
寄付金額 30,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【PERA first set(洋なし食器セット)】 素材:笹竹配合抗菌バイオマスプラスチック サイズ:2食皿 15.5×10×2.6・マグ 7.2×7.5cm・カトラリー 12×3cm 耐熱:-30℃~120℃ 食洗機:使用可 電子レンジ:使用不可 ※手洗いの際は柔らかいスポンジをご使用ください。 【DARUMA(ダルマ)/Natural】 素材:メープル SIZE:8×6×2cm 対象年齢:3ヶ月~ ※箱の中にメッセージカードが入っていますので、ご自身でプレゼントとしてお渡しの際にはぜひご活用ください。 【COCCOLO(コッコロ)/Natural】 素材:メープル(ナチュラルのみウォールナットも使用) SIZE:7.5×7×2~3.2cm 対象年齢:3ヶ月~ ※箱の中にメッセージカードが入っていますので、ご自身でプレゼントとしてお渡しの際にはぜひご活用ください。 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
58830058 |
お礼の品ID | 4525297 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
すべて国内製造・日本のおもちゃブランド
笹竹配合抗菌プラスチックのこども用のお皿。洋なしの形をした「PERA(ペーラ)」
環境に優しく、 強度があり、デザイン性のある、スタイリッシュに食卓を楽しく彩る乳幼児向け食器です。
ママや小さな子どもにも使い易いように食べものがすくいやすいフォルムになっています。
素材に使用している笹・竹は 「抗菌効果」・「抗ウイルス」・「防腐作用」に 優れているため、衛生的に良く、安全・安心な素材です。本商品も菌の増殖を激減させることや防カビ効果があることが検査の結果わかりました。
・2016年グッドデザイン賞受賞商品
[使用上の注意]
●必ず保護者の目の届くところで使用し、絶対お子様から目を離さないでください。
窒息・のどや目をつくなど思わぬ事故につながるおそれがあります。
●フォーク・スプーンの取り扱いには十分注意し、お子様お一人でのご使用はさせないでください。ケガをするおそれがあります。
また歯で強くかじったりなど負荷をかけることで折れたり、割れたりすることがあります。誤飲に注意ください。
●必ずお子様の手の届かないところに保管してください。
「DARUMA」は赤ちゃんの手のサイズに合った優しいデザインの木製歯固めです。
かじってもなめても安心な固い木(メープル材)で出来ているので赤ちゃんの最初のおもちゃとして遊んでもらえます。
握ったり、かじったり、また振ることでカタカタと心地良い木の音を楽しめます。
上の穴にひもを通してバギーやマザーバッグに掛ける事もできます。
(ひもは付属していません、子どもに合った安全なひもをご使用ください)
「COCCOLO」は優しいハート形のファーストトイです。
ハートの中の顔が、表と裏で違う色をしていて、クルクル回ります。
赤ちゃんが家族や回りの人の大きなハートに愛されて笑顔で育ってほしいという願いからデザインされました。
手元に置いて、握ったり、お顔を回したり、机や床で揺らしたりして、遊びの中で指先を使って良い刺激で脳を育ててくれるおもちゃです。
すべてのおもちゃで安心・安全な材料を使用しているので歯固めにも最適です。
※画像はイメージです。
事業者:株式会社 マストロ・ジェッペット
使用上の注意
○必ず保護者の目の届くところで遊ばせてください。
お子様が思わぬ行動をとり、ケガや事故の原因となることがあります。
○安全のため破損、変形、分解したおもちゃは使用しないでください。
○本製品が持つ用途以外には使用しないでください。
(水の中に絶対入れないでください)
○本製品を投げたり、乗ったり、踏んだりしないでください。
○天然木という素材の特性上、極度の乾燥・多湿を避けてください。
○直射日光のあたる所や火気の近くにおかないでください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > 玩具 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 |
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●ふるさと納税は“寄附”のため、原則として納税者ご自身の事情によるお申し込み完了後の返礼品のキャンセルや変更は受け付けておりません。
●宿泊券の再発行はいたしておりませんので、大事にお控えください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●返礼品の包装デザイン等は予告なく変更になることがありますが、内容に変更はございません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=073687
※ふるさと納税商品お問合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
南会津町について
南会津町は鎌倉時代に長沼氏の所領として田島地域に鴫山城が築かれ、江戸時代には、舘岩・伊南・南郷地域ともに幕府直轄「天領御蔵入」となり、その後も会津西街道の主要宿場町として栄えました。
京都の祇園祭、博多祇園山笠と並び日本三大祇園祭のひとつに数えられる「会津田島祇園祭」は毎年7月22日~24日に行われます。お党屋制度によって保存され、昭和56年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
伝統的な祭事だけでなく、当町には豊かな自然も多く残っており、代表的なものとして尾瀬国立公園田代山があります。田代山は世界的にもまれな台形状の山頂湿原を有する自然の宝庫であり、約400種類にもおよぶ高山植物の花々が生息しており、雲海に抱かれたときはまさに「雲上の楽園」となります。
南会津町では、町の発展を願う当町出身の方々や、心を寄せていただく全国のみなさまから、広く寄附を募っています。いただいたご寄附は、指定された使途に基づき、自然環境、教育、文化、観光や産業など幅広い分野の事業に活用させていただきます。
この寄附をきっかけに、全国のみなさまとたくさんのご縁を結びたいと願っています。
