
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | さつまいも 約6kg 紅あずま・紅はるか・シルクスイートの中から1種類選択 栃木県益子町産 |
---|---|
消費期限 | 到着より1ヶ月 |
事業者 | 山﨑観光農園 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
56660263 |
お礼の品ID | 5016458 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2022年5月22日 |
発送期日 | 2021年12月中旬~2022年5月下旬 |
配送 |
益子の野山と畑に囲まれた当農園で作ったさつまいもをお届けします。
収穫し厳選したさつまいもを、13℃以上18℃以下に管理された室で45日以上熟成しました。
しっかり熟成することによってデンプンを糖化させ、甘みを最大限に引き出した蜜芋です。
益子の赤土育ちのプレミアムなさつまいもを、是非ご賞味ください。
※紅あずま、紅はるか、シルクスイートの中から1つをお選びください。
※太白芋、5種詰め合わせ、パープルスイートロードは今季は終売いたしました。お申し込みありがとうございました。
※画像はイメージです。
※沖縄・離島への配送不可商品となります。
※大きさにより本数が異なります。
※保管は寒さに注意してください。
※配送中に凍害を受ける可能性があるため、寒い日を避けて発送いたします。
※12月25日から1月4日は、出荷を制限する場合がございます。
事業者:山﨑観光農園
益子の赤土育ちのさつまいも
益子町の高館山の麓で、里山のちからをお借りして育てています。

ほくほく、しっとり、ねっとり。お好みは?
さつまいもは大きく3つに分類されます。
※一般的な品種の特徴となります。お届けするさつまいもの食味などは、その時の状況により異なります。
ほくほく系
◆紅あずま
昔ながらのほくほくの食感を味わえるさつまいもで、上品な甘さです。
サラダにスープにお菓子に、色々とアレンジしやすい万能なさつまいもでもあります。
粉質で水分や繊維質が少ないのが特徴。東日本で人気の品種です。
保存期間が短いので、旬が過ぎると出回らなくなる、今だけのさつまいもです。
◆パープルスイートロード
一番の特徴は果肉が紫色ということ!
アントシアニン色素を含有する紫さつまいもの品種で、アントシアニンには強い抗酸化作用があります。
甘味が弱い一般的な紫芋に対して、十分な甘さを持ち合わせています。
色を活かしてスイートポテトやポタージュにすると、とても美しいです。
※今年度は終売いたしました。
しっとり系
◆シルクスイート
2012年から種苗の販売が始まったばかりの新しい品種です。
ほどよい甘さ、シルクのような舌触り、滑らかなのどごしが話題となり、人気急上昇中!
十分に貯蔵したものは甘味が増し、水分も多いので焼くとねっとり系に変身します。
筋も少ないので、焼きいもにおすすめ。
◆太白芋
以前はさつまいもと言えば太白芋のことでしたが、今や幻と言われる品種です。
「昔食べた太白の味が忘れられない」「もう1度食べたい」という人も多いそう。
のど通りが良く、しつこくない甘味で、冷めてもおいしいのが特徴。
ふかして食べるほか、天ぷらやきんとん、干しいもにも適しています。
※今年度は終売いたしました。
ねっとり系
◆紅はるか
2010年に誕生した紅はるかは、「はるかに甘い」ことからその名前がついたほど
トップクラスの甘味を誇りますが、後味はすっきり。
焼きいもブームをけん引している品種で、海外でも人気が出ています。
水分がしっかりあるので、ねっとりとした口当たりで、食物繊維が豊富です。
3種の中から1つをお選びいただけます

※保存方法
低温と乾燥に弱いので冷蔵庫には入れず、新聞紙に包むか段ボール箱に入れて、日の当たらない暗所で保存してください。
お礼の品感想
ホクホク丁度良い甘さ
シゲさん|男性|60代
投稿日:2021年2月5日 15:35
品名:[№5666-7224]0263糖化熟成さつまいも 紅あずま
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
薄らと赤土が着いているので見た目が良くないので心配しました。でも、洗ってみると鮮やかな綺麗な赤い皮になり美味しそうな芋になりました。到着日に早速焼き芋を作り家族皆んなで美味しく頂きました。ホクホクしていて甘さが我が家にとって丁度良いです。スイーツ作りも楽しみです。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方及び法人等で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+20,000円コース×1つ
寄附金額100,000円以上で…40,000円コース×1つ +30,000円コース×2つ
●お礼の品はご入金確認後、約2週間~2か月ほどでお届けとなります。(一部、季節商品を除く)
手づくりのお礼の品(陶器や革製品)に関しましては、ご入金確認後、お届けまで2ヶ月以上かかる場合があります。
お届け日の指定はできませんので、あらかじめご了承ください。
ご希望がある場合のみ、お届けの曜日(平日/土日祝日)・時間帯(午前/午後/夜間)のご指定は「宅配便」に限り可能です。
但し、季節限定の果物・野菜、魚介類などは収穫・漁獲量によりご要望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
宿泊券・利用券等の宅配便を利用しない品については曜日(平日/土日祝日)・時間帯の指定ができません。
●長期不在のご予定がある場合は、不在期間をご記入ください。お礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
●受領証明書・ワンストップ特例申請書は月~日曜日までに入金確認が取れた寄付者様に対して、翌々週の月~水曜日の間で順次発送となります。
※スケジュールを変更する場合がございます。
お礼の品(お届け日など)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
フリーダイヤル 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=093424
※上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================================================
益子町について
益子町は東京から北東約100㎞に位置し、人口2万2千人の小さな町です。
陶器の産地として、海外にもその名を知られています。なだらかに広がる田畑に小高い山や丘。春は水鳥が舞い降り、冬は薄氷に覆われる水面。いちご、梨、ぶどう、りんごなど里を彩る四季の恵み・・・。初めて訪れる人にも、どこかなつかしさを感じさせる町です。
そんな風土を背景に生まれた「益子焼」は、艶のあるなめらかな肌をもつ、たっぷりとした厚手の器。手のひらで包むと、じんわりあたたかさが伝わってきます。
益子焼の他にも、魅力的な民芸品や工芸品が若い世代の手仕事で作りあげられています。
益子町の自慢は、里山の豊かな自然と、先人たちから受け継ぎ磨かれてきた文化です。益子の自然と文化に寄り添い、シンプルですが質の高い暮らしが体感できる町。この暮らしに憧れて、世界中から多くの人が訪れています。そんな世界に誇れる益子町を、益子に思いを寄せてくださる皆様とともにつくり上げ、次の世代へとつないでいければ幸いです。
