
寄付金額 5,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
前橋市未来の芽創造課ふるさと納税担当
027-898-6641 平日8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 薪(杉) ・1箱 約3.9kg(感謝の意味を込めて) ・長さ 約30cm |
---|---|
事業者 | 赤城山古民家IRORI場 |
お礼の品ID | 4896243 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
配送 |
国土の約7割が森林の国、日本。
そのうち4割は皆伐では採算が合わないからと放置されています。あなたがこの薪で遊べば遊ぶほど森を綺麗に守り継ぐ未来が広がっていきます。
群馬県内の「自伐型林業」チームが切り出した杉を合同会社IRORI場においてアウトドアなどでご活用いただける薪へ加工しました。
薪(杉)
・1箱 約3.9kg(感謝の意味を込めて)
・長さは約30cm
・写真はイメージです。郵送の際は箱詰めいたします。
・薪1本の幅は小が多め、中が混在しております。
ごあいさつ
この度は数あるふるさと納税返礼品の中からお選びいただき、誠に有難うございます。
2019年10月より赤城山の築130年の古民家で喫茶店とゲストハウスをはじめました。
"遊べば遊ぶほど森が綺麗になる" 薪 3.9㎏
自伐型林業とは?-従来の皆伐施業ではなく、土に光が差して植物が育ち、生物多様性が保たれるように職人が木1本1本を吟味して陰を落とすものなどを間伐する林業。木を運び出す作業用の道路も小規模なので森への負担が少なく、土砂災害や動植物の居場所を失わせることも防ぎます。森のケアをしながらも生計を立て、未来へ綺麗な山を守り継ぐ林業です。
・自然商品の為、虫、ゴミ等の混入及びカビが付着している場合がございますが商品には問題ございませんのでご安心ください。
・薪は自然物、自然乾燥のため皮むけ黒ずみ等はご理解ください。
・乾燥の具合や在庫の数によって出荷待ちとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
返礼品に関するお問い合わせは下記事業者まで直接お願いいたします。
赤城山古民家IRORI場
群馬県前橋市富士見町赤城山1711-2
電話:027-234-5313
Email:iroriba.guesthouse@gmail.com
※お問い合わせの際は【前橋市ふるさと納税返礼品】とお伝えください。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
前橋市未来の芽創造課ふるさと納税担当
027-898-6641 平日8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。
