ペットの頸椎と自然環境に配慮
DF01_Food Bowl Stand 犬猫の保護譲渡活動費にあてられます


寄付金額 19,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ボウル:220ml容量 スタンド:W132×D132×H140mm |
---|---|
事業者 | 一般社団法人わんドライブ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5542637 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 20日以内に発送いたします |
配送 |
古河市内で犬猫の保護譲渡活動を行なっている当団体が企画・デザインし、各業界内で名だたる企業さまの協賛を得て仕上がった製品です。
ボウルは全国ペット用品店でおなじみPECOLOブランドの「B品」を、スタンドはイベントモニュメントなどスチールアート製造で知られる落合製作所の「廃材」を利用し、資源の無駄使いをなくしています。
またスタンドの塗装は有機溶剤を含まない「粉体塗装技術」を採用。塗料の剥がれもなく、有毒物排出の心配もありません。
高さのあるスタンドは愛犬・愛猫の頸椎に負担をかけず、自然な姿勢で食事や給水を行うことができます。
どんなインテリアにもマッチするようシンプル&スマートなデザインとしました。
本商品の売り上げのすべては 保護犬・保護猫飼育費、および全国の動物愛護団体支援など一般社団法人わんドライブの活動全般に利用いたします。
※カラーは3種類のセットカラーより選択ください。セット以外の組み合わせはできませんのでご了承ください。
・ボウル白×スタンド水色
・ボウル黄×スタンド黄緑
・ボウルピンク×スタンドローズピンク
【素材】
ボウル:陶器
スタンド:スチール(塗装_パウダーコーティング)
【製造者】
一般社団法人わんドライブ
茨城県古河市横山町3-13-38

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5785-30047670
古河市について
古河市(こがし)は関東平野のドマンナカ、茨城県の西端に位置し、埼玉県・栃木県の県境に接しています。
歴史のある街で、古くは奈良時代に編さんされた「万葉集」の一首にも詠われました。室町時代には関東公方の足利成氏が「古河公方」として本拠地を古河に置き、その後約130年の間、古河は関東一円の政治の中心となりました。江戸時代には古河城を中心とした日光街道の宿場町として栄え、現在も当時の面影を残す街並みや史跡・歴史的文化施設などが点在し、散策に訪れる観光客の姿が多くみられます。
渡良瀬川の治水・利水のため整備された渡良瀬遊水地は、貴重な湿地環境が保たれており、様々な生き物たちの宝庫になっています。また、桃の花などが咲き誇る古河公方公園は、自然景観を生かした公園として日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ賞」を受賞し、市民の憩いの場となっています。
水と緑の豊かな自然と、歴史と伝統の町。古河市には様々な魅力が溢れています。
【お問い合わせ先】
ふるさと納税に関するお問い合わせは株式会社新朝プレスが対応いたします。
TEL:0120-049-763
E-MAIL:f082040-koga-cs@mlosjapan.com
対応時間:午前10時~午後6時(土日祝日を除く)
