
寄付金額 33,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・常陸牛サーロインステーキ250g×3枚 ・常陸牛赤身ももステーキ100g×5枚 ※1パックでのお届けとなります。 ※いずれも1枚ずつ解凍して使用できます。 【肉質等級】A4・A5等級 |
---|---|
アレルギー | 牛肉 |
お礼の品ID | 260501 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後1~2ヵ月程度での発送予定となっております。 今後のお申込み状況によって遅延する場合がございます。 配送日時の指定、「早めの発送希望」、発送時の連絡等の要望には対応いたしかねますので、予めご了承ください。 ご不在期間がある場合には、備考欄にご記入ください。 熨斗・ギフトラッピング等の贈答品対応は対応いたしかねます。 複数お申込みいただいた場合でも順次発送となりますため、到着までに間隔が空く場合がございます。 ※沖縄・離島など一部地域への配送はお受けできません。 |
配送 |
・茨城県が誇るブランド牛「常陸牛」
・サーロイン/ももステーキを贅沢にセットにしました!
茨城が誇るブランド和牛「常陸牛」のスペシャルセット
ステーキの王道「サーロインステーキ」を250g×3枚ともも肉の中でも厳選した部分のみを使用した「モモステーキ」500gのコラボです。
うま味と甘みが絶妙な霜降り肉と肉本来の良さが味わえる赤身ステーキを一緒にした味わえる贅沢なセットをお届けいたします。
提供:株式会社シバサキ
お礼の品感想
リピしてます
はかてんさん|女性|60代
投稿日:2021年2月2日 22:21
品名:(555)常陸牛A4・A5等級ステーキスペシャルセット
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
自分の誕生日のために、必ずこちらの返礼品をお願いしています。誕生日が1月の末なのですが、中々返礼品が届かず、ヤキモキしてました。担当部署に問い合わせて誕生日の事お話ししたら、それは大変だ、と、間に合うように便宜を図って下さいました。感謝です🙇♂️
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 話題だったから
ステーキは脂が多すぎる。
ゲストさん|男性|20代
投稿日:2020年4月25日 12:33
品名:(555)常陸牛A4・A5等級ステーキスペシャルセット
ステーキは脂が多すぎて、食べれるものではない。
細かく切り、チャーハンに入れたり工夫を試みたが、それでもかなり脂が主張する。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
良いバランス
yusupoleさん|男性|50代
投稿日:2020年2月11日 20:31
品名:(555)常陸牛A4・A5等級ステーキスペシャルセット
- おいしい
- リピートしたい
赤身も霜降りも両方味わえて良い。どちらもいいですよ。個人的には赤みの方が好み。やわらかくて、大きさもちょうどよかった。
コスパも良好と思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
なんども
TAKAさん|女性|50代
投稿日:2020年1月14日 09:23
品名:(555)常陸牛A4・A5等級ステーキスペシャルセット
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
リピートしているお品です。脂っこくないから家族中みんな食べられます。かなりお得だと思います。またお願いしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
おいしいお肉
アフロさん|男性|40代
投稿日:2019年1月10日 14:15
品名:(555)常陸牛A4・A5等級ステーキスペシャルセット
- おいしい
サーロインが口の中でとろけてとても美味しく頂けました。もも肉もとても美味しかったので、是非来年もお願いします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
サーロイン
肉 > 牛肉 > モモ 肉 > 牛肉 > セット |
---|
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。
