
寄付金額 16,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | バニラ 100ml×4個 クリームチーズ 100ml×2個 あずき 85ml×2個 かぼちゃ&カラメルソース 100ml×2個 Wフロマージュ&苺 100ml×2個 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
C24 |
お礼の品ID | 4937785 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
配送 |
北海道十勝・音更町(おとふけちょう)に十勝主管工場を有する「よつ葉乳業」のバニラ・クリームチーズ・あずき・かぼちゃ&カラメルソース・Wフロマージュ&苺の5種類のアイスクリームを詰め合わせました。
北海道の乳原料を100%使用。乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
シンプルな原材料でつくる、素材の風味を大切にしたアイスクリームです。
よつ葉のアイスクリームは他にもあります!
-
- 凍
- 別送
「よつ葉」アイスクリームセット(YF)【C26】
15,000 円
北海道十勝・音更町(おとふけちょう)に十勝主管工場を有する「よつ葉乳業」のバニラ・クリームチーズ・あずき・かぼちゃ&カラメルソース・Wフロマージュ&苺の5種類のアイスクリームと至福のミルクを詰め合わせました。 北海道の乳原料を100%使用。乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。 シンプルな原材料でつくる、素材の風味を大切にしたアイスクリームです。
-
- 凍
- 別送
「よつ葉」アイスクリームセット(バニラ)【C11】
16,000 円
北海道十勝・音更町(おとふけちょう)に十勝主管工場を有する「よつ葉乳業」のアイスクリームを詰め合わせました。 北海道産の乳原料を100%使用し、ミルクのコクはしっかりと、後味はすっきりした自然な味わいです。 安定剤不使用、シンプルな原材料でつくる、素材の風味を大切にしたアイスクリームです。
カテゴリ |
菓子
>
アイス・ヨーグルト
>
アイス
|
---|
自治体からの情報
●寄附申込みについて
・ご寄附をいただいた町外の個人の方に、寄附金額に応じた謝礼品を贈呈いたします。
・申込み回数の制限はありません。
・寄附金収納後の取り消しはできませんので、必ずご自身で上限額等を考慮したうえでお申し込みください。
●謝礼品の発送について
・謝礼品の配達日の指定はできません。
・謝礼品は発送準備が出来次第お届けいたします。謝礼品の到着は早いものでお申込みから2週間程度ですが、通常は1~2か月程度で発送しています。また、年末の寄附分および一部返礼品につきましては、2~3か月程度かかる場合がありますのでご了承ください。
・謝礼品は、仕様、内容等に変更がある場合があります。
●長期不在・転居について
・ご寄附から3か月以内で3日間以上の不在日がある場合や、転居予定がある場合は、申込時に備考欄に入力してください。
・申込後に長期不在や転居が決まった場合は、必ず音更町役場企画課へご連絡ください。
※ご連絡がなく謝礼品をお受け取りいただけなかった場合の再発送はできません。
●証明書の発送について
・証明書は謝礼品とは別に郵便でお届けします。
・オンライン決済の場合は、証明書よりも謝礼品が先に届く場合もあります。
●ワンストップ特例申請書の提出について
令和3年寄附分の提出期限
令和4年1月11日必着
【提出先】
〒080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地 音更町役場 企画財政部企画課交流推進係 あて
・寄附申出時に申告特例申請書を希望した人には、音更町役場から申請書を郵送いたします。
・申請書を提出する際は必ず「マイナンバー確認の書類」と「本人確認の書類」の両方を申請書と一緒に同封してください。
※マイナンバー制度の導入により申告特例申請書にはマイナンバーの記入が必須となり、なりすまし防止のため、「マイナンバー確認」と「本人確認」が義務付けられています。
音更町について
北海道の東部、広大な十勝平野のほぼ中央にあり、町村の中では全道一の人口を有する活気に満ちたまちです。
(令和3年3月末現在43,831人)
空港・駅・高速道路からのアクセスも良く、自然と都市の魅力を兼ね備えています。
各種農産物の育成に適した土壌のため、日本を代表する農業地帯として発展しています。
小麦は作付面積・収穫量が共に全国トップクラス、小豆は全国の老舗和菓子店で使用され、高い評価を得ています。
音更町の観光スポットでもある白樺並木は、十勝牧場の入り口から1.3kmも続いています。数々の映画やドラマのロケ地にもなり、NHKの連続テレビ小説「マッサン」でも登場しました。
豊かで広大な自然と快適な気候で、四季を通じて観光を楽しむことができます。国内はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れています。
