宮城県 富谷市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
★★陶芸体験「手びねり60分間」★★ 陶芸体験チケット「手びねり60分間」|陶芸 陶芸体験 利用券 クーポン チケット とうげい 陶芸教室 とみやど 東北 仙台 富谷 [0331]
お礼の品について
| 容量 | 体験時間60分間チケット ※作品は45日後に焼き上がり、再度ご来店受取または、発送(有料)オプション可能です。 |
|---|---|
| 消費期限 | 有効期限:発送日より6ヶ月以内 |
| 事業者 | 株式会社くんぷう 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6772549 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
入金確認後、2週間から3週間程度で発送となります。 ※お申込み状況により、発送が遅れる場合がございます。 ※誠に恐れ入りますが、配達希望日、時間の指定はできません。 ※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。 (通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いいたします。) ※ご不在日や長期不在のご予定がある場合は、お申し込み画面よりあらかじめご連絡ください。 ※離島へのお届けはできません。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
| 配送 |
|
★★陶芸体験「手びねり60分間」★★
自由な成形、装飾、色付けまで、アイデアを形にできる体験です。小さなお子さんからお年寄りまで一緒に楽しめます。
粘土を延ばして形が作れるので小さなお子さんや初めての方でも難なく作れます。イメージを形にした創作の楽しさは手びねり体験ならでは。
印花(陶芸用スタンプのようなもの)、型抜き貼り付け、色化粧付けまで。世界に1つだけの作品を作ってみませんか?
【体験チケットのご利用方法】
入金確認後、2週間から3週間程度で体験チケットを発送いたします。
体験チケットご利用の際は事前予約が必要となります。
予約方法は体験チケットに記載をしておりますので、ご覧ください。
※予約なしでご来店いただいた場合、予約の空き時間までお待ちいただく場合がございます。
《富谷宿焼くんぷうのご紹介》
令和3年5月(2021年)に富谷宿観光交流ステーション「とみやど」開設と同時に、富谷宿焼くんぷう店舗をオープンしました。
かつて奥州街道の富谷宿にあった醤油製造所の跡地を活用した新しい観光スポットです。
店内には、日常的な食器類、花器なら小さなものから大きな壺まで。
灯り(ランプシェード)や人形などを販売しています。
一点ものも多く、季節によって品揃えが変わります。
お近くまでお越しの際には、お気軽にお立ち寄りくだされば嬉しく思います。
《くんぷうの由来》
くんぷうとは、宮城県富谷市で平成9年に開業した陶芸工房『富谷宿焼・薫風窯』の屋号です。
仙台市に隣接した当地では、近年、団地や商業地の造成が進み人口増加の著しい市ですが、田園地帯も多く自然豊かな環境です。
薫風窯は、富谷市北部の七ツ森や船形連峰を望む景観の良い位置にあります。
地域の文化や風物を映す作品例として、特産のブルーベリーをモチーフにした食器、自生するカタクリやネジリ草などの草花を描いたりしております。
また、富谷市ゆかりの内ヶ崎織部(伊達政宗将軍に任命された宿場町富谷の開祖。その子孫は現在の内ヶ崎酒造店)を象った夫婦人形『織部人形』は、町木である天然松灰を釉薬(うわぐすり)に使い、素朴な雰囲気を醸し出し、お雛様としても人気をいただいております。
地場の特色を活かした作品造りの場合には、粘土や釉薬原料の採取から、時間と手間を掛けてこだわっております。
【注意事項】
※本券は現金とのお引替えはできません。
※本券は紛失等の場合、当店はその責を負いません。
※本券ご利用の際について、お釣りはでません。
※寄付申込みのキャンセル・返礼品の変更はできません。
※ご利用期限を経過したチケットは無効となります。
※チケットは転売はできません。チケット転売により入手された場合はご利用することができません。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社くんぷう
♥関連の返礼品
-
ステンドグラス体験チケット「ペンダント/ネックレス/ブロー…
14,000 円
★★ステンドグラス体験「ペンダント/ネックレス/ブローチ(60分間)」★★
- 常温便
- 別送
-
富谷人形(内ヶ崎織部夫婦人形) サイズ(大)|人形 置物 陶人形 …
66,000 円
★★富谷人形(内ヶ崎織部夫婦人形)★★
- 常温便
- 別送
-
富谷宿焼くんぷう「5,000円商品券」|商品券 お買い物券 利用券…
17,000 円
★★富谷宿焼くんぷう「5千円商品券」★★
- 常温便
- 別送
-
陶芸体験チケット「伊達政宗の兜陶飾り(90分間)」|陶芸 陶芸体…
17,000 円
★★陶芸体験「伊達政宗の兜陶飾り(90分間)」★★
- 常温便
- 別送
-
陶芸体験チケット「手びねり60分間」|陶芸 陶芸体験 利用券 ク…
13,000 円
★★陶芸体験「手びねり60分間」★★
- 常温便
- 別送
-
陶芸体験チケット「電動ろくろ60分間」|陶芸 陶芸体験 利用券 …
15,000 円
★★陶芸体験「電動ろくろ60分間」★★
- 常温便
- 別送
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 26400331
- 地場産品類型
7号
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…10,000円コース×5つ
寄附金額100,000円以上で…10,000円コース×10つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在の御予定や配送曜日希望等があれば要望欄に御記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめ御了承くださいませ。
●のし・包装・名入れの御希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、御了承ください。
●御注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-448-643
受付時間:平日9:30~18:00
(土日祝日、年末年始はお休みいたします。)
《メールでのお問合せ》
info-tomiya@sanyodo-net.co.jp
================================
富谷市について
私たちのふるさと富谷は、宮城県のほぼ中央部、仙台市の北隣に位置し、江戸時代には奥州街道の宿場町として栄えました。人口減少傾向にある中、若い子育て世代を中心として人口増加を続けており、平成28年10月10日には市制を施行しました。
市制施行にあたり「富谷市総合計画」において、まちづくりの将来像を「住みたくなるまち日本一~100年間ひとが増え続けるまち 村から町へ 町から市へ~」と定めました。将来像の実現に向けて、本市の特徴である多様な‘ひと’と‘資源’を「活かし」「守り」「育み」ながら、新たなまちづくりへと「動き」だします。
ふるさとを愛する皆さまと市民の皆さまからの寄附金は「住みたくなるまち日本一」のまちづくりの実現に向かって大切に使わせていただきます。
住み慣れたまちをさらに発展させたいという「富谷市民」の方や、積極的に「富谷市」を応援したいという方からの温かい支援をお待ちしています。
宮城県 富谷市