R-17 みそ作り体験

寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | みそ作り体験 2名様分 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | アグリの森 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 392237 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
「自家製みそ」作ってみませんか?

来園者の笑顔に感謝を込めて
アグリの森は田舎のおばあちゃん家。野菜を育てる楽しさ、採りたて野菜のおいしさが体感できます。
お申し込み後、事業者より「ご案内」が届きます。
詳細はそちらを確認ください。
~アグリの森は人と自然を繋げます~
実際に体験されたお客様からはこんなお声が!
アグリの森を通して農業の魅力に触れ、農業の厳しさを知る。アグリの森の体験型返礼品は農業の本質に触れることで、食の大切さや親への感謝の気持ちを育んでもらいたいという想いを込めています。
※定員人数は1日5名様とさせていただきます。
交通案内
●お車で
・北関東自動車道 伊勢崎I.Cより約13㎞、30分
・北関東自動車道 駒形I.Cより 約10㎞、30分
・関越自動車道 前橋I.Cより 約15㎞、40分
●電車やバスで
・上毛電鉄「大胡駅」よりタクシーで約10分
・JR前橋駅より 永井バス荻窪公園行きで約30分
終点「荻窪公園(あいのやまの湯)」より徒歩10分
・ふるさとバス「松村自動車前」より徒歩1分

返礼品に関するお問い合わせは下記事業者まで直接お願いいたします。
アグリの森
電話:027-269-0838
※お問い合わせの際は【前橋市ふるさと納税返礼品】とお伝えください。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
調味料・油 > 味噌 > |
---|
- 地場産品に該当する理由
区域内で提供される役務に該当するため
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。
