
寄附金額 14,000 円 以上の寄附でもらえる
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市ふるさと応援寄附金事務局
TEL:050-5583-2707(平日 9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-Mail:info@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
クレジットカードで15日以降に決済をいただいた方、もしくはクレジットカード以外でお振込みをいただいた方へは、年内にワンストップ特例申請書をお届けすることができません。
ワンストップ特例申請書を以下よりダウンロード、印刷をして頂き必要事項をご記入の上、下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
■□■………………………………………………………
〒311-3832
茨城県行方市麻生1561-9
行方市政策推進室ふるさと納税担当 宛
………………………………………………………■□■
なお、クレジットカード以外の方法でご入金いただいた方へは、ご入金が確認出来た時期によって事務局より申請書をお送りする場合がございます。
既に白紙の様式にご記入の上お送りいただいている場合は、到着した申請書は破棄をお願いいたします。
お礼の品について
容量 | 5号サイズ(直径約15cm) |
---|---|
アレルギー | 卵 ・小麦粉・乳 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附納入確認月の翌月に発送します |
配送 |
行方市内の老舗菓子店“菓心松屋”パティシエ手作りの、ふんわりとしたスポンジに木苺がサンドされ、甘さ控えめの生チョコクリーム使用のデコレーションケーキです♪
※メッセージプレート等はお付けできません。
※離島を含む一部の地域はクール便対応が出来ずお申し込みを承れない場合がございます。
提供事業者:有限会社マツヤ
詳しくは『なめがた日和』内特集記事を御覧ください
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市ふるさと応援寄附金事務局
TEL:050-5583-2707(平日 9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-Mail:info@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
クレジットカードで15日以降に決済をいただいた方、もしくはクレジットカード以外でお振込みをいただいた方へは、年内にワンストップ特例申請書をお届けすることができません。
ワンストップ特例申請書を以下よりダウンロード、印刷をして頂き必要事項をご記入の上、下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
■□■………………………………………………………
〒311-3832
茨城県行方市麻生1561-9
行方市政策推進室ふるさと納税担当 宛
………………………………………………………■□■
なお、クレジットカード以外の方法でご入金いただいた方へは、ご入金が確認出来た時期によって事務局より申請書をお送りする場合がございます。
既に白紙の様式にご記入の上お送りいただいている場合は、到着した申請書は破棄をお願いいたします。
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
|
---|
自治体からの情報
■寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)の送付について
クレジットカードで15日以降に決済をいただいた方、もしくはクレジットカード以外でお振込みをいただいた方へは、年内にワンストップ特例申請書をお届けすることができません。
ワンストップ特例申請書を以下よりダウンロード、印刷をして頂き必要事項をご記入の上、下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?19
■□■………………………………………………………
〒311-3832
茨城県行方市麻生1561-9
行方市政策推進室ふるさと納税担当 宛
………………………………………………………■□■
なお、クレジットカード以外の方法でご入金いただいた方へは、ご入金が確認出来た時期によって事務局より申請書をお送りする場合がございます。
既に白紙の様式にご記入の上お送りいただいている場合は、到着した申請書は破棄をお願いいたします。
■決済方法の限定について
12月19日より、ご寄附の方法をクレジットカード決済のみに限定いたします。ご了承ください。
■郵便振替のご入金期限
12月30日(月)
■年末年始の事務局稼働日について
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)は事務局も休業いたします。
上記期間中にいただきましたメールでのお問い合わせについては、1月6日(月)以降順次お返事いたします。ご了承ください。
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市ふるさと応援寄附金事務局
TEL:050-5583-2707(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:info@furusato-bpo.com
……………………………………………………■□■
行方市について
茨城県行方市は、県東南部に位置し、霞ヶ浦と北浦の二つの湖に囲まれ、大地には先人が築いてきた文化遺産が広がり、開放的な美しい自然景観を有しています。湖と大地の描き出す豊かな情景は、いにしえにより人々の心をとらえ、癒してきました。豊かな風土に包まれて織りなされてきたまち、行方市です。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市ふるさと応援寄附金事務局
電話 :050-5583-2707(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:info@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
