
寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
遊佐町役場 産業課 産業創造係 ふるさと納税担当
0234-72-4524 平日8:30~17:00
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | あわび7個(6.5~7.5cm 1個60g前後) ※大きさにばらつきが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 発送日より2日 |
お礼の品ID | 4860539 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 3月4日22時までとさせて頂きます。 |
発送期日 |
※3/15~3/21までの間にお届けします。 ※事前連絡は致しませんので、確実にお受け取りいただける方のみお申し込みください。 ※冷蔵便でお届けします。 ※離島への発送は出来ません。 ※着日指定は出来ません。 ※生ものですので到着後すぐにお召し上がりください。 ※受取人様の都合により、発送日より2日以内にお受け取り頂けなかった場合の保証は致しかねます。 |
配送 |
遊佐町が町をあげて2015年度から取り組むアワビの陸上養殖。
遊佐町は鳥海山の麓に位置し、ミネラルやカルシウムたっぷりの雪解け水が流れ込んだ日本海に面しています。
伏流水が運んでくれる大地の栄養素により、海産物が豊かに育まれる良質な日本海の水を使用し陸上で育てています。
陸上養殖は一般的な養殖と違い、海から取水し、環境に配慮しながら汚れを取り除いた水を使用します。
だから遊佐町のあわびは雑味が少なく、自然のミネラルたっぷり!臭みも少なく、柔らかく、あわび本来の味をピュアに感じることができます。
肝も苦みが少ないので、生のままでも美味しくお召し上がりいただけます。
採れたてをそのままお届けしますので、新鮮なあわびをぜひご賞味ください。
クール(冷蔵)便のお届けとなります。
低温で硬直状態になっている場合がございますが、品質には問題ございません。
貝類には鮮度と関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がありますので、ご注意ください。

-
- 凍
- 別送
119 遊佐米に良く合う「ぶっかけ」セット(2人用)
9,000 円
明治38年創業以来、受け継がれる技・味を頑なに守り続けながら、現代風に進化させ昔と今を融合させたお品です。 いくら醤油漬けは鮮度抜群の最高級品を使用、お醤油は国産大豆・小麦・塩のみ、酒は清酒を使用しいくらの旨さを十分引き立たせたお品で、噛まなくてもお口の中でつぶれる程のいくらです。 海のだしは旬の異なる5種類の海藻を混ぜ合わせ味付けしたお品で、見た目も綺麗で、とにかくネバネバ海藻です。 いくらも・海のだしも遊佐米にとても相性が良く、ついつい何杯でも食べすぎる程です。 この詰合せは、化学調味料・保存料・着色料・添加物等を一切使用していないお品です。 安心してお召し上がりできます。
-
- 凍
- 別送
411 日本海磯盛漬 2P
10,000 円
豊かな日本海のうまいもの三種(いくら、さざえ、アカモク)をふんだんに使い、ご飯にもお酒にもよく合う一品に仕上げました。 アレルギー表示:原材料の一部にえびを含む
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
遊佐町役場 産業課 産業創造係 ふるさと納税担当
0234-72-4524 平日8:30~17:00
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
アワビ・ホタテ・他
>
アワビ
|
---|
遊佐町について
遊佐町ってどこにあるの?
みなさんはご存じでしょうか・・・?
答えは「山形のおでこ」です!
山形県を人の横顔に見立てると、遊佐町がおでこの位置に当たるという地理的な特徴があります。
遊佐町は山・海・川・平野と自然豊かな町です。
町のシンボルは、日本ジオパークにも認定された名峰「鳥海山」
その山麓から湧き出るきれいな水は遊佐町で作られているすべての特産品につながっています。
