自治体独自ポイント導入自治体
廃校になった小学校を活用して作られたハムです。1年熟成、2年熟成のセットです。
30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)


寄付金額 6,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1年熟成50g、2年熟成50g |
---|---|
消費期限 | 発送から60日 |
アレルギー | 豚肉 |
事業者 | ㈱しらかみフーズ 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
30P2703 |
お礼の品ID | 4673467 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、3週間以内に発送 【年内配送】12/19まで納付 【配送指定】12/30まで 【配送休止】8/11~8/17,12/31~1/13 |
配送 |
【提供】㈱しらかみフーズ
本場スペインのハモンセラーノの工法を国産化。世界自然遺産の白神山地の冷涼な風、気候風土を活かし、発色剤、防腐剤などを一切使用せず、秋田県産豚と天日塩のみで造った食の安全にこだわりのある純国産の手造り生ハムです。

こだわりポイントをご紹介
白神山地の麓・秋田県大館市の山田地区で、じっくりと時間をかけて熟成した「白神生ハム」。
生ハムの本場スペインの「ハモンセラーノ」の製法をもとに、
白神山地の気候風土に合わせて独自に製法を改良しました。
使用しているのは安全・安心な秋田県産の三元豚です。
骨付きモモ肉にミネラルたっぷりの天日塩を擦り込み、冷涼な環境で1年半熟成させます。
工場は廃校になった小学校を活用。
当時の教室はそのままに、加工・熟成に必要な設備を追加したユニークな工場で
じっくり仕上げた本格国産生ハムです。

わたしたちがご案内します
平成20年に廃校になった旧山田小学校の校舎を再利用し、平成22年から生ハム工場として使っています。
小学校の教室は窓が大きく、乾燥させるための湿度管理がしやすいという利点があります。
「理科室」「5・6年生」など教室名の書かれたプレートはそのまま残されており、
新しく仕込みをした肉は新入生である「1・2年生」の教室に入ります。
年に2~3回、窓側と廊下側の「席替え」をして、均等に熟成が進むようにします。
かつて、子供たちが6年間を過ごして成長し巣立っていった小学校で、
今は生ハムがゆっくりじっくり、熟成という名の成長をしています。

こんなところで作っています
国内有数の米どころ・秋田県。
大館市山田地区も水田が多く、秋になると山あいに黄金の稲穂が揺れます。
生ハムの仕込みが始まるのは、農作業が休みに入る1月。
白神フーズの従業員の大半は夏の間農作業に従事している地元の
農家さんで、夏は米づくり、冬は生ハムづくりに精を出します。
寒さが厳しい冬の時期は雑菌が繁殖しにくく、仕込みにはちょうどいい時期。
成形、血抜き、塩の擦り込み、そして塩抜きという工程を心を込めて丁寧にすべて手作業で行っています。

わたしたちが歩んできた道
生ハムの熟成をする上で環境管理はとても重要です。
温度、湿度を保ち、じっくり寝かせることで肉の旨味を引き出します。
熟成中の生ハムにとって、天敵は虫です。
放っておくと熟成中の肉の中に入り込んで肉を台無しにしてしまうこともあるため、
白神フーズでは工場内への虫の侵入を徹底的に防いでいます。
教室の入り口ぴったりにサイズを合わせた全面網戸を手作りし、
出入りの際には虫を入れないよう細心の注意を払っています。
1匹でも虫を見つけたら捕獲するまで徹底して追いかけます。
手抜きをしない衛生管理が「白神生ハム」の信頼の品質を作り上げてきました。

わたしたちの想い
「白神生ハム」の熟成期間は約1年半。
加工前に13kgだったモモ肉は、熟成ののち7kgになります。
その間、最高の環境で熟成され、肉の旨味がぎゅっと凝縮されて
芳醇な香りを持つ歯ごたえのある生ハムに仕上がります。
熟成に適した冷涼な自然環境と、丁寧な手作業で作り上げた国産の本格生ハムをぜひご賞味ください。
お礼の品感想
食べ比べは楽しい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2022年1月2日 16:09
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
1年と2年の違いを比べられるのは楽しみでした。
味はどちらも少し豚臭さがあるような?
3年以上のものもあると嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
あなたはどっち派?贅沢食べ比べセット!
ルイボスさん|女性|20代
投稿日:2021年12月17日 15:19
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
変わったお礼の品を探していたところ、こちらを見つけたため、申し込みさせていただきました。
それぞれ単体で食べ比べてみたところ、1年目の方はクセのないベーシックな生ハム、という印象でした。
2年目の方は1年目と比べて塩味が減り、独特な薫りと旨味が増しているような印象を受けました。
どちらもそれぞれの良さがあります。私は2年目派です!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
美味しかった!
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2020年12月1日 11:14
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
人生初の国産生ハムでしたが、香りが良く上品な風味があり、とても美味しかったです。
たまの贅沢やご贈答で貰っても嬉しい、お値段に見合う商品でした。今後も応援しております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
おいしかったです
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2020年8月8日 09:54
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
サラダに入れて食べました。
しょっぱいのがちょうどよかったです。
二年物より一年物のほうが個人的に好みです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
妻が美味しいというのリピート
のぼるさん|男性|40代
投稿日:2020年7月23日 20:38
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
色々と探しているなかで生ハムをチョイス。
塩加減もちょうど良く、堅すぎず、しっとりとしていて、お酒好きの妻が美味しいと言うので、リピートしてます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
クリスマスに美味しくいただきました。
ひろぽんさん|女性|30代
投稿日:2020年5月22日 18:46
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
- オススメ
少ししょっぱいかなと思いつつも、旨味は十分ありました。やはり、熟成した方が旨味は多いかな。噛めば噛むほど旨味が出てきます。両親とワインのお供に美味しくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
美味しかったです。
あっくんさん|男性|40代
投稿日:2020年2月18日 20:44
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
2種類の生ハムでこの寄付金で良いのかと思う美味しさでした。
2種類それぞれ違う風味で満足でした。
日本製は匂いが気になる事がありますが、この品物はとても自然な風味でした。
美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
イメージ戦略
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2020年2月2日 11:39
品名:30P2703 白神生ハム熟成食べ比べ(1年熟成50g、2年熟成50g)
まあ、廃校で作れば美味しくなるってわけではないですよね。
ちょっと乾燥している普通の生ハムで量が少なめです。
このお礼の品を選んだ理由
- -
カテゴリ |
肉
>
ハム・ソーセージ・ハンバーグ
>
ハム
肉 > 豚肉 > |
---|
大館市について
大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。
【大館というところ・・・】
・郷土の伝統工芸品「大館まげわっぱ」
・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
・日本三大美味鶏「比内地鶏」
・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
・「忠犬ハチ公」のふるさと
【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
▼比内地鶏ローストチキンがテレビで紹介されました。
2017年7月3日(月)23:17~ / ABC朝日放送
「なるみ・岡村の過ぎるTV」ウマ過ぎるお祝いグルメA
▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)
