茨城県 高萩市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
花園牛 すき焼き 約1㎏
お礼の品について
容量 | 花園すき焼き用(ロース約500g・モモ約500g)合計約1㎏ |
---|---|
消費期限 | 美味しくお召し上がりいただくには冷凍保存で約3週間。 解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | ㈱エヌBeaF 肉のこぼり 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5028095 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み多数の為、お届けに2~3ヶ月以上お時間をいただいております。ご了承ください。 |
配送 |
|
"茨城が誇る幻の最高級和牛「花園牛」を贅沢なロースとモモの食べ比べセットでお届けします!
「花園牛」は、その上質な肉質と上品な味わいで知られ、農林水産大臣賞を受賞した実績を持つ非常に希少な黒毛和牛です。地元でもなかなか手に入らない貴重な牛肉で、その美味しさはまさに格別。ぜひ一度ご賞味ください。
花園牛とは?
「花園牛」は、JA常陸の誇る最高級ブランド牛。東京食肉市場向けに出荷される黒毛和牛の中でも、A4等級以上という厳しい基準をクリアしたものだけが「花園牛」として認定されます。
1985年、その名前は地元の自然の象徴である花園渓谷や花園神社にちなんで名付けられました。
茨城県北部の自然豊かな環境で育った牛たちは、澄んだ空気と清らかな水、そして肥育農家の深い愛情を受けながら育てられています。
「花園牛」の特徴は、そのきめ細かい肉質と上品な味わい。しつこくない脂と赤身のバランスが絶妙で、口の中でとろけるような食感を楽しめます。
生産地域が限られており、都心でも地元でも手に入りにくい非常に希少な和牛です。特に厳しい基準をクリアした牛だけが「花園牛」として認定されているため、その品質はお墨付きです。
「花園牛」を生産しているのは、茨城県北部に位置する北茨城市、高萩市、日立市の和牛農家たち。彼らは長年の経験を活かし、牛を丁寧に育てています。
JA常陸管内の銘柄牛振興協議会に所属し、品質の高い黒毛和牛を提供するため、徹底した管理のもと生産されています。
花園牛は、茨城県の自然豊かな環境でのびのびと育てられています。特に花園山嶺の自然環境は、牛の成長に最適な条件が揃っており、澄んだ空気と豊かな水が牛肉の旨味をさらに引き立てます。
調理例
きめ細やかで上品な口当たり最高級の花園牛をすき焼きで、贅沢なロースとモモの食べ比べをご堪能ください。
画像はイメージです。
提供:㈱エヌBeaF 肉のこぼり
【検索キーワード】
花園牛 すき焼き 約1kg(ロース約500g・モモ約500g) 和牛 1kg 黒毛和牛 国産 肉 高級 A4 A5 ブランド牛 霜降り 赤身 焼肉 すき焼き 冷凍 食べ比べ 茨城 常陸 高萩 送料無料
こだわりポイントをご紹介
「花園牛」は、農林水産大臣賞を受賞した経歴があり、その肉質はとてもきめ細やかで、上品な口当たり。
常陸牛に比べて、生産される地域の範囲が狭い事から非常に生産数が少なく、また「花園牛」の認定には非常に厳しい等級審査がある為、都心のみならず地元高萩市でもなかなか手に入るのが困難なブランド牛になっています。
わたしたちが作っています
花園牛の農場は北茨城市・高萩市・日立市に所在し、JA常陸管内の銘柄牛振興協議会に所属している数少ない和牛農家が生産しています。
こんなところで作っています
花園山嶺で悠々と育つ、味わい豊かな茨城が誇る幻の黒毛和牛です。
わたしたちが歩んできた道
JA常陸のブランド牛「花園牛」は、茨城県北東地域で生産され、地元の自然豊かな「花園渓谷」や「花園神社」に因んで1985年に命名。常陸国の澄んだ水と空気が綺麗な山間地域で悠々と育ち、和牛肉品評会の最高峰「農林水産大臣賞」を受賞した経歴を持ち、都内でも非常に高い評価を受けています。
わたしたちの想い
和牛肉の中でも上物だけが認定される花園牛は霜降りの脂にしつこさがなく、赤身と脂身が合わさり上質な旨味が堪能できる牛肉です。
茨城の豊かな自然と農家の愛情に育まれた最高の牛肉をご賞味ください。
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
セット
肉 > 牛肉 > モモ 肉 > 牛肉 > ロース |
---|
- 自治体での管理番号
- Z-13
自治体からの情報
【必ずご確認ください】
《返礼品に関する注意事項》
■お届けの日時指定はお受けできません。
■ご不在日や長期不在になる期間がある場合や、配送曜日の希望があれば、備考欄にご入力ください。
■ご不在や住所不明で返送になった場合など、寄附者様の都合により返礼品が受け取れなかった場合は、再発送はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
■返礼品が届いたらすぐにご開封いただくようお願いいたします。到着から開封までに時間があくと、万一返礼品に不備等があった場合でも保証できなくなってしまう場合がございます。
■寄附申込み後のキャンセル、お礼品の変更・納期指定、返品・返金は受けかねますので、ご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
高萩市ふるさと納税事務局
電話 :050-3146-0797(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:takahagi@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
高萩市について
・高萩こころの里支援金(ふるさと納税)について
5千円以上寄附をしていただいた方には、感謝の気持ちを込めて高萩市の特産品等をお送りさせていただきます。
【ご注意】
※特典の送付は、高萩市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典商品の写真はイメージです。
【お問い合わせ先】
高萩市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0797(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:takahagi@furusato-bpo.com
茨城県 高萩市