
寄附金額 13,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
郵便振替
備考:
後日、払込取扱票(郵便局)を郵送にてお送りいたします。
銀行振込
備考:
後日、納付先口座のご案内を郵送にてお送りいたします。
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
寄附金受領証明書、返礼品の手配は、
毎月【15日締め】【月末締め】の月2回となります。
※寄附金受領証明書と返礼品は別送となります。
d払い
備考:
返礼品の手配・寄附金受領証明書の送付は、
翌月【10日】以降の月1回となります。
現金書留
備考:
お申込完了後、現金書留にてお送りください。
直接持参
備考:
申込み完了後、新得町役場開庁時間に納付にお越しください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
新得町観光協会
電話:0156-64-0522(新得町役場産業課内)
時間:平日8:00~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【クレジットカード払い:12月16日~31日にお申込の全ての方】
寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書は、年明け1月6日(月)に発送予定です。
ワンストップ特例申請書は以下までお送りください。
*****************************************************
〒081-8501
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地
新得町観光協会宛て
*****************************************************
お礼の品について
容量 | ・半生蕎麦「太麺」(200g)×10 【提供】瀬戸内商事 (常温) ※消費期限:製造から90日 |
---|---|
消費期限 | 製造から90日 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
【新蕎麦】新得町のそば粉と、姉妹都市「山形県東根市」で製粉加工された小麦粉を使い、山形県の指定工場で製造しています。半生めん独特の食感をお楽しみ下さい。
【瀬戸内商事】半生蕎麦 hannama soba(太麺)

瀬戸内商事の麺づくりは1978年より四国香川県出身の夫婦が二人三脚で作り上げた麺を、
当時と変わらず販売しています。
創業者は讃岐うどんの本場、香川県でうどん作りの職人として活躍!
北海道が優れた蕎麦、小麦粉の産地であることに興味を持ち、住み慣れた香川県んから北海道へ移住、
北海道産そば粉と小麦粉を原料にさぬきうどんの伝統技術を活かした大変おいしい麺を作り上げました。

父が起業して40年となります。
新得町を含め、北海道の玄そばを加工してまいりました。
地域の蕎麦づくりの生産者様とともに過ごしてきた年月は私の宝物です。
丹精込めた蕎麦をこころを込めて加工製粉し、
そのそば粉を使い麺に仕上げております。
ぜひご賞味ください。
【新蕎麦】半生蕎麦 hannama soba(太麺)
この製品は、北海道十勝・新得町と姉妹都市である山形県東根市の製粉会社とで作り上げた商品です。
新得町のそば粉と、東根市で製粉加工された小麦粉を使い、山形県の指定工場で製造しています。
「香りうれしい♪」食欲を刺激する麺に仕上げました。
麺に濡れムラがありましても、これは製造過程での蒸気殺菌によるものです。
また茹でる際に多少においがしますが、品質保持に酸味料を使用しているためで品質には問題ありません。
【新蕎麦】半生蕎麦 (太麺)
【そば粉】生産地:北海道新得町産
【小麦粉】生産地:北海道
200g×10袋
※麺が真空状態で硬くなっている場合は麺をほぐしてから熱湯へ入れ茹でてください。

対応している決済方法
郵便振替
備考:
後日、払込取扱票(郵便局)を郵送にてお送りいたします。
銀行振込
備考:
後日、納付先口座のご案内を郵送にてお送りいたします。
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
寄附金受領証明書、返礼品の手配は、
毎月【15日締め】【月末締め】の月2回となります。
※寄附金受領証明書と返礼品は別送となります。
d払い
備考:
返礼品の手配・寄附金受領証明書の送付は、
翌月【10日】以降の月1回となります。
現金書留
備考:
お申込完了後、現金書留にてお送りください。
直接持参
備考:
申込み完了後、新得町役場開庁時間に納付にお越しください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
新得町観光協会
電話:0156-64-0522(新得町役場産業課内)
時間:平日8:00~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【クレジットカード払い:12月16日~31日にお申込の全ての方】
寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書は、年明け1月6日(月)に発送予定です。
ワンストップ特例申請書は以下までお送りください。
*****************************************************
〒081-8501
北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地
新得町観光協会宛て
*****************************************************
カテゴリ |
麺類
>
そば
>
生・半生めん
|
---|
自治体からの情報
【北海道十勝移住の本“りくらす”差し上げます!】
ご希望の方に「北海道十勝移住の本“りくらす”vol.1」をお送りします。
北海道や十勝への移住をご検討されている方、
十勝の生活にご興味のある方はぜひお申し込みください!
ふるさと納税お申し込みフォーム最下部「その他、ご意見等」に
「りくらす希望」の旨を明記いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※寄付受領証明書や返礼品とは別送にて新得町観光協会よりお送りします。
新得町について
北海道のどまん中。美しく雄々しい東大雪の山々と日高山脈に抱かれた新得町。素晴らしい四季の風景、旬の食材、温泉、乗馬にラフティングなど、自然と時間を贅沢に使った楽しい遊びでいっぱいです。 新得町で、あなただけの「遊究休暇」を過ごしませんか。
