チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 35,000円 もしくは35,000ポイントでもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 最低寄付金額を5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :NASU FARM VILLAGE
連絡先 :0287-54-0009
営業時間:09:30 - 17:00
定休日 :毎週水曜日 / 年末年始など
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
・クレジット決済・マルチペイメント決済を選択して、令和2年12月15日(火)までにお申込みいただいた方には、大田原市からワンストップ特例申請書をお送りします。
・クレジット決済・マルチペイメント決済を選択して、令和2年12月16日(水)以降にお申込みいただいた方は、お手数でも大田原市HPやふるさとチョイスからワンストップ特例申請書を印刷してご利用ください。
・郵便振替を選択してお申込みいただいた方には、郵便振替の払込取扱票と一緒にワンストップ特例申請書をお送りします。
※ワンストップ特例申請書への【押印】もれや、【個人番号確認書類】【本人確認書類】の添付もれがありますと申請を受付けることができませんのでご注意ください。大田原市HPから添付書類の貼付台紙をダウンロードすることができますのでご利用ください。
【郵送先】
〒324-8641 栃木県大田原市本町1丁目4番1号
大田原市総合政策部政策推進課
【提出期限】
令和3年1月10日(日)必着
お礼の品について
容量 | 【1名様分体験チケット】 ホーストレッキング 1km(約30分)、ふれあい体験(約30分) ※要事前予約 |
---|---|
消費期限 | チケット発行日から6ヶ月間 |
自治体での 管理番号 |
NN002-NT |
お礼の品ID | 5016406 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 寄付後、メールもしくはお電話にてご予約ください |
配送 |
初めて馬に触れ合う方でも安心して楽しんでいただける、2つのコースをセットにしたプラン。
ホーストレッキングでは、美しく見晴らしの良い那須野ヶ原の緑を眺めながら、のんびり馬に乗って歩く外乗の醍醐味を味わえるコースを。
ふれあい体験では、お馬さんを引っ張ってお散歩をしたり、ブラシをしたり、餌をあげたり。一緒にお写真を撮ることもできます。セラピー効果の高いお馬さんとのふれあいで日常では体験できない癒しの時をお楽しみ下さい。
<ご予約の流れ>
①お礼の品お申込み
②ご寄付完了後、寄付者様よりファームへご連絡いただき予約を取得。
ご寄付いただいた際のお名前・日時等でご本人様確認をさせていただきます。
予約制のため、必ずご予約いただけますようご協力をお願いいたします。
メール(hello@nasufarmvillage.com) / 電話(0287-54-0009)
③体験日当日は現地にてご本人様確認をさせていただきます。
公的な身分証明書のご用意をお願いいたします。
受付は白い建物(厩舎)で行っております。中にいるスタッフにお声がけください。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 最低寄付金額を5,000円以上
条件2: 1,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :NASU FARM VILLAGE
連絡先 :0287-54-0009
営業時間:09:30 - 17:00
定休日 :毎週水曜日 / 年末年始など
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
・クレジット決済・マルチペイメント決済を選択して、令和2年12月15日(火)までにお申込みいただいた方には、大田原市からワンストップ特例申請書をお送りします。
・クレジット決済・マルチペイメント決済を選択して、令和2年12月16日(水)以降にお申込みいただいた方は、お手数でも大田原市HPやふるさとチョイスからワンストップ特例申請書を印刷してご利用ください。
・郵便振替を選択してお申込みいただいた方には、郵便振替の払込取扱票と一緒にワンストップ特例申請書をお送りします。
※ワンストップ特例申請書への【押印】もれや、【個人番号確認書類】【本人確認書類】の添付もれがありますと申請を受付けることができませんのでご注意ください。大田原市HPから添付書類の貼付台紙をダウンロードすることができますのでご利用ください。
【郵送先】
〒324-8641 栃木県大田原市本町1丁目4番1号
大田原市総合政策部政策推進課
【提出期限】
令和3年1月10日(日)必着
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
大田原市について
大田原市は栃木県北東部に位置し、西部には清流・那珂川と箒川に囲まれた那須野が原の扇状地が広がり、東部には八溝山(やみぞさん)系の美しい山並みが連なります。水と緑に囲まれた豊かな大地に恵まれ、国宝・那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)をはじめとする多くの史跡を有する、由緒ある伝統と文化の薫るまちです。
