山形県 鶴岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 J54-904 【※事前予約要】山形県鶴岡市 もぎっとくしびき「ぶどう果樹園入場券付宿泊プラン」



お礼の品について
容量 | ■募集期間(設定期間) 旅行の募集期間:8月10日(水)~9月24日(土) 旅行の設定期間:8月25日(木)~10月8日(土)頃まで ■募集人数 本商品は1日1組2名様の募集です。 ※最少催行人員:2名(2名様1組での申込み) ■行程表 1日目 各地より-(お客様各自移動)-観光果樹園(ぶどう狩り)※1-(お客様各自移動)-各宿泊施設 2日目 各宿泊施設-(お客様各自移動)-各地へ ※1 果樹園の体験は宿泊日の当日か翌日をお選びください。 ■旅行代金に含まれるもの ①宿泊代金(2名1室、1泊2食 )②果樹園入場料 ③消費税 ※①~③はご利用にならなかった場合の払戻しはありません。 上記以外の食事代、お飲み物代、入館料、体験料、交通費等はお客様のご負担となります。 ※宿泊施設によっては、ご希望のお日にちにお泊り頂けない日もございます。 ※指定の宿泊施設が満室の場合、ご希望に添えない日もございます。予めご了承ください。 ※果樹園が混み合う場合は、ご予約できない場合もございます。 提供事業者:一社)DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー |
---|---|
消費期限 | ・発行日より10月8日まで |
お礼の品ID | 5499693 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 9月24日(土)までにご入金ください。 |
発送期日 | ご入金確認後、2週間程度で発送いたします。 |
配送 |
果樹園の入場券付宿泊プラン。山形県鶴岡市の櫛引地域にあるぶどう農園でフルーツ狩り体験と、鶴岡市にある宿泊施設がセットになった商品です。
鶴岡のフルーツをお楽しみ頂き、市内にある温泉でゆっくりおくつろぎください。
※写真はイメージです。
櫛引観光果樹園
山形県有数の果樹多品種栽培を誇る自然豊かなフルーツタウン櫛引。
季節を通して、四季折々に様々なくだものが多彩に味わえます。
観光果樹園では、初夏から秋にかけて、サクランボ・ブドウ・リンゴ・ナシの収穫体験ができ、多くの家族連れや観光客で賑わいます。
ご利用できる観光果樹園

佐久間利兵衛観光果樹園 開園期間8月25日~10月上旬頃
カラフルぶどう園 開園期間9月10日~10月8日
長南農園 開園期間9月上旬頃~10月上旬頃
ご利用できる 宿泊施設

湯野浜温泉:竹屋ホテル、龍の湯、愉海亭みやじま
あつみ温泉:高見屋別邸 久遠
湯田川温泉:つかさや旅館、珠玉や、湯どの庵
由良温泉:八乙女
≪お申込方法≫
・お客様より本旅行商品を弊社に申込みを頂きます。その際にふるさと納税返礼品をご利用する旨を申し出ください。(旅行商品の事前予約)
・お申込みの際にご希望の観光果樹園、宿泊施設を、各1施設お選びください。
・お申込み:出発日前日から起算して14日前までの申込みください。
・旅行商品の準備が整いましたら、DEGAMよりお客様へご連絡いたします。
・お客様が旅行の予約内容を確認いただいた後、鶴岡市へふるさと納税の寄附手続きをお願いいたします。
・お客様の寄附が確認出来次第、返礼品として確定書面等(クーポン券)をお客様宛に郵送いたします。
≪確認事項≫
・天候状況や新型コロナウイルス感染症の影響で、一部行程が変更となる場合がございます。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等により、期日によりましては、体験、宿泊ができない場合がございます。
・旅行日程等の旅行に関する調整は一社)DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが行います。寄附者様の氏名、住所、連絡先等を宿泊施設等に提供いたしますのでご了承下さい。
・現地集合、解散のプランとなります。また、添乗員は同行いたしませんので、ご旅行中のお手続きはご自身で行って頂きます。
・GoToトラベルキャンペーンとの併用はできません。
・直前のキャンセルはキャンセル料の対象となる場合がございます。予めご了承ください。
・農作物の生育状況によっては、早めに募集を締め切る場合がございますので、予めご了承ください。
・お申込みの前に、旅行条件書・旅行業約款を必ずご確認ください。
≪新型コロナウイルス感染症に関する対策等≫
一社)DEGAM鶴岡ツーリズムビューローでは、ご参加いただく皆様の安心と安全を守るため、日本旅行業協会等が定める、新型コロナウイルス感染症のガイドラインを遵守して企画を実施いたします。また、お客様がご旅行参加中に、新型コロナウイルス感染症に罹患し、または濃厚接触者となった場合など、現地の法令などに基づき隔離その他の措置が必要となった場合には、その指示に従って頂きます。またこれに要する費用はお客様のご負担となります。
旅行企画・実施 一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー
日本旅行業協会会員 山形県知事登録旅行業 第3-296号
総合旅行業務取扱管理者:佐藤陽子
お申込・お問い合わせ TEL:0235-26-1218 MAIL:tsuruoka@degam.jp
※土・日・祝・年末年始は受付ができません。また店舗でのお申込みはできかねますのでご了承ください。
カテゴリ |
旅行
>
パッケージ旅行
>
|
---|
自治体からの情報
自治体マイページにて【オンラインワンストップ特例申請】ができます

------------------------------------------------
鶴岡市ふるさと納税について
------------------------------------------------
\ 知って得する!鶴岡市ふるさと納税のポイント /
1. 入金確認後、返礼品とふるさと納税寄附金受領書を別送にてお届けします!
2. ワンストップ特例申請書には返送用封筒と添付書類の詳しい説明書が付いてきます!
3. 郵便振込にてお支払いの場合、振込手数料が無料!
4. 返礼品は地元の協力事業者を通して新鮮な状態でお届けします!
ポイント制について
ポイント制とは、寄付金額に応じてポイントが付与され、そのポイントでお礼の品と交換することができるふるさと納税の仕組みです。
「ふるさと納税したいけど、今すぐにお礼の品を選べない…」
「年末忙しいのに、ふるさと納税し忘れていた!」
そんな時に、ポイントに変えておけば、有効期限内であればあとからゆっくり返礼品をお選びいただけます。(※ポイントで選べる返礼品は、ポイント交換対象品に限ります。)
ポイント制で鶴岡市に寄附される際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
鶴岡市のポイント有効期限は「2年間」ですが、有効期限が近付いたとしても有効期限内に追加で寄付をするたびに、これまでのポイントの期限も2年間に戻ります。その特徴を利用して、複数年かけてポイントを積立てて、ご希望のお礼の品と交換することもできます。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
鶴岡市のポイント付与ルール
- ・1,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 300ポイント |
5,000円 | 1,500ポイント |
10,000円 | 3,000ポイント |
50,000円 | 15,000ポイント |
100,000円 | 30,000ポイント |
鶴岡市について
四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。
------------------------------------------------
各種お問合せ先について
------------------------------------------------
●ふるさと納税全般に関する問い合わせ
鶴岡市総務部総務課 ふるさと納税担当(平日8時30分~17時15分)
電話0235-25-2118(直通) FAX0235-24-9071
E-mail:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp
●お礼の品の内容や発送等に関する問い合わせ
株式会社チャンピオン(管理業務受託事業者)
営業時間 【平日】10:00〜18:00
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
TEL: 0120-153-012
E-mail:3012_turuoka@champion.co.jp
