
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
現金書留
備考:
現金書留の郵送料は寄付者様のご負担とさせていただいております。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
容量 | 【7種セット】 ・海苔佃煮 50g ・カキの佃煮 60g ・焼き海苔(全型7枚入り) ・味付け海苔ごま(8つ切り16枚入り) ・味付け海苔ガーリック&ペッパー(8つ切り16枚入り) ・味付け海苔オリーブ(8つ切り16枚入り) ・味付け海苔とうがらし(8つ切り16枚入り) ※数量限定につき、なくなり次第終了です。 |
---|---|
消費期限 | 海苔佃煮・カキの佃煮 120日 味付け海苔(4種) 360日 焼き海苔 360日 |
アレルギー | えび、かに(海苔製品のみ) |
事業者 | 合同会社 がんばる浦戸の母ちゃん会 |
自治体での 管理番号 |
【04203-0280】 |
お礼の品ID | 4667078 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
◆◆「浦戸の母ちゃん」が海苔と牡蠣で作った " 島のおすそ分け "!◆◆
◆生のり佃煮
浦戸で採れた芳醇な「生海苔」を100%使っています。
化学調味料は全く使わず、時間をかけて煮詰め、
生海苔が持つ本来の旨みを活かしています。
後味が良く、ご飯が何杯でもいける美味しさです。
※合成保存料・人工甘味料・合成着色料不使用
◆カキの佃煮
浦戸で獲れた新鮮な牡蠣を贅沢に佃煮にしました。
母ちゃん会独自の特製タレを使い、
大鍋で丹念に煮込み、旨みを凝縮させています。
島のお母さんたちの優しさが溢れ出す逸品。
お酒のおつまみに、ご飯のおともにどうぞ。
※合成保存料・人工甘味料・合成着色料不使用
◆焼き海苔
寒流の親潮と暖流の黒潮がぶつかることで、
栄養分たっぷりの潮目に位置する浦戸諸島で獲れる海苔は、
香り高くきめ細やかで、ミネラル豊富な水の恵みがたっぷりと含まれています。
母ちゃん会では、市場にほとんど流通していない“初摘み”の海苔を使用。
口の中でパリッとした歯触り、ふわっとした食感とともに広がる甘みをご堪能ください。
◆味付け海苔 < 4種の味 : ごま ・ オリーブ ・ 唐辛子 ・ ガーリック&ペッパー >
松島湾のミネラル豊富な海で採れた香り豊かな最高級の海苔を使い、
海苔本来の風味を損なうことなく味付けしました。
口に入れるとはらりとほどけ、ふわっと溶ける…
歯切れの良さ、口どけを実感してください。
【提供:合同会社 がんばる浦戸の母ちゃん会】
「浦戸の母ちゃん」たちから島のおすそわけ

塩竈の海に浮かぶ浦戸諸島。
4つの有人島に数百人が暮らし、そのほか200以上の無人島があります。
古くから海苔や牡蠣の養殖で名が知られています。
そんな浦戸に住む女性たちが島で獲れた名産品を届けるべく
「がんばる浦戸の母ちゃん会」を立ち上げました。
原料の海苔や牡蠣はもちろん全て浦戸産。
宮城の海苔は10月末あたりから摘採がスタート。
日本で一番最初に入札が行われるのも宮城です。
焼き海苔・味海苔は「初摘み」のものにこだわりました。
自分たちで味見をして、「おいしい」と思うもののみを加工しています。
海苔の佃煮は海から摘んできたばかりの海苔に青のりを加え、
3日間煮詰めて完成させました。
牡蠣のシーズンは宮城では9月末ころから始まります。
初めは、身も小ぶりですが、日を重ねるごとに大きく成長。
牡蠣の美味しさを堪能できます。
その牡蠣を使って、贅沢に佃煮を作りました。
味はちょっとピリ辛にしてあり、おつまみやご飯のおかずにも合います。
浦戸の母ちゃんから島の名産品をお届けします。
浦戸のうめえもの、食べさいん!
(浦戸のおいしいものを召し上がれ!)
提供:合同会社 がんばる浦戸の母ちゃん会

2016年設立。
浦戸諸島のとっておきを届けたいと島の女性が集まった合同会社です。
浦戸の名産を使った加工品の製造販売を主に行っています。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
現金書留
備考:
現金書留の郵送料は寄付者様のご負担とさせていただいております。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
カテゴリ |
加工品等
>
魚貝類 > 牡蠣 > 魚貝類 > のり・海藻 > のり |
---|
自治体からの情報
◇◇◇ 御礼品の選択方法・お届けのご案内◇◇◇
※※※ 必ずお読みください ※※※
●塩竈市では、1万円以上のご寄附をいただいた方に感謝の気持ちを込めて御礼品をお送りしております。
●御礼品は1回のお申し込みにつき最大3個までお選びいただけます。金額によってお選びいただける御礼品が異なります。
●年間での寄附回数制限なく、お申し込みごとに御礼品をお受け取り頂けます。
●ふるさと納税制度の趣旨から、塩竈市民の方からのご寄附に対しては、御礼品をお送りしておりませんのでご理解願います。
●お申込後のキャンセル・御礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●御礼品はお申し込みから10日~1か月程度でお届けいたします。
※御礼品によりお届けまで時間がかかる場合があります。詳しくは御礼品詳細ページをご確認ください。
●配送日の指定はお受けしておりませんが、長期不在の予定等ございましたら要望欄にご記入ください。
※長期不在等寄附者様のご都合により御礼品の受取りができなかった場合、再発送はできません。 あらかじめご了承ください。
●お申込の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●掲載商品の写真はイメージです。色調が実物と異なる場合があります。
また、御礼品協力事業者の都合等により、お届け時点で商品のデザインや仕様などが変更される場合がございます。
●盛付例、イメージ以外での掲載商品には、記載内容以外の器や小物類等は含まれません。
【御礼品・お届け日に関するお問合せは下記へお願いします】
==============================================
ふるさと納税 お問合せセンター
TEL 0120-300-567 (フリーダイヤル)
受付時間 平日8:30~17:30
〔土日祝日・お盆期間、年末年始はお休みです〕
==============================================
塩竈市について
塩竈市は宮城県のほぼ中央に位置し、奥州一の宮鹽竈神社の門前町として、またみなとまちとして海とともに歩んできたまちです。
歴史上では国府多賀城や伊達藩の港、明治以降には国内有数の港湾都市として、近代では近海・遠洋漁業の基地として発展し栄えてきました。
盛んに水揚げされている鮮マグロなど、新鮮な魚介類が豊富にあり港町独特の食文化がつくられています。
すし店の数も多く、水産加工業も盛んで、笹かまぼこや揚げかまぼこなどの水産練り製品など、日本有数の生産量を誇るものが数多くあります。
また、「奥の細道」には松尾芭蕉が塩竈から松島へ舟で渡ったことが綴られていますが、塩竈には日本三景・松島の観光の海の玄関口としての一面もあります。
あまり知られていませんが、八百八島といわれる松島の島々のうち半分以上は塩竈市の行政区にあります。
特に人が住んでいる浦戸諸島には、菜の花、潮干狩り、海水浴、釣りやマリンスポーツなど海や島を楽しむため多くの人が訪れています。
