料理やおつまみに「そのまま」使える美味しい枝豆です。
【十勝】ふっくら甘い枝豆 食べ比べ2種 300g×6袋[D1-5]
寄付金額 6,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・そのままえだ豆×3袋 ・そのまま黒えだ豆×3袋 |
---|---|
アレルギー | 大豆 |
事業者 | JA中札内村販売促進部 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
D1-5 |
お礼の品ID | 4903289 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
中札内産の『そのままえだ豆』は畑で収穫されてから3時間以内に調理・加工され、マイナス196℃の液体窒素で瞬間冷凍されています。
こうすることで、収穫したままの新鮮な風味を封印し、いつでも「旬の味」を味わうことができます。
また、栽培方法や残留農薬については中札内村農協の厳しい審査基準があり、その基準に合格した「えだ豆」のみが「そのままえだ豆」として販売されています。
この徹底した品質管理と高品質な加工品づくりが高く評価され、平成27年度には国内農業の最高峰である第45回日本農業賞の『大賞』に輝きました。
一度食べたら止まらない、「旬の味」そのままのえだ豆をセットにしてお届けします。
中札内村農協提供
カテゴリ |
野菜類
>
豆類
>
枝豆
|
---|
自治体からの情報
【送付書類についてのご案内】
■ 寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書等、送付書類について ■
ご寄附ご入金後、通常1か月以内に寄附金受領証明書及びご希望の方にはワンストップ特例申請書を発行いたしますが、万一お手元に届かない場合は、大変お手数ですが当村メールアドレス・電話番号までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
中札内村について
「中札内村」は、北海道十勝平野の南西部に位置し、
日高山脈のすそのに広がる農村地帯です。
過去に清流日本1に輝いた札内川が村を縦断し、
平野部は耕地防風林で囲まれパッチワーク状の畑が広がっています。
村の西部は日高山脈襟裳国定公園になっているなど十勝の自然を象徴しています。
基幹産業は畑作と酪農、畜産を中心とした農業が営まれており、
村の特産品である“枝豆”や“田舎どり”、
村で製造された “チーズ”や“アイス”などをお礼の品として提供しています。
また、中札内村では、「アート」や「花のまちづくり」の文化が村の街並みを彩っています。
昭和50年代から続く、住民が中心となって取り組んでいる「花のまちづくり」は
街並みに季節の花が彩りを添え、住民や民間企業が一体となって開催していた
全国絵画公募展は「アート」の村としての魅力を発信してきました。
平成30年度からは「音楽」をテーマに様々なアーティストと
コラボレーションを図り、村の魅力を伝えていきます。
花と緑とアートの村 中札内村をよろしくお願いします。
