忙しい日々に少しだけ贅沢を。肌が生まれ変わる、美容液洗顔をぜひお試しください! チョイス限定 【20-23】美容液洗顔 REIGETSU お得な大容量お試しシリーズ savon NEUTRAL(120g)



寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | Savon NEUTRAL(サボンニュウトラル) 120g *主な配合成分 ハチミツ(保湿・柔軟) 、植物性スクワラン(保湿・柔軟) 、オタネニンジン(保護・肌荒れ) 、オウゴン(保護・肌荒れ)他 *使用期間の目安 10g:毎日洗顔に使用して2週間程度お使いいただけます。 50g:毎日洗顔に使用して約2ヶ月以上持ちます。 120g:毎日洗顔に使用して約6ヶ月以上持ちます。 ※使用環境や使用頻度・方法により個人差がございます。 *使用上の注意 使用中、炎症・痛み・かぶれ・かゆみその他、肌に合わないと感じられた時には無理に使用せず、専門医にご相談ください。 また、傷・腫れ物・炎症・湿疹等異常のある部位にはお使いにならないでください。 できる限りのアレルギーテストを済ませておりますが、全ての方にアレルギー反応がおきないとは限りません。 製品は幼児の手の届かない所に保管してください。誤って口や目に入れた場合は速やかに水で洗い流し、専門医にご相談ください。 |
---|---|
事業者 | 株式会社MSエンタテインメント 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5502562 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
"洗顔は1番目のスキンケア!
植物由来の厳選された成分がお肌の汚れを優しく洗い流し、霊芝(レイシ)をはじめとした贅沢な美容液成分がお肌にしみわたり、肌本来の美しさを引き出します。
忙しい日々に少しだけ贅沢を。肌が生まれ変わる、美容液洗顔をぜひお試しください。
Savon NEUTRAL(サボンニュウトラル)
「サッパリとうるおう」 独特の使用感がこれまでにない特徴のサボンニュウトラル。
たっぷりと練りこまれた天然成分がすばやく汚れを浮き上がらせ配合された保湿成分が素肌を包み込み、洗いあがりの乾燥から守ります。
お身体にもお使いでき、男性からもご愛顧も多い石鹸です。
*ご使用方法 REIGETSU式洗顔法
1.サボンと肌をぬるま湯で湿らせます。
※メイクをしている時はクレジングで落としてからサボンをお使いください。
2.サボンを肌に直接当て軽くすべらせます。手のひらにもサボンを塗り、乳液状の泡が肌を包み込むまで指先で優しく円を描くように汚れを浮き上がらせます。
※小鼻の周りや顔の輪郭等に洗い残しがない様、隅々まで洗顔してください。
3.すすぎはぬるま湯で、泡が残らない様に丁寧に行います。
指先で顔を軽くこすり「キュッ」と感じたら汚れの落ちたしるしです。
ぬるま湯は32~34度の少し温く感じる程度が目安です。
お湯の温度が高いと、つっぱり感や乾燥の原因になり、冷た過ぎると皮脂が十分に落ちません。
※REIGETSUサボンは植物由来の洗浄成分のみを使用しているため、気泡の一つ一つがとても微細で泡立ちが悪いように感じられますが、実際は一般的な泡より遥かに多くの気泡数があり、この乳液状の泡質が特徴です。
【Official EC site】
https://ms-cosme.com
【WEB CATALOG】
https://drive.google.com/file/d/1wadfZbAHOoJtDPI_Ctma2UflLxhNDb63/view
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/ms__cosme/
お得な情報やご使用いただいたレビューを投稿中!




カテゴリ |
美容
>
石鹸
>
固形石鹸
|
---|
越谷市について
越谷市は市内を5本の一級河川が流れ、古くから「水郷こしがや」と呼ばれるなど、豊かな水辺環境に恵まれています。
市東南部の越谷レイクタウン地区は、あの東京ディズニーランド・ディズニーシーを超える集客力をもつ日本有数のショッピングモールを内包し、広大な水辺空間と都市生活空間が融合した「親水文化創造都市」として発展を続けています。
市役所東側を流れる葛西用水周辺は、春から初夏にかけてチューリップやハナブショウ、アジサイが次々と彩をみせ、訪れる人の目を楽しませます。
右岸に整備されたウッドデッキでは、1年を通じて演奏会や野菜市などさまざまなイベントが開催され、にぎわいとやすらぎの場となっています。
毎年8月下旬に3日間開催される「南越谷阿波踊り」は日本三大阿波踊りの一つに数えられ、越谷市の夏の風物詩となっています。
地元連をはじめ、本場徳島からの招待連なども参加し、約6,000人の踊り手が笛や太鼓の音に乗って力強い男踊りやあでやかな女踊りを披露。
3日間で約70万人の見物客が訪れます。
平成27年1月にオープンした「越谷いちごタウン」は、栽培面積1haを有する関東最大級のいちご狩り園として注目を集め、シーズン中は市内外から多くの方が来場しています。
市内にはいちごをはじめ、ぶどう、なし、ブルーベリー、いちじくなど12カ所の観光農園があり、季節ごとにもぎたての美味しい野菜や果物が味わえます。
