青森県 田子町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【訳あり】田子町産熟成黒にんにく 1kg
国産にんにくの中でも特に品質の良い、青森県最南端の田子町のブランド、たっこにんにく(福地ホワイト六片種)。
雪のような美しい白さから名づけられた福地ホワイトは、丸く豊かでエレガントな形と、1粒1粒が大きく、身が締まっているのが特徴です。
田子町でにんにく栽培が始まった1962年から一貫したこだわりの土づくりと、朝晩の寒暖差、雪深く長く厳しい冬を越して育つことで、甘味と旨味がギュッと凝縮された美味しいにんにくです。
自社農園で栽培したたっこにんにくを高温高湿で一ヶ月程度の時間をかけてじっくり熟成すると黒にんにくが出来上がります。
これは、チョコレートの製法と同様にメイラード現象によって、にんにく固有の味から少し甘酸っぱいプルーンのような味と食感に変化します。
糖度の高いたっこにんにくはより甘くなり、まるで砂糖が入っているかのような甘みと、深い味わいの旨味が凝縮された美味しい黒にんにくになります。
安全安心なたっこにんにくのみで作られた無添加・無着色の「黒にんにく」は、ポリフェノールなども多く含まれ抗酸化力の高いスーパーフードです。
※皮が薄い・破れている・皮や実が黒い・汁が少し出ている・粒の大きさや硬さが不揃い・形が崩れているなど規格外の訳あり品となります。
※お届けした状態のまま置いておくと、重みで潰れたり汁が多く出てきてしまう場合があります。小分けにして保存する事をおすすめします。
※にんにくに含まれている水分量は、時期などによりばらつきがあり、黒にんにくに加工しても汁気が残っている場合があります。体に害はありませんが、気になる場合はキッチンペーパーなどで軽く拭き取るか、少し乾かしてからジッパー袋などに小分けして、冷暗所・冷蔵庫・冷凍庫で保存して下さい。
※加工する前のにんにくの状態により、芽や根が残っている場合がございますが、毒性はございません。気になる場合は避けてお召し上がりください。
※画像はイメージです。
事業者:農業法人(株)和の郷
お礼の品感想
健康によさそう。貴重。
青森に行った際に黒にんにくを知りました。黒にんにくは時々見かけますが、他府県だと高額だし、なかなか手に入りません。どこで買ったらいいのかなと思っていたときに見つけました。いっぱい入っていて、お得です。訳ありじゃない方も送っていただいたことがありますが、訳ありで十分です。美味しいかと言われれば味は独特で、酒のつまみとして食べたりしていますが、健康に良さそうなので続けています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年5月1日 15:58
カテゴリ |
野菜類
>
ジュース・加工品
>
加工品
野菜類 > 人参・大根・他根菜 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 57610339
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
対象となるのは,6,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
例)寄附金額 6,000円以上で…お礼の品6,000円コース×1つ
寄附金額 8,000円以上で…お礼の品8,000円コース×1つ
寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ または5,000円コース×2つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=024431
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
田子町について
田子町は、青森県の最南端、岩手と秋田に隣接し、面積242平方キロメートル、人口約5,000人の町です。
日本一のにんにくを誇る田子町では、にんにくに関するイベントを多く開催しております。
その中の一つ、「にんにくとべごまつり」は9月下旬から10月上旬の間に2日間創遊村229スキーランドで開催されています。
田子牛の丸焼きやバーベキュー目的に毎年たくさんの人が訪れており、たくさんの出店や楽しい催し物がありますので、来町をお待ちいたしております。
環境省 の夏星空観測で日本一星空がきれいに見える町に選ばれ、「日本で最も美しい村」に登録されております。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
http://www.redhorse-corp.co.jp/furusato_contact/?cd=024431
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================

青森県 田子町