日本初! 災害時には「動くホテル」として活躍も!
D1330 日本初!「動くホテル」ホテルスタンバイリーグさかい ペア宿泊券(1泊素泊まり)
寄付金額 30,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ホテルスタンバイリーグさかい宿泊ペアチケット(1泊素泊まり) ■お部屋タイプ: ツイン禁煙 ■宿泊者数/室数:2 名 / 1 室 ■ベッドサイズ:横1390mm×縦2050mm ※完全予約制のため、ホテル担当者よりご連絡させて頂き ます。 ※当ホテルは2020年4月下旬より開業予定となります。 但し、利用可能日は予告なく変更になる場合がありますので詳細はHPでご確認ください。 ※以下の注意事項を必ずお読みのうえ、お申込み下さい。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より半年間 |
お礼の品ID | 4844062 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
このホテルは移動式木造住宅(ムービングハウス)で建築されます。
平常時は、観光や体験 交流、スポーツ合宿、防災やまちづくり、地域おこしに関する研修等の宿泊研修施設として利用します。
ホテル内のセミナールームは、空き時間を地域に開放し、学習支援、地域食堂、テレワーク、社会的起業支援等、コミュニティハブとして利用します。
地域の障害者や女性、シ ニアの方々との参加・協働による運営を目指し、共生社会の実現と地方創生の促進に貢献します。
災害時は境町との協定に基づき地域の福祉避難所や医療的ケア児者の支援拠点として利用します。
また、南海トラフ地震や首都直下型大地震等国難級の大規模災害が発生した場合は、災害救助法に基づき、町外の被災地に福祉避難所や応急仮設住宅として貸し出し、
または災害疎開(広域避難)施設として町外の被災者を受け入れ、減災型社会の実現に貢献します。
【ご注意】
1大規模災害発生時に、自治体との協定に基づき福祉避難所や応急仮設住宅として利用することがあるため、宿泊予約をキャンセルさせていただく場合があります。
2境町が主催する行事等でホテルが利用できない場合があります。
3オリンピック・パラリンピックのアルゼンチン選手団を受入れするため、2021年6月上旬~7月下旬には利用ができない場合あります。詳細はHPでご確認ください。
4年末・年始(12/31~1/3)は休業になります。
提供:株式会社さかいスタンバイリーグ
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ホテル
イベントやチケット等 > 体験チケット > イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。
