酪農家の白いバター
酪農家バター(加塩)200g×5個セット


寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 酪農家バター(加塩)200g×5個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より180日以内 要冷蔵(10℃以下)で保存し、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにご使用ください。 |
アレルギー | 乳 |
事業者 | 全国酪農業協同組合連合会 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
019-0001 |
お礼の品ID | 5128907 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から30営業日を目安に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
二戸市内に所在する、全酪連北福岡工場で製造された「酪農家バター(加塩)」です。
「酪農家バター」は、酪農家が大切に育てた乳牛から搾られた、新鮮で良質な生乳だけを使用してつくられた白いバターです。素材の良さを引き立て、コクがあるのにすっきりとした上品な味と香りが特徴です。おいしいバターは笑顔の源。
新鮮で良質な生乳だけで作る酪農家の白いバター(加塩)




家族にやさしい酪農家バター5個セットでお届け
カテゴリ |
加工品等
>
チーズ・バター
>
バター
|
---|
二戸市について
岩手の県北に位置する二戸市。東北最大級のヒメボタルの観賞地である「折爪・馬仙峡県立自然公園」や続日本100名城に選ばれた「九戸城跡」、瀬戸内寂聴師が名誉住職を務めていた「天台寺」、そして座敷わらし伝説の残る「金田一温泉郷」など魅惑の名所がたくさんあります。
また、当市が誇る生産量日本一の漆は、世界遺産である日光東照宮の修復マテリアルとして使用され、令和2年6月に日本遺産、12月にはユネスコ無形文化遺産に登録され、地域で脈々と受け継がれてきた歴史と技術が認められました。
その上質な漆でつくられた漆器に併せて、”うるしはちみつ”など特産品開発にも力を入れています。このほか、たくさんの特産品をふるさと納税のお礼の品としてご用意しました。
『二戸市ふるさと寄附金』をとおして、皆様とご縁ができることを楽しみにしております。
1万円以上のご寄附をいただいた皆様へ、特産品をお送りしておりますので寄附金額に応じてお選びください。
※法人様もお申し込みいただけます。
※1年に何回でもお申し込みいただけます。
【ご注意】
※お礼の品の送付は、二戸市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附金控除証明書は後日、お礼の品とは別便にて郵送いたします。 (およそ1か月以内にお送りしております)
※お礼の品によっては申込期限がある場合があります。詳しくは、ふるさと納税担当までお問い合わせください。
