[№5880-1070]ドローン操縦士・安全運航管理者講習(4日間コース)
寄附金額 900,000 円 以上の寄附でもらえる
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
容量 | ドローン操縦士・安全運航管理者の教習4日間コース「4日間の昼食代(お弁当)含む]×1名分 ※お申込・ご入金後に「受講券」を送付しますので、電話にてご連絡いただくか、HP上よりご希望日を選んでいただき、お申込書をダウンロードの上、メールかFAXにてお申込下さい。(お申込期限は講習日より10営業日前までとなります。) ※受講終了後に受講証明書と修了証を発行いたします。 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
58801070 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | |
配送 |
【ドローン操縦士・安全運航管理者講習(4日間コース)】
Dアカデミーのドローン操縦技能、安全運航管理者カリキュラム(4日間コース)の修了者は申請することで、財団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の操縦技能証明書、安全運航管理者証明書の取得が可能です。(※申請には別途料金がかかります。)修了者には、Dアカデミーより修了証を交付します。JUIDAへの申請にはDアカデミーの修了証が必要です。
※画像はイメージです。
※現地までの交通費は受講費には含まれておりません。
※宿泊については、別途寄付者様にて宿泊の手配をお願いします。
※昼食について、アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
※「受講券」の有効期限は発効日より1年間とさせていただきます。
ご連絡・お問合せ・申込については、㈱スリーアイバード(TEL:018-893-5860 FAX:018-893-5861)もしくはHP:http://www.3eye-bird.jp/ までご連絡下さい。
事業者:㈱スリーアイバード
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
カテゴリ |
感謝状等
>
認定書・会員証
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額5,000円以上で…お礼の品5,000円コース×1つ
寄附金額30,000円以上で…5,000円コース×2つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…5,000円コース×4つ+10,000円コース×4つ+20,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~18:00
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
http://www.redhorse-corp.co.jp/furusato_contact/?cd=053619
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
五城目町について
紹介文がありません。
