
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・お振込先は申込み完了後に自動配信されるメールに記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
・特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ①十三浜産塩蔵わかめ150g②十三浜産早煮こんぶ300g③とろろ昆布40g④めかぶとろろ35g⑤焼岩のり20g⑥ふのり35g 6種、各1袋、計6点 |
---|---|
消費期限 | ①~②は冷蔵保存で90日、③~⑥は180日 |
自治体での 管理番号 |
D04105 |
お礼の品ID | 443241 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2018年1月1日から受付 |
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
宮城県石巻市の北東部に位置する十三浜は東北最大の北上川河口で、そこで採れる様々な海藻は、ミネラルも豊富で品質も良く、特にわかめはブランドわかめとして全国的にもその名が知られております。弊社では「十三浜浜だより」に十三浜の味と心とありがとうの感謝を込めて、全国の皆様の食卓へお届けして参ります。
【商品説明】
シャキシャキわかめを初め荒波育ちの海藻を箱詰めしました。
北上川が山々のミネラルを運び太平洋の海水に混じり、十三浜の荒波が美味しい海産物を育てます

宮城県石巻市北東部に位置する十三浜は、東北最大級を誇る新北上川河口の追波湾から南三陸町志津川との境まで海沿いに続く海岸線に点在する集落です。
太平洋に面した海岸はリアス式海岸となっていて、水深の深い入り江が多く、天然の良港となっており、漁業が盛んな場所です。
恵まれた漁場に北上川を伝って山から海へと届いた山の大地の栄養は、さらにたくさんの海産物の栄養素となり自然の恵みがとても豊富な場所です。
また十三浜では養殖技術を駆使しわかめの生産においては、ブランドわかめとして全国的にもにその名を知られるようになりました。


お召し上がり方
【三陸産 十三浜 わかめ】
お味噌汁に、サラダに、おひたしに、便利で美味しい『わかめ』です。
【三陸産 十三浜 早煮こんぶ】
始めに水洗いし、40-50分くらいの間に2-3回水を取り替えて塩抜きしてください。
天ぷら・サラダ・酢の物・刺身用・そうめん風など色々とおいしくいただけます。
【ふのり】
ふのりは水につけてもどし、粗切りしておつかいください。
中華風スープやお味噌汁などにいれてお召し上がりください。
【とろろ昆布】
お吸い物やほうれん草のおひたしに。いろいろな料理にお使いいただけます。
【めかぶとろろ】
一度水洗いして、10-15分程度水で戻します。醤油・三杯酢などお好みの味でお召し上がりください。うどん・そば・ラーメン・お味噌汁などにいれてもおいしくいただけます。
【ひじき】
水で戻してお使いください。サラダや炊き込みご飯など、様々な料理で美味しくいただけます。
ありがとうの感謝を込めて

2011年に起きた東日本大震災で十三浜も、他の三陸沿岸部地域と同様に津波により壊滅的な打撃を受けました。弊社も浜の工場や作業船、養殖棚など津波で失いましたが、被災後、全国各地の多くの皆様から頂きました温かい励ましやご支援により、おかげさまで平常業務ができるまでに至りました。
弊社では十三浜の味と心とありがとうの感謝を込めて、全国の皆様の食卓へお届けしてまいります。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・お振込先は申込み完了後に自動配信されるメールに記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
・ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
・特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
わかめ
魚貝類 > のり・海藻 > その他のり・海藻 加工品等 > 乾物 > こんぶ |
---|
自治体からの情報
■平成26年度より、ふるさと納税「がんばる石巻応援寄附」の受け付けを再開し、 多くの皆さんからご支援をいただいています。
一方で、ふるさと納税について、地方団体間の競争加熱や趣旨に反するような返礼品などが指摘されています。
制度の趣旨に沿った対応をするため、見直しを図り、
市民からの寄附に対しては返礼品を送付しないことが取り決められました。
このため、平成30年1月1日(月・祝)申し込み分より
市内在住の寄附者に対する返礼品発送を行わないことになりましたので、お知らせいたします。
■ふるさと納税についてのお問い合わせは
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
■特産品についてのお問い合わせは
「一般社団法人 石巻観光協会」まで
TEL:0225-93-6448
石巻市について
東日本大震災から8年
石巻市の生産者・地元産業は壊滅的な被災からも力強く復旧し、皆様に魅力的な特産品をお届けできるまでになりました。
石巻市は震災からの『産業復興施策』の一つとして、石巻市の特産品をふるさと納税をいただいた皆様に贈呈させていただき、地元産業復興をさらに加速していきたいと考えております。
石巻市のふるさと納税は『クレジットカード決済対応』『特産品感謝特典あり』『年度の回数制限なし』です。多くの皆様のご支援を心よりお待ちしております。
