茨城県 行方市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
行方市 ふるさと納税 芋 お芋 やきいも 焼き芋 冬 スイーツ グランプリ いも 【さつまいも博/全国やきいもグランプリ 4年連続入賞!!】【『さつまいも博2024』私が好きな「冬いもスイーツ」部門 第1位】 超蜜やきいも(冷凍)約1kg分(FS-1)



お礼の品について
容量 | 約120~300グラム位の超蜜やきいもを詰め合わせで約1キロ ※本数指定はできません |
---|---|
消費期限 | 発送日より3か月以上。 解凍後、冷蔵で4日間ほど保存が可能です。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 超蜜やきいもpukupuku 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6065566 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、準備でき次第順次発送いたします。 時間指定のみ可 |
配送 |
|
令和6年2月27日 速報!
/
「全国やきいもグランプリ2024」4年連続入賞!!
【山川名誉実行委員長賞】は、 2年連続で入賞!!
『さつまいも博2024』私が好きな「冬いもスイーツ」部門
第1位 超蜜やきいも【超蜜やきいもpukupuku】
\
超蜜やきいもpukupukuは、『焼き芋を甘く焼く』という事を10年ものあいだ追求し続けています。
それしかやらないと決めています。
この信念を通して考え、作り出した究極の焼き芋が『超蜜やきいも』です。
超蜜やきいもが作り出される窯は店主自らが設計、鉄板の切り出しや溶接まで自らの手で行い完全オリジナルの焼き芋『超蜜やきいも』を作り出しています。
その独自性と無二の美味しさが認められ、さつまいも博にて行われる全国やきいもグランプリでは唯一、初回から現在に至るまで入賞をし続けている焼き芋です。
独自の「焼き」の技術や経験を買われて、家電メーカーのライソンから発売されている『超蜜やきいもトースター』の開発、監修も行っています。
皮まで蜜でしっとり、蜜漬けのようになっています。
もちろん砂糖やハチミツなどは不使用。焼くことでさつまいもから出た蜜だけです。
原材料は「さつまいも」のみ。完全無添加です。
小さなお子様、妊娠中の方、ご高齢の方も安心です。
この、焼き芋の概念が覆る焼き芋を食べてみませんか?
一本ずつ密閉パックに入れてのお届けになります。
★召し上がり方★
解凍は冷蔵庫がお勧めです。
・半解凍でアイスのように
・冷蔵でスイーツ風
・常温でも蜜とお芋が馴染み甘く感じられます
・温める時は【パックから出してお皿に乗せ】ラップをしてレンジでチンしてください
【保存方法】
要冷凍、-18℃以下で保存してください。
【原材料】
さつまいも(茨城県行方市産)
【栄養表示 100gあたり】
エネルギー:141kcal
タンパク質:1.0g
脂質:0.1g
炭水化物:34.1g
食塩相当:0.03g

お客様が発見!アレンジメニュー
・冷やした超蜜やきいもにバニラアイスを乗せてスイーツに
・温めた超蜜やきいもにキーマカレーをかけてお米の代わりに
超蜜やきいも×貴腐ワインのマリアージュ!?
浅草橋の名店「水新菜館」隣に2018年オープンしたワインバー「水新はなれ紅」のオーナーでありソムリエの寺田さんに、超蜜焼き芋に合うワインを選んで頂きました!
華麗なる経歴の寺田さんの紹介記事はコチラ
https://www.leon.jp/gourmet/10792
Château Guiraud(シャトー・ギロー)2003。
甘い貴腐ワインです。
蜂蜜・ナッツの甘い香りとテイスト。
デザートとよく合います。
甘い超蜜やきいもと素晴らしいペアリングです。
ワイン専門店などで見かけたら是非、超蜜と合わせてみてください。
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
加工品等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- FS-1
自治体からの情報
※本ページはふるさと納税専用ページです。寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできかねます。
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。到着後、1週間以上経過しました返礼品は配送事故や不良品であった場合でも、対応ができかねる場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■
行方市について
茨城県行方市は、県東南部に位置し、霞ヶ浦と北浦の二つの湖に囲まれ、大地には先人が築いてきた文化遺産が広がり、開放的な美しい自然景観を有しています。湖と大地の描き出す豊かな情景は、いにしえにより人々の心をとらえ、癒してきました。豊かな風土に包まれて織りなされてきたまち、行方市です。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■

茨城県 行方市