宮城県 蔵王町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
絢爛豪華な『伊達百万石』、海の幸・山の幸を盛り込んだ豪華なおせち三段重です。 【12月6日締切】和洋おせち『伊達百万石』三段重 12月28日到着【04301-0506】

お礼の品について
容量 | 【品 名】和洋おせち 三段重『伊達百万石』 【サイズ】三段重 (23.5cm×30.0cm×17.5cm) 【品目数】50品目 ※4~5人前 【壱の重】①真だらこうま煮、②たこ西京漬け、③蓮の芽梅酢漬け、④ボイルロブスター、⑤若鶏三色巻、⑥杏子甘露煮、⑦ぶり照焼、⑧紅鮭小川巻、⑨味付焼帆立、⑩釜揚げわかめ、⑪活煮アワビ、⑫海鮮百万石漬(いくら・数の子・松前漬け・金粉) 【弐の重】①ブランデーマロン,②ドライトマトワイン煮,③ローストビーフ(ともさんかく),④さつま芋きんとん,⑤渋皮栗甘露煮,⑥豆とブロッコリーのサラダ,⑦スモークサーモン,⑧ミートローフ,⑨蟹甲羅盛り,⑩かまぼこ(紅),⑪かまぼこ(白),⑫有頭海老,⑬牛タンラー油(金粉),⑭ポーク肉団子甘酢和え 【参の重】①えびと枝豆のしんじょ,②一口にしん昆布巻,③油揚げの肉詰め煮,④海老スモーク風味,⑤いか松笠黄金焼,⑥寿高野豆腐,⑦一口湯葉巻,⑧若桃甘露煮,⑨生麩(梅),⑩紅あずま甘露煮,⑪花形こんにゃく,⑫金胡麻角煮,⑬くず餅風紫芋,⑭伊達巻,⑮紅白なます,⑯ボイル昆布,⑰ばい貝旨煮,⑱たたきごぼう,⑲にしん甘酢漬け,⑳焼鯛,㉑花餅紅梅,㉒完熟葉付金柑,㉓黒豆煮(金粉),㉔田作り |
---|---|
消費期限 | 2024年1月31日 (冷凍状態のままでの消費期限となります。) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 福一 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5915416 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2023年12月6日入金・決済確認分まで |
発送期日 |
2023年12月28日お届け ※但し、天候や宅急便配送事情により遅れる場合がございます。 |
配送 |
◆◆絢爛豪華な『伊達百万石』、海の幸・山の幸をふんだんに盛り込んだ豪華なおせち三段重です。 ◆◆
おせち料理定番の食材から、『ロブスター・活煮あわび・ローストビーフ・蟹甲羅盛り・真鯛焼』や
いくら・数の子といった海鮮食材をふんだんに盛り込んだ和洋おせち三段重です。
主原料に中国産食材不使用で豪華食材が新年の祝宴に華を添えます。
【提供:株式会社 福一】
カテゴリ |
加工品等
>
おせち
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 04301-0506
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
(寄附金額に応じたコースの商品をお選びください。寄附金額以下のコースの商品をお選びいただきましても、
差額対応はできかねますのでご注意ください。)
●5,000円以上のご寄附をいただいた方に感謝の気持ちを込めて返礼品をお送りしております。
●蔵王町民の方からのご寄附に対しては、返礼品をお送りしておりませんのでご理解願います。
●お申込後のキャンセル・返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●配送日の指定はお受けしておりませんが、長期不在の予定等ございましたら要望欄にご記入ください。
※長期不在等寄附者様のご都合により受取りができなかった場合、再発送はできません。 あらかじめご了承ください。
●お申込の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●掲載商品の写真はイメージです。色調が実物と異なる場合があります。
また、事業者の都合等により、お届け時点で商品のデザインや仕様などが変更される場合がございます。
●盛付例、イメージ以外での掲載商品には、記載内容以外の器や小物類等は含まれません。
【返礼品・お届け日に関するお問合せは下記へお願いします】
==============================================
ふるさと納税 お問合せセンター
TEL 0120-300-567 (フリーダイヤル)
受付時間 平日8:30~17:30
〔土日祝日・お盆期間(8/11~16)、年末年始(12/30~1/3)はお休みです〕
==============================================
○ワンストップ特例申請書類の送付先(蔵王町業務委託先)
==============================================
〒430-7712
静岡県浜松市中区板屋町111-2浜松アクトタワー12階
レッドホースコーポレーション株式会社
ふるさと納税サポートセンター 「蔵王町ふるさと納税」宛
==============================================
蔵王町について
蔵王町(ざおうまち)は蔵王連峰の東麓、宮城県の南西部に位置し、町域の約6割が山林・原野で占められています。
自然の恵みを受けた、様々な種類の食材が豊富。
米や、宮城県内一の生産量を誇る『梨』をはじめとしたリンゴ・ブルーベリー・洋梨の果樹類。高原野菜や、芋煮会での逸品『里芋』。全国的に人気の高いチーズ。牛・豚・鶏・鴨の肉類や卵。そして『水』の美味しさから、飲料水の生産工場もございます。
観光地として一年中楽しめるリゾート地でもある蔵王。
蔵王の象徴『御釜』をはじめ、季節ごとに雪の壁、新緑、紅葉のドライブが楽しめる山岳道路『蔵王エコーライン』。花の季節は、水田と残雪の蔵王とのコラボレーションが素敵。秋は食材の宝庫ならではの地場産品直売祭りが毎週のように開催されます。冬はスキーと樹氷鑑賞。そして温泉。
癒・遊・食の全てを満喫できます。
