
寄附金額 12,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
「Yahoo!公金支払い」での決済です。
申し込み後に表示される画面から「クレジット決済に進む(Yahoo!公金支払い)」に移動後、「Yahoo!公金支払い」サイトからお手続きください。
※手数料はかかりません
■注意事項
※「Yahoo!公金支払い」サイトからお手続きをしていただかないと、クレジットカードでのご寄附は完了しません。
※「Yahoo!公金支払い」サイトからのクレジットカード決済は、お申込み後8時間以内にお手続きいただけない場合、そのお申込みは無効となりますので、ご注意ください。8時間を経過した場合には、再度お申込みのお手続きからおこなってください。
銀行振込
備考:
お近くの金融機関で払い込みできます。
寄附申込が確認でき次第、振込口座をお知らせしますので、金融機関に備え付けの振込用紙にて払い込みしてください。
■注意事項
※振込手数料はご寄附される方の負担となります。
※紫波町財政課担当からの通知文書がお手元に届きましてら、恐縮ではございますが、お早めにお振り込み頂けますと幸いです。
なお、1ヶ月を超えてご入金が確認できないものについては、キャンセル扱いとさせていただきます。
郵便振替
備考:
お近くの郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で払い込みできます。
寄附申込が確認でき次第、専用の郵便振替払込取扱票を郵送によりお届けします。
なお、全国の自治体に備え付けの「ふるさと納税リーフレット」(総務省発行)に付いているゆうちょ銀行への振込取扱票を利用して寄附金を払い込むこともできます。
払込取扱票へ必要事項をご記入のうえ、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で、寄附金の払い込みをお願いします。
【払込口座記号番号】
02380-3-960071
【加入者名】
紫波町指定金融機関岩手中央農業協同組合
■注意事項
※紫波町財政課担当からの郵便振替払込取扱票がお手元に届きましてら、恐縮ではございますが、お早めにお支払い頂けますと幸いです。
なお、1ヶ月を超えてご入金が確認できないものについては、キャンセル扱いとさせていただきます。
現金書留
備考:
紫波町財政課あてにご郵送ください。
※書留・郵送料についてはご負担願います。
送付先:〒028-3392 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目3-1 紫波町財政課
直接持参
備考:
紫波町役場庁舎案内にて、寄附金をお持ちいただいた旨お伝えください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始の配送
年内配送希望および、お届け日時の指定は、お受け出来ません。予めご了承ください。
≪2019年12月10日(火)≫までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配させていただきます。
※ ≪2019年12月11日(水)≫以降にご入金確認ができたものであっても、年内にお届けできる場合がございます。
予めご了承ください。
※運送の混雑や遅延などにより、年内にお届けできない場合がございます。予めご了承ください。
※ ≪2019年12月10日(火)≫までにご入金確認できたものであっても「季節物」や「予約商品」などの為、年内にお届けできない
お礼の品がございます。詳しくは各お礼の品の詳細ページをご覧ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■寄附金受領証明書発行について
≪2019年12月31日(火)≫までにご入金を完了されたものを2019年分として発行いたします。
入金確認ができたものにつきましては、順次発行し郵送いたします。
※郵送のスケジュールは、以下をご参照ください。
①11月20日(水)~12月2日(月)までにご入金 ・・・ 12月6日(金)郵送
②12月3日(火)~12月9日(月)までにご入金 ・・・ 12月13日(金)郵送
③12月10日(火)~12月16日(月)までにご入金 ・・・ 12月20日(金)郵送
④12月17日(火)~12月24日(火)までにご入金 ・・・ 12月28日(土)郵送
⑤12月25日(水)~12月29日(日)までにご入金 ・・・ 12月31日(火)郵送
⑥12月30日(月)~12月31日(火)までにご入金 ・・・ 1月5日(日)郵送
■ワンストップ特例について
ワンストップ特例申請書は、お申込み時に希望された方のみお送りしております。
ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附金受領証明書発送時に、希望された方に同封しております申請書、
または、下記より申請書をダウンロードして、≪2020年1月10日(金)(消印有効)≫までにご記入、必要書類を添付の上、
郵送にてお送りください。
※2020年1月10日(金)を過ぎた消印や、書類不備等の場合は、申請の受付ができず、確定申告をしていただく必要がござい
ますのでご注意ください。
お礼の品について
容量 | ・純米大吟醸四割磨き 720ml |
---|---|
消費期限 | ※美味しくお召し上がり頂ける目安:未開封で製造月から9ヶ月 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通年 |
配送 |
★目指したのは「岩手の最上級」。
★岩手県産の新しい酒造好適米品種「結の香(ゆいのか)」仕込み。
このお酒の最大の特徴は「原料米品種」。
岩手の気候風土、 そしてこの地で連綿と育まれてきた、日本最大の酒造り技能集団「南部杜氏」の技。
その2つの特性を最大限に活かす、岩手県独自の「大吟醸専用」の酒造好適米の研究が、およそ10年前から始まりました。
それが「岩手酒98号」こと・・・「結の香」。
目指したのは「岩手の最上級」。
母方に「華想い」、父方に「山田錦」。
大吟醸用の酒米として、最も重要な「精米・醸造の際に破砕しない」という特性。
そして最大のテーマは、南部流の酒造りの最大の特徴であり、原点ともいえる・・・
いかに澄んだ旨みを引き出すか。
醸されるのは極上の一滴。
こうして出来上がったお酒。
雑味成分の少なさにおいては、日本最高峰の酒米「山田錦」をも凌ぐ、
透明感に溢れながらも、たおやかな旨みが生きる酒が誕生しました。
【事業者】
株式会社あさ開
【注意点】
6月・12月は繁忙期の為、ご注文を受けてから通常より発送をお待たせする可能性がございます。
お酒は20歳になってから。妊娠中や授乳期の飲酒はお控え下さい。
お酒は適量を。飲酒運転は法律で禁止されています。※空き瓶はリサイクル。
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
「Yahoo!公金支払い」での決済です。
申し込み後に表示される画面から「クレジット決済に進む(Yahoo!公金支払い)」に移動後、「Yahoo!公金支払い」サイトからお手続きください。
※手数料はかかりません
■注意事項
※「Yahoo!公金支払い」サイトからお手続きをしていただかないと、クレジットカードでのご寄附は完了しません。
※「Yahoo!公金支払い」サイトからのクレジットカード決済は、お申込み後8時間以内にお手続きいただけない場合、そのお申込みは無効となりますので、ご注意ください。8時間を経過した場合には、再度お申込みのお手続きからおこなってください。
銀行振込
備考:
お近くの金融機関で払い込みできます。
寄附申込が確認でき次第、振込口座をお知らせしますので、金融機関に備え付けの振込用紙にて払い込みしてください。
■注意事項
※振込手数料はご寄附される方の負担となります。
※紫波町財政課担当からの通知文書がお手元に届きましてら、恐縮ではございますが、お早めにお振り込み頂けますと幸いです。
なお、1ヶ月を超えてご入金が確認できないものについては、キャンセル扱いとさせていただきます。
郵便振替
備考:
お近くの郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で払い込みできます。
寄附申込が確認でき次第、専用の郵便振替払込取扱票を郵送によりお届けします。
なお、全国の自治体に備え付けの「ふるさと納税リーフレット」(総務省発行)に付いているゆうちょ銀行への振込取扱票を利用して寄附金を払い込むこともできます。
払込取扱票へ必要事項をご記入のうえ、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で、寄附金の払い込みをお願いします。
【払込口座記号番号】
02380-3-960071
【加入者名】
紫波町指定金融機関岩手中央農業協同組合
■注意事項
※紫波町財政課担当からの郵便振替払込取扱票がお手元に届きましてら、恐縮ではございますが、お早めにお支払い頂けますと幸いです。
なお、1ヶ月を超えてご入金が確認できないものについては、キャンセル扱いとさせていただきます。
現金書留
備考:
紫波町財政課あてにご郵送ください。
※書留・郵送料についてはご負担願います。
送付先:〒028-3392 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目3-1 紫波町財政課
直接持参
備考:
紫波町役場庁舎案内にて、寄附金をお持ちいただいた旨お伝えください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始の配送
年内配送希望および、お届け日時の指定は、お受け出来ません。予めご了承ください。
≪2019年12月10日(火)≫までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配させていただきます。
※ ≪2019年12月11日(水)≫以降にご入金確認ができたものであっても、年内にお届けできる場合がございます。
予めご了承ください。
※運送の混雑や遅延などにより、年内にお届けできない場合がございます。予めご了承ください。
※ ≪2019年12月10日(火)≫までにご入金確認できたものであっても「季節物」や「予約商品」などの為、年内にお届けできない
お礼の品がございます。詳しくは各お礼の品の詳細ページをご覧ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■寄附金受領証明書発行について
≪2019年12月31日(火)≫までにご入金を完了されたものを2019年分として発行いたします。
入金確認ができたものにつきましては、順次発行し郵送いたします。
※郵送のスケジュールは、以下をご参照ください。
①11月20日(水)~12月2日(月)までにご入金 ・・・ 12月6日(金)郵送
②12月3日(火)~12月9日(月)までにご入金 ・・・ 12月13日(金)郵送
③12月10日(火)~12月16日(月)までにご入金 ・・・ 12月20日(金)郵送
④12月17日(火)~12月24日(火)までにご入金 ・・・ 12月28日(土)郵送
⑤12月25日(水)~12月29日(日)までにご入金 ・・・ 12月31日(火)郵送
⑥12月30日(月)~12月31日(火)までにご入金 ・・・ 1月5日(日)郵送
■ワンストップ特例について
ワンストップ特例申請書は、お申込み時に希望された方のみお送りしております。
ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附金受領証明書発送時に、希望された方に同封しております申請書、
または、下記より申請書をダウンロードして、≪2020年1月10日(金)(消印有効)≫までにご記入、必要書類を添付の上、
郵送にてお送りください。
※2020年1月10日(金)を過ぎた消印や、書類不備等の場合は、申請の受付ができず、確定申告をしていただく必要がござい
ますのでご注意ください。
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
自治体からの情報
■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
紫波町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
※総務省 ふるさと納税ポータルサイトより引用
紫波町について
紫波町は昭和30年(1955年)に1町8カ村が合併し誕生しました。
岩手県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置し、北上川が中央を流れ、東は北上高地、西は奥羽山脈までの総面積238.98平方キロメートルの町です。
国道4号など6本の幹線が町を南北に走り、インターチェンジや3つの駅があるなど、交通の便に恵まれています。
町は、大きく分けて中央部、東部、西部の各地域に区分されます。
町の中央部は、国道4号沿いの住宅地を除くと、平地に農地が広がり、全国有数の生産量を誇るもち米、生産量県内1位のソバや麦、そして各種野菜が作られています。
東部ではリンゴやブドウ、西部では西洋梨などのフルーツ栽培も盛んです。
