
寄附金額 12,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
※クレジットカード決済でご利用可能なカード会社は以下のとおりです※
・VISA・MasterCard・JCB・アメリカンエキスプレス(AMEX)・ダイナースクラブカード
◆12月31日23:59までにご決済いただいた場合、2019年分のご寄付として取り扱い致します。
◆2019年中にお申込みいただいても、ご決済が2020年1月1日以降のご寄付は2020年分として取り扱いいたしますのでご注意ください。
コンビニ支払い
備考:
お申込み完了後、メールで通知される「お客様番号(11桁)」「確認番号(4桁)」を控えて、コンビニ店頭またはコンビニ決済専用端末でお支払いください。
(ローソン、ファミリーマート、サークルケーサンクス、セイコーマート等)
◆お申込み完了後、決済手続きをせずに10日間経過してしまった場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。
◆決済額は¥49,999円(5万円未満)までとなります。
◆セブンイレブンは対応しておりません。お間違えないようお願いいたします。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
ワンストップ特例申請書をご希望された方のみに、お送りいたします。
お申込み時に申請書をご希望されていない場合はお送りいたしますので、お間違えないようよろしくお願い致します。
12月20日以降のお申込み分につきましては、翌年1月発送となる予定でございます。
できる限り早くお届けできるよう尽力いたしますが、ご容赦くださいますようお願い致します。
12月20日以降の方は、大変お手数をおかけいたしますが、
下記URLよりワンストップ申請書をダウンロードの上、当町あてご返送くださいますようお願い致します。
【ダウンロードURL】
http://www.town.sakai.ibaraki.jp/data/doc/1482121881_doc_10_0.pdf
【郵送先】
〒306-0495
茨城県猿島郡境町391-1 境町役場ふるさと納税担当あて
お礼の品について
容量 | ・令和元年産境町コシヒカリ玄米10kg(5kg×2袋) ★玄米ですので、ご家庭のお好みで上白7分づき等に精米してお召し上がりください。 ★お米は精米されるとすぐ酸化が始まり、徐々に鮮度が落ちていきます。なるべく、こまめに精米をお願い致します。 |
---|---|
消費期限 | お米は生鮮食品です。時間の経過と共に鮮度が落ちますので、到着後はなるべく早めにお召し上がり下さい。 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。 ※11月や12月等の繁忙期のお申込みの場合、上記よりもお時間をいただく場合がございます。 ※沖縄や離島等への発送はお受けできません。予めご了承ください。 ※配達日指定はお受けしておりません。 ★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申し込みください)★★ ・玄米10kgでのお届けとなります。 ・到着後は、必ず箱を開封して中身を確認してください。 ・お米は生鮮食品です。時間の経過と共に鮮度が落ちますので、到着後はなるべく早めにお召し上がり下さい。 ・ご到着後は冷暗所にて保してください(冷蔵庫での保管をお勧めしています)。 ・虫やカビが発生したことによる返品・交換はお受けしておりません。 |
配送 |
お米は活力の源です。お米を食べて元気に。
農産物検査員の資格を持った店主厳選の 1 等格付相当のコシヒカリです!
茨城県境町の農家の方々が丹精を込めて生産した 【1 等格付け相当】の米のみをお届けいたします。
★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申し込みください)★★
・玄米10kgでのお届けとなります。
・到着後は、必ず箱を開封して中身を確認してください。
・お米は生鮮食品です。時間の経過と共に鮮度が落ちますので、到着後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
・ご到着後は冷暗所にて保してください(冷蔵庫での保管をお勧めしています)。
・虫やカビが発生したことによる返品・交換はお受けしておりません。
提供:菅谷米店
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
※クレジットカード決済でご利用可能なカード会社は以下のとおりです※
・VISA・MasterCard・JCB・アメリカンエキスプレス(AMEX)・ダイナースクラブカード
◆12月31日23:59までにご決済いただいた場合、2019年分のご寄付として取り扱い致します。
◆2019年中にお申込みいただいても、ご決済が2020年1月1日以降のご寄付は2020年分として取り扱いいたしますのでご注意ください。
コンビニ支払い
備考:
お申込み完了後、メールで通知される「お客様番号(11桁)」「確認番号(4桁)」を控えて、コンビニ店頭またはコンビニ決済専用端末でお支払いください。
(ローソン、ファミリーマート、サークルケーサンクス、セイコーマート等)
◆お申込み完了後、決済手続きをせずに10日間経過してしまった場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。
◆決済額は¥49,999円(5万円未満)までとなります。
◆セブンイレブンは対応しておりません。お間違えないようお願いいたします。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
ワンストップ特例申請書をご希望された方のみに、お送りいたします。
お申込み時に申請書をご希望されていない場合はお送りいたしますので、お間違えないようよろしくお願い致します。
12月20日以降のお申込み分につきましては、翌年1月発送となる予定でございます。
できる限り早くお届けできるよう尽力いたしますが、ご容赦くださいますようお願い致します。
12月20日以降の方は、大変お手数をおかけいたしますが、
下記URLよりワンストップ申請書をダウンロードの上、当町あてご返送くださいますようお願い致します。
【ダウンロードURL】
http://www.town.sakai.ibaraki.jp/data/doc/1482121881_doc_10_0.pdf
【郵送先】
〒306-0495
茨城県猿島郡境町391-1 境町役場ふるさと納税担当あて
カテゴリ |
米・パン
>
玄米
>
米・パン > 米 > コシヒカリ |
---|
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するビュッフェスタイルレストラン「さかいキッチン」、2階にはお茶の文化と特産さしま茶を堪能できる「さしま茶サロン」、一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。
