
寄付金額 5,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・お振込先は申込み完了後に自動配信されるメールに記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
・特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 金目鯛ねぎ塩麹漬41g(魚具材30g・干しのり1g・液体だし10g)×1P、鮭ねぎみそ漬41g(魚具材30g・干しのり1g・液体だし10g)×1P、金華さばほぐし身花小えび入り31g(魚具材20g・干しのり1g・液体だし10g)×1P 【原材料】 ・金華鯖ほぐし身花小えび入【魚具材】さば(宮城県産)、ツノナシオキアミ、食用植物油脂、食塩、かつお節調味エキス/アルコール ・金目鯛ねぎ塩麹漬【魚具材】金目鯛(ニュージーランド産)、米麹、食塩、ねぎ/酒精 ・鮭ねぎみそ漬【魚具材】白鮭(ロシア産)、米味噌、酒粕、本みりん、砂糖、食塩、ねぎ 【干しのり】乾海苔(宮城製造【液体だし】水あめ、かつおぶしだし、還元水あめ、食塩、かつお節エキス、こんぶエキス、しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、アルコール、酸味料、香料 |
---|---|
消費期限 | 30日 |
アレルギー | 小麦、大豆、さば、さけ ●本製品で使用しているツノナシオキアミは甲殻類のため、エビ、カニの対象外ですが、エビ、カニが混ざる漁法で採取しております。 ●本製品で使用している乾のりは、エビ、カニが混ざる漁法(養殖方法)で採取しております。 |
事業者 | 株式会社カネシン |
自治体での 管理番号 |
D10601 |
お礼の品ID | 4577049 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
石巻産のバラ干しのりを贅沢に使用した本格生タイプのお茶漬けです。漬け魚メーカーの職人技がいきる具材は甘味のある石巻産のねぎと一緒に加熱処理し、旨みを閉じ込め、出汁つゆとの調和が抜群の優しい味付けです。ご飯の上に具材をすべてのせ、お湯を回しかけるだけの簡単調理でお召し上がりいただけます。
ごはんとお湯を用意するだけで手軽に本格お茶漬け
魚具材、干し海苔、だしつゆと共に温かいご飯の上にのせ、お湯を注ぐだけで美味しいお茶漬けが出来上ります。
簡単に食べる事が出来るので、夜食や朝食、様々なシーンでお楽しみください。

漬魚メーカーが作った本格生タイプのお茶漬
宮城県石巻市に工場を構える創業40年漬魚専門店「株式会社カネシン」が作ったお茶漬けの素です。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・お振込先は申込み完了後に自動配信されるメールに記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
・特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
その他
加工品等 > その他加工品 > |
---|
自治体からの情報
■平成26年度より、ふるさと納税「がんばる石巻応援寄附」の受け付けを再開し、 多くの皆さんからご支援をいただいています。
一方で、ふるさと納税について、地方団体間の競争加熱や趣旨に反するような返礼品などが指摘されています。
制度の趣旨に沿った対応をするため、見直しを図り、
市民からの寄附に対しては返礼品を送付しないことが取り決められました。
このため、平成30年1月1日(月・祝)申し込み分より
市内在住の寄附者に対する返礼品発送を行わないことになりましたので、お知らせいたします。
■ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
■特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
石巻市について
東日本大震災から8年
石巻市の生産者・地元産業は壊滅的な被災からも力強く復旧し、皆様に魅力的な特産品をお届けできるまでになりました。
石巻市は震災からの『産業復興施策』の一つとして、石巻市の特産品をふるさと納税をいただいた皆様に贈呈させていただき、地元産業復興をさらに加速していきたいと考えております。
石巻市のふるさと納税は『クレジットカード決済対応』『特産品感謝特典あり』『年度の回数制限なし』です。多くの皆様のご支援を心よりお待ちしております。
