この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
女性の職人が一つ一つつくっている、四季折々の自然をモチーフにしたアクセサリー
HARIO Lampwork Factory ピアス サクラ(小高オリジナルエディション)【08001】
寄付金額 22,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ピアス 1組 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
08001 |
お礼の品ID | 4696992 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後で発送 |
配送 |
ガラス職人がひとつひとつ手作りでつくるガラスのアクセサリー。
福島県南相馬市小高区にて女性の職人が一つ一つつくっています。
四季折々の自然をモチーフにした「Plants」シリーズ。
春の透き通る風のなかで、桜の花びらがキラキラと光ります。
小高のメッセージカード付き、オリジナルギフトラッピングでお届けします。
ガラス素材:耐熱ガラス
真鍮・丹銅:本金メッキ
※画像はイメージです。
事業者:アトリエiriser
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ピアス
|
---|
南相馬市について
南相馬市は、平成18年1月1日、旧小高町、旧鹿島町、旧原町市の1市2町が合併して誕生しました。南相馬市の位置は、福島県浜通りの北部で太平洋に面し、面積は398.58平方kmです。東京からの距離は292kmで、いわき市と宮城県仙台市のほぼ中間にあります。
毎年7月の最終土曜日から月曜日の3日間、一千有余年の歴史を経て、今なおいきづく伝統の祭り「相馬野馬追」が開催されます。相馬氏の祖といわれている平将門が下総国(千葉県北西部)に野馬を放ち、敵兵に見立てて軍事訓練を行ったのが始まりと伝えられ、甲冑に身を固めた500余騎の騎馬武者が腰に太刀、背に旗指物をつけて疾走する豪華絢爛で勇壮な戦国絵巻を繰り広げます。
南相馬市は、東日本大震災により多くの尊い命を失い、さらに東京電力福島第一原子力発電所事故による未曾有の災害を経験しましたが、現在では、生活インフラの整備も着々と進み、災害公営住宅の入居が開始され、居住制限区域及び避難指示解除準備区域の避難指示が平成28年7月に解除となり復興が目に見えて進んできている状況です。
