


寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | たらの芽 50g×10パック |
---|---|
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | もがみまち物産協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5652574 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 3月まで |
発送期日 | 2月から3月の冬季限定商品 |
配送 |
「季節限定」山形県最上町産 たらの芽
春の香り 召し上がれ

【簡単】たらの芽レシピ
【たらの芽の天ぷら】

【ごま和え】

さっと茹でて、甘く香ばしいごまを絡ませて。
縦半分に切ったたらの芽で作れば、ごまをたっぷり絡ませることができます。
【豚バラ巻き串】

・生のたらの芽に豚バラ薄切り肉を巻き、串に刺す。
・熱したフライパンに並べ、上面に塩こしょうをかけ、下面をこんがり焼く。
・返して塩胡椒をふり、下面をこんがり焼く。
※豚ばらの脂のみで、たらの芽が食べごろになるまで火が通ります。
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
野菜類 > 山菜・きのこ > 山菜 |
---|
最上町について
最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県、宮城県に隣接する農林業と観光の町です。町域中央部には小国盆地が開けているものの、大部分は奥羽山脈に属する山岳・丘陵地帯で、最北端には標高1,365mの神室山、最南端には1,075mの扇山がそびえています。気候的には寒冷多雨で、夏季には東風が吹き抜け、冬季は多雪。四方が山々によってさえぎられているため、かつては“小国”と呼ばれ、一つの独立圏を形成してきました。基幹産業は稲作を中心とした農業で、畜産や園芸を組み合わせた複合経営が進められています。また豊富な森林資源を活用した木質バイオマス事業が、雇用の創出や産業の振興にもつながっており、平成27年度には、国の「バイオマス産業都市構想」の認定を受け、今後もさらなる発展が期待されています。加えて、温泉や農林業体験などを利用した観光にも力を入れており、県内外から多くの観光客が訪れています。
