宮城県 大崎市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
(06470)【令和6年産】宮城のお米食べ比べ10kgセット ササニシキ/つきあかり
お礼の品について
容量 | 【お礼の品内容】ササニシキ・つきあかり 【内容量・個数】5kg×2袋 【保存方法】密閉した容器への移し替えや温度15℃以下の冷暗所保管を推奨 【お届け状態】常温 【賞味期限】発送日から1ヶ月程度 |
---|---|
消費期限 | 発送日から1ヶ月程度 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社おてんとさん 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6375707 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
農業は国の宝です。
地産地消を推進して地元を元気にしたい想いから、農家さんたちの米づくりから販売までを応援する会社です。
大崎市に本社を置き、精米工場と低温倉庫も所有しています。
地元農家さんからお米を直接仕入れし、自社で精米・販売までを一貫して行っています。
米の目利きが出来るプロの農産物検査員とお米マイスターが厳選した地元自慢のお米をお届けいたします。
2011年東日本大震災で被災した東北の復興応援のために誕生した東北ずん子。
東北愛があるキュートなキャラクターをお米のパッケージにしました。
他の品種も食べてみたい方におススメな食べ比べセットです。
【つきあかり】
ご飯の輝きがネーミングの由来、ロマンティックなお米です。
大粒ぷっくり艶やか、食感は粘りっこいのに滑らか。食べ応えがあります。
【ササニシキ】
粘りが少なくいのでほぐれやすく、淡泊であっさりした甘味が特徴です。
生産量が極端に少なく、希少なお米です。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
ササニシキ
米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 地場産品類型
3号イ(精米)
- 地場産品に該当する理由
原材料は区域内産と区域外産が混在するが、区域内の精米工場及び低温貯蔵庫にて、玄米の品質保守、それら玄米の精白・計量・包装等といった加工まで、一元管理をしているため。
大崎市について
平成18年3月31日、古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町の1市6町が合併し、大崎市が誕生しました。
大崎市は宮城県の北西部に位置し、東は遠田郡、登米市、西は山形県、秋田県に接し、南は黒川郡、加美郡、北は栗原市に接しています。
大崎市は東西に約80kmの長さを持ち、奥羽山脈から江合川と鳴瀬川の豊かな流れによって形成された、広大で肥沃な平野「大崎耕土」を有する四季折々の食材と天然資源そして地域文化の宝庫です。

宮城県 大崎市