付金額 12,000円 もしくは3,600ポイントと交換
お礼の品について
容量 | サバカレー190g×6缶入 イワシカレー190g×6缶入 合計12缶 |
---|---|
消費期限 | 製造日~3年間 |
自治体での 管理番号 |
SH31-NTZ |
お礼の品ID | 4833067 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご用意ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
大人気のサバカレーとイワシカレーをセットにしました!
ぜひ食べ比べてみてください。
※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。
※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします

三方を太平洋に囲まれた漁業のまち・銚子市の絶品缶詰

関東平野の最東端に位置する銚子市は、三方を太平洋に囲まれ、日本一の流域面積を誇る利根川を有する自然豊かな場所。利根川の河口にある銚子漁港は、2020年現在、9年連続で日本一の水揚げ量を誇り、漁業が盛んな地域です。そんな銚子で100年以上にわたり水産加工業を営むのが信田缶詰株式会社。缶詰「国産鯖水煮」をはじめ、サバやイワシ、カツオなどの太平洋の恵みを原料に、素材の持ち味を生かした缶詰や瓶詰、レトルト商品を製造しています。
明治の創業から「銚子の魚を銚子で加工」を貫く

信田缶詰は、1905(明治38)年に創業。当時は主に、クジラ肉の加工を行っていました。「現存する水産缶詰の会社の中で最も歴史があるのではないか、といわれています」と話すのは、営業部の半谷仁希(はんがい・かずみ)さん(写真右)。110年以上にわたって「銚子の魚を銚子で加工する」にこだわり、地元と共に成長してきました。
銚子という立地にこだわる理由をお聞きすると、「昔は利根川を運河として、流通の便も多少は良かったのかもしれませんが、陸路では高速道路に乗るまで約1時間。都内への流通を考えると、正直少し不便な立地かもしれません。ですが、目の前の港で水揚げされた新鮮な魚を、新鮮なうちに加工する。そのことは何にも代えられない価値だと思います」と教えてくれました。

長い歴史の中で、数々のヒット商品も生まれました。県内の学校給食用に開発された「いわし角煮」は、千葉育ちの人にとって懐かしい思い出深い一品(2019年に終売)。もりもりとごはんが進むこの角煮、千葉育ちの私も小学生のころ大好物でした! また、銚子土産の定番である「サバカレー」は、テレビドラマから人気に火が付き、今では同社の看板商品となっています。そんな魅力的なアイテムの中で、主力商品の一つが今回ご紹介する「国産鯖水煮」です。
一番おいしい時期のサバを缶詰にする

サバは寒さが増す10月下旬ごろになると、脂が乗り、旬を迎えます。特に銚子のサバは「脂が乗っているのに上品な味わい」と評判。その最も味が良い、1月下旬までに水揚げされたサバのおいしさを閉じ込めたのが「国産鯖水煮」です。銚子漁港からすぐ近くに工場があるため、輸送による劣化が少ないのが一番のポイント。やはり魚は何よりも鮮度が重要なんですね。ちなみに、サバなどの脂の強い魚の缶詰は、製造年月日から最低1カ月、できれば半年ほど置いてから食べると、味がなじんで一層おいしくなりますよ。
安定した「おいしさ」を保てる理由

「国産鯖水煮」には、主に銚子産のサバを使用しますが、その年の漁獲量によって、予定量が賄えない場合も。その際には、銚子産と遜色のない良質な国産のサバを独自のルートで仕入れ、旬の時期に年間分を調達し、旬以外の魚に手を出さない工夫をしているそう。
そもそも、生産規模がそこまで大きくはないので、供給量を満たすために原料を妥協しなければならないという事態が防げるのだそう。安定して良い原料が調達できるため、身の大きさや味に大きな違いが出ることもなく、缶詰一つ一つのおいしさを均等に保てるのだと教えてくれました。
下処理にこだわり、製造はシンプルに

信田缶詰では、内臓をきれいに取るため、一部工程を機械化。それまで手作業で取り除いていましたが、どんなに丁寧に作業をしても、内臓が残ってしまうのが課題でした。そこで、手作業の前に、機械で尾の付け根に切り込みを入れる工程を加え、尾と一緒に内臓の大部分を除去することに成功。最後に手作業で取り除き、内臓を極力残さないよう努めています。
輪切りされたサバは缶に入れられ、そこに塩水を注入。ふたで密封後、高圧殺菌窯で加熱殺菌することで、中まで火が通り水煮となります。入念な下処理と驚くほどシンプルな製造方法から、素材の持ち味を大切にしていることが伝わってきます。

信田缶詰株式会社おすすめの品
-
- 常
- 別送
イワシカレー12缶セット
12,000 円
銚子名物、サバカレーの姉妹品。 人参、ジャガイモが入った、まさに家庭の味のカレーです。 いわしはぶつ切りにして揚げてあるので、骨まで柔らかく食べやすいです。 ※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
サバカレー12缶セット
12,000 円
3枚におろした身を一口大にカットして油で揚げたさばと、人参・じゃがいもを、特製のカレーソースで煮込んだ和風シーフードカレーです。 ※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
シーフードカレー12缶セット
12,000 円
大人気のサバカレーとイワシカレーをセットにしました! ぜひ食べ比べてみてください。 ※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
国産いわし缶詰3種セット
10,000 円
国産のまいわしを醤油、油漬、明太子で味付けした缶詰の3種セットです。 1缶2尾~3尾の食べきりサイズです。 ●国産いわし明太子味 国産のまいわしを醤油ベースの調味とピリ辛の博多明太子を入れて煮付けました。 ●国産いわししょうゆ味 国産のまいわしを、天然醸造醤油と奄美諸島のサトウキビだけを使った砂糖で味付けしました。 ●国産いわし油漬唐辛子入り 国産のまいわしを紅花油と塩で油漬けにして、唐辛子を入れて辛みを加えました。 ※写真はイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品はなくなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
国産鯖味噌煮12缶セット
8,000 円
銚子で加工した脂ののった国産のさばを缶にパックしました。 白味噌を使いコクのある味に仕上げています。 ※在庫状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
国産鯖水煮12缶セット
8,000 円
10月下旬~1月下旬の最もおいしい時期に水揚げされた地元・銚子産のものを中心に、良質な国産サバを使用した缶詰です。信田缶詰株式会社が製造するサバ缶は、味付けが塩のみとシンプルながらも、皮目に脂がたっぷりと乗った肉厚のサバが詰まっています。臭みが少なく、舌の上でとろりととろける極上の味わいで、そのまま食べるのはもちろん、そうめんと和えたり、ハンバーグのたねに使ったりと、ひと手間加えたアレンジメニューで楽しむのもおすすめです。 ◎信田缶詰株式会社 千葉県銚子市にある「信田缶詰株式会社」は、銚子漁港の近くという恵まれた立地を生かして、サバやイワシなどの青魚を中心に、新鮮な魚を加工した缶詰などの商品を展開。徹底した衛生管理による、安心・安全はもちろん、素材にこだわった製品で、銚子の海の幸を食卓に届けています。
-
- 常
- 別送
国産鯖水煮・味噌煮12缶セット
8,000 円
銚子で加工した脂ののった国産のさばを缶にパックしました。 水煮は塩のみを使用しておりますので、そのままお召し上がり頂く他に素材缶としてサラダやチャーハンにお使い下さい。 味噌煮は白味噌を使いコクのある味に仕上げました。 ※在庫状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします
-
- 常
- 別送
<しだや厳選ギフトセット>銚子産鯖水煮/味噌煮とBISTRO缶美味…
11,000 円
信田缶詰がこだわり抜いた厳選詰合せ6缶セットをお届けします。 ぜひご賞味ください。 <BISTRO缶美味しいトマトとさば・いわしが人気の秘訣> ポイント①:サイズや脂質にこだわり厳選した国産のさばといわしを100%使用 ポイント②:魚本来の旨みや美味しさを引き出すために、調味や使用する副原料まで徹底してこだわり、優しい甘さのトマトペースト、国産の素焚糖を使用。 「料理としての完成度が高い」こだわり缶詰シリーズです! <銚子産鯖水煮・鯖味噌煮のここがポイント> ポイント①:日本で最も水揚げ量の多い銚子港で水揚げされた、脂ののった大型さばのみを使用。 ポイント②:平均400g(350~450g)の脂ののった大型さばのみを使用し、1缶1缶丁寧に手詰めしているため、大ぶりの身がぎっしり! ポイント③:脂質15~25%、11月~2月の一番良い時期に水揚げされた旬のさばを使用しているので、味にブレがなく年中楽しんでいただけます。 ※在庫状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 ※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(しだや受注センター:0479-20-1555)までお願いいたします ◎信田缶詰株式会社 千葉県銚子市にある「信田缶詰株式会社」は、銚子漁港の近くという恵まれた立地を生かして、サバやイワシなどの青魚を中心に、新鮮な魚を加工した缶詰などの商品を展開。徹底した衛生管理による、安心・安全はもちろん、素材にこだわった製品で、銚子の海の幸を食卓に届けています。 信田缶詰株式会社が製造するサバ缶は、味付けが塩のみとシンプルながらも、皮目に脂がたっぷりと乗った肉厚のサバが詰まっています。臭みが少なく、舌の上でとろりととろける極上の味わいで、そのまま食べるのはもちろん、そうめんと和えたり、ハンバーグのたねに使ったりと、ひと手間加えたアレンジメニューで楽しむのもおすすめです。 開封前:常温(冷暗所保管)開封後:別容器にあけて冷蔵庫に保管し、お早めにお召上り下さい
カテゴリ |
加工品等
>
缶詰・瓶詰
>
魚貝類
|
---|
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
銚子市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
銚子市について
関東最東端に位置する銚子市は、三方を太平洋と利根川に囲まれ、利根川河口から君ケ浜、犬吠埼、屏風ケ浦に至る海岸線は、砂浜あり、岬あり、断崖絶壁ありと、変化に富んだ雄大な景観美を織りなしています。
また、水揚げ量11年連続全国1位を誇る銚子漁港、「夏涼しく、冬暖かい」気候を活かした農業、歴史と伝統を実感できる醤油工場、さらには、これらの産業基盤から産出される豊富で新鮮な食材や特産品を備えるなど、多くの地域資源に恵まれた魅力あふれるまちです。
当市では(株)JTBと連携し、ふるさと納税をしてくださった方に感謝の気持ちを込めて謝礼品をお届けしております。
謝礼品の返礼は地元特産品や観光のPR、また、地域産業の活性化に貢献しています。
市内事業者75社以上から取り揃えたふるさと納税謝礼品は380品以上!!
鮮魚、干物、お肉、農作物、醤油、煎餅、加工品、工芸品、お酒、観光商品など魅力ある品を取り揃えました。
選りすぐりの品を厳選した謝礼品カタログもご用意しております。
どうぞお気軽にお問合せください。
