
寄付金額 16,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | クインシーメロン 1箱(4~5玉入り) |
---|---|
お礼の品ID | 4979821 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2021年5月31日まで入金確認できない場合は発送できません |
発送期日 | 2021年5月下旬~6月中旬発送。※生産の都合で前後する場合がございます。 |
配送 |
◆2021年5月下旬~6月中旬発送◆
太平洋の温暖な気候と、肥沃な大地で育まれたメロンは、首都圏を中心に東北から関西まで広い地域に出荷されています。JA茨城旭村では、光センサーを通し同時にトレーサビリティシステム(※)により、消費者の皆様に安全、安心な農作物をお届けいたします。
※トレーサビリティシステム:メロンに貼られたQRコード。品種・等級・検査日・糖度・生産者など生産履歴までご覧いただけます。
※画像はイメージです。
※発送は2021年5月下旬以降を予定しておりますが、前後する場合もございます。
※届きましたらまず箱を開けていただき、中身の確認をお願いします。
~協賛企業~
茨城旭村農業協同組合 サングリーン旭
0291-37-4147
カテゴリ |
果物類
>
メロン・スイカ
>
メロン赤肉
|
---|
自治体からの情報
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
ふるさと鉾田応援寄附事務局
TEL 050-8882-4491 (平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
hokota@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
鉾田市について
鉾田市は、茨城県鹿行エリアの最北部から中央部にかけて位置し、県都水戸市、筑波研究学園都市、鹿島港まではいずれも30km圏内、首都東京まで90km圏内にあります。面積は207.61平方キロメートルで、県面積(6,096.93平方キロメートル)の3.4%を占めています。東の鹿島灘に沿って位置する鉾田市は、北は涸沼、南は北浦に接し、内陸部のほとんどは平坦地で、その平坦な地形と温和な気候を活かした農業が基幹産業であり、首都圏全体の食料供給地域となっています。主な農産物として、メロン、イチゴなどのほか、みず菜、トマト、甘藷(さつまいも)、ごぼうといった農産物の栽培でも全国有数の生産地として知られています。
市の花「ヒマワリ」・市の木「サクラ」・市の鳥「ウグイス」
鉾田市PRキャラクター「ほこまる」は、豊富な農産物をはじめとする鉾田市の魅力を日本中にPRするために、全国からの公募により誕生しました。その可愛らしいルックスと明るい性格で、またたく間にみんなの人気者に。今日もどこかで鉾田市のためにがんばっている「ほこまる」。見かけたら、応援してあげてくださいね。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
ふるさと鉾田応援寄附事務局
TEL 050-8882-4491 (平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
hokota@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
