この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。



寄付金額 23,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・令和2年茨城県産コシヒカリ玄米[30kg×1袋] 原産地:茨城県土浦市 ■原材料・成分 令和2年茨城県土浦市産コシヒカリ一等単一玄米 |
---|---|
消費期限 | ■消費期限:発送日から1ヶ月(到着後すぐに精米すれば2ヶ月) |
アレルギー | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 田中商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5106640 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2021-08-02迄 |
発送期日 | 2023年3月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
当地では毎年5月から6月には里の田んぼにホタルが舞います。
キジ、ウグイス、ホトトギスなどの野鳥、カエルの大合唱の鳴き声が響くのどかなふるさとです。
ホタルが舞う里で丹精こめて収穫したお米をお試しください。
〈特徴〉
コシヒカリ検査一等米をご用意しました。
石抜き処理と黒ポチはん点米除去済みのお米です。
〈魅力〉
炊き立ての香りとツヤ、旨味と粘りが強く、食味評価「特A」の令和2年産はツブツブ粒張りも良いです。
〈おいしいお召し上がり方〉
研ぎ方:優しくたっぷりの水で2~3回(2分以内)程度(とぎ時間が長いと米割れの原因になります。)
炊き方:給水は夏場でも30分以上。冬場は1時間程度がおすすめです。
保管方法:高温多湿を避け冷暗所にて保管してください。
■生産者の声
土浦市が位置する茨城県県南地区産コシヒカリは、令和2年産米が一般財団法人 日本穀物検定協会の食味ランキング(※)において特A評価を受けました。
※一般財団法人 日本穀物検定協会公式ホームページより。なお本お礼品そのものの評価ではありません。
丹精こめて収穫したお米を、石抜きした後に黒ポチはん点米などを除去しています。
砂や微小な石の混入が無く、ご飯に黒いはん点粒もない衛生的なお米です。
■注意事項/その他
※高温多湿を避け冷暗所にて保管してください。
※夏場は特に虫の発生、かつ食味も劣化も早い時期です。なるべくお早めにお召し上がりください。
※大袋でのお届けです。小袋分けは対応できません。
※画像はイメージです。
【ワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にご連絡ください。
カテゴリ |
米・パン
>
玄米
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44329
土浦市について
土浦市は、東に我が国第二の広さを誇る霞ヶ浦、西に万葉の世から名峰と謳われた筑波山を臨む、水と緑に恵まれた歴史と伝統のある茨城県南部の中核都市として発展してきました。
現在は、日本三大花火の一つでもあり、花火師が日本一をかけて腕を競う「土浦全国花火競技大会」や国内屈指の市民マラソンとなりました「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン」、全国各地のご当地カレーを集めた「カレーフェスティバル」など特色あるイベントが多数開催され、多くの人で賑わいます。
